世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

ゆきやなぎ

2010-02-12 15:18:15 | 珈琲の海
まだ裸同然の枝に、気の早いユキヤナギがちらほらと咲いていたので、撮ってみました。

春はもうすぐそこだなあ、という気にさせてくれます。寒い日が続いても、確実に春はやってきている。時の移り変わりは不思議。夜、こたつを抱いて布団の中で震えている日々にも、どこかで必ず変化の足音が動いている。

今日もオランダミミナグサを見てきました。見てみると、空き地のあちこちに、オランダミミナグサやホトケノザなどがみえていて、ちゃんと春の準備をしていました。

わたしも、今日はかなり苦しかったですが、どこかで変化の兆しを感じつつあります。

朝も昼も寝てばかりで、起きてる時はコーヒーの暴飲ばかりですが、それでもなんだか不思議な変化の予感がします。まだまだ先のはなしでしょうけど、きっと治る日が近いんだ。それは思わぬところからやってくるんだという気がします。

それまでの我慢。我慢することはたくさんあるけれど、がんばります。

明日じゃないだろう。明後日でもないだろう。でも確実に、未来にその日は用意されている。そのときまで、とにかく、がんばろう。

いつかわからない未来のその日まで、とにかく今をがんばります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする