モリモリキッズ

信州里山通信。自然写真家、郷土史研究家、男の料理、著書『信州の里山トレッキング東北信編』、村上春樹さんのブログも

千曲川の冬景色。妻女山・斎場山・茶臼山(妻女山里山通信)

2021-01-17 | アウトドア・ネイチャーフォト
 買い物と温泉に入る途中で千曲川からの冬景色の撮影をしました。天気予報では曇りでしたが、真上の空は徐々に晴れて青空が。気温も3度で寒風もなく穏やかな日でした。ただ週明けには大寒波が襲来するそうです。千曲川は、この辺りが一番流れが穏やかで、江戸時代は荷物を運搬する帆船が行き交っていたそうです。

 赤坂橋左岸の堤防上から南東の眺め。拙書でも紹介の鞍骨城跡は、清野氏の山城です。全国から山城マニアが訪れます。妻女山の駐車場から約90分です。ノロシ山は武田信玄が狼煙をあげさせた山で山頂には城跡があります。ここも拙書で紹介しています。戸神山脈は、鏡台山から象山や妻女山に連なる山脈で、武田信玄の別働隊が越えた山脈です。啄木鳥戦法については、当ブログに検証記事があります。

 右に目をやると上杉謙信が本陣とした斎場山。旧妻女山ですが、本名は斎場山です。山頂は古代科野国の円墳。斎場山については、その歴史や由緒についていくつも記事にしています。ブログ内検索で探してください。現在の妻女山は、本名は赤坂山です。陣馬平は、上杉謙信が陣城を造ったと伝わる山上の平地。私が仲間と貝母の保全活動をしている所です。4月中旬に満開になります。毎年の4月のアーカイブで満開のカットがご覧いただけます。開花情報は、このブログでお知らせしています。4月の茶花で慎ましく咲く群生は、非常に美しく、全国でここでしか見られません。毎年数百人が訪れます。三密にならぬようなるべく少人数でおいでください。

 赤坂橋の少し下流から望む茶臼山。南峰は右の北峰と同じぐらいの高さだったのですが、地すべりで崩壊しました。茶臼山自然植物園には、茶臼山動物園や恐竜公園があります。飯山方面からの雪雲がぶつかるので、妻女山山系より積雪があります。茶臼山は、妻女山山系と並んで私のホームグラウンドで、年中定点観測をしています。歴史や自然に関する記事をたくさんアップしています。近いのですが、土質や気候が違うので、対象的な里山で面白いのです。

 土口水門。そのすぐ向こうに斎場山から続く長坂。その先端の笹崎。江戸時代に千曲川の堤防を造るために山脈の先端は削られています。斎場山をぶち抜く上信越自動車道の薬師山トンネル。トンネルはS字で、冬期は凍結することもあるのでスピードは控えめに。数年前に自損事故が起きました。

 土口水門から上流の眺め。ブログでも紹介している篠山は、ほぼ山頂まで車で行かれます。そこには見晴らしのいい公園があります。裏にはドイツトウヒの森もあります。向こうに見える橋は、手前から国道18号、しなの鉄道、北陸新幹線。

 茶臼山。左には信里小学校があります。来週はこの景色が真っ白になるでしょう。信州の冬は長いのです。妻女山、斎場山、陣馬平、貝母、茶臼山は、当ブログで何度も紹介しています。川中島の戦いや上杉謙信・武田信玄などでも。ブログ内検索で御覧ください。

 『信州の里山トレッキング 東北信編』川辺書林(税込1728円)が好評発売中です。郷土史研究家でもあるので、その山の歴史も記しています。地形図掲載は本書だけ。立ち寄り温泉も。詳細は、『信州の里山トレッキング 東北信編』は、こんな楽しい本です(妻女山里山通信)をご覧ください。Amazonでも買えます。でも、できれば地元の書店さんを元気にして欲しいです。パノラマ写真、マクロ写真など668点の豊富な写真と自然、歴史、雑学がテンコ盛り。分かりやすいと評判のガイドマップも自作です。『真田丸』関連の山もたくさん収録。

本の概要は、こちらの記事を御覧ください

お問い合せや、仕事やインタビューなどのご依頼は、コメント欄ではなく、左のブックマークのお問い合わせか、メッセージからメールでお願い致します。コメント欄は頻繁にチェックしていないため、迅速な対応ができかねます。
 インタープリターやインストラクターのお申込みもお待ちしています。シニア大学や自治体などで好評だったスライドを使用した自然と歴史を語る里山講座や講演も承ります。大学や市民大学などのフィールドワークを含んだ複数回の講座も可能です。左上のメッセージを送るからお問い合わせください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BABYMETAL愛特集。紅白歌合戦... | トップ | 水彩画イラストレーター「林... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アウトドア・ネイチャーフォト」カテゴリの最新記事