~空からの贈りもの~

「森のこもれび」の山崎直のブログです。

魂に届く音

2011-12-08 17:00:39 | 日記
昨日は、松尾慧さんのコンサートのお手伝いに行ってきました。

自分の体の中の魂を感じることって、滅多にありませんが、慧さんの

笛の音を聴くと、魂に真っ直ぐに音が飛び込ん来る気がします。

ぼんやり生きていても、あ!魂があったと気づかせてくれる笛の音

です。

自然のもので作った楽器は(ここでは竹ですが)、私たちの耳には

聴こえない音を魂に運んで来てくれる気がします。

慧さんの何処までも澄んでいて、しかもしっかりと芯がある音は

どこからくるのだろうと、思っていましたが、今日なんだか

それは、慧さんの生き方にあるのでは、と思えました。

昨日の演奏会を終え、今日はどんなにお疲れだろうと思って

いましたが、「今日はボランティアの日なの」と…

私は思わず「え!あの寿町のどやがいボランティアまだやっているの」

と聞いてしまいました。

慧さんは、何でもない様に「やっているわよ。もう5年になるのよ」と

どやがいにある診療所で、月に一回笛を吹いているのです。

精神科があり、アルコール中毒の人などもいて、怒鳴られる時も

あるといいます。

「待合室で吹いたら、うるさいわよねー」と慧さん

私が、行きたいというと、一人で来たら怖いかもと…

そういうところに、慧さんは5年も通っているのです。

生きることに疲れたどやがいのおじさん達の魂に、慧さんの

笛の音はどのように響いているのでしょう…

昨日、会場を後にされる皆さんの、満たされた笑顔が忘れられ

ません。

時々、慧さんの笛の音を聴いて、自分の魂を感じたいと

思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする