世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

ニホントカゲ

2009-09-11 12:50:08 | 珈琲の海
ニホントカゲ、こんなに大きく撮れました。20倍ズームのおかげです。だいぶ大きくなってるけど、幼体の色彩を残してるのは、メスだからだそうですよ。オスはおとなになると、茶色い立派な大人になります。メスは大人になっても子供の時の色を残すのが多いそうです。

そういえば、茶色のりっぱなニホントカゲにまだあったことないなあ。子供の色が目立つのでそっちのほうにばっかりいっちゃうからかな。

今日は、朝方は気分がわるく、家事が終わった後、ずっと寝てましたが、今はそれほどでもありません。

足のむずむず感もおとなしく、それほどうずうずいらいらしない。これがひどいときは、寝ながらじっとしてずっと耐えてるんですが。それか牛乳をがぶ飲みしちゃう。

今日はそれほど牛乳を飲まなかったし、いいほうでしょう。

買い物に外に出たら、また可憐なヒメアカタテハに出会えたし、チャバネセセリにも出会えたし、いいこといっぱいありました。とくにチャバネセセリは、うちのすぐ近くで出会ったので、急いでカメラ持って出てきたんですけど、もういったあとでした。残念。くやしかったので、近くのフヨウの写真を撮ってきました。ムラサキカタバミも咲いていたので撮りました。

風がもうすっかり秋ですね。半そでが寒いくらいです。季節の変わり目、皆さんご自愛ください。特に今は新型インフルエンザが、すごいことになってますから。ご用心、ご用心。

かくいうわたしは、不眠症のほうがつらくて、対インフルエンザ対策はほとんどとってないんですが。

いけませんね♪ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする