今日の帰りは7時前。
帰りの途中に土場に寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1a/92a28f98311203ad37831f753b4de933.jpg)
ジョウザンナガハナアブ
土場へよる前にこのハナアブは学校の廊下でなぜか2頭も見つけた。
外では死骸も見つかった。
このアブはここら辺では珍しくないのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/6a1711e64ab5fe3812648d53906e36db.jpg)
カタジロゴマフカミキリ
シーズン初。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/41eff5e1f846e9e64ea87872adb5b474.jpg)
ヒゲナガモモブトカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/43/da08eb3b0329adf23e62de3012dd7709.jpg)
アトジロサビカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/f56d84409ef72aaae2004c905e0f92ed.jpg)
フチグロヤツボシカミキリ
2頭確認。
他にはチャイロホソヒラタカミキリ、クリイロチビケブカカミキリ、シラホシカミキリなど
シナカミキリが見たかったが見つからなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2c/7084441d45d253ff7cbf4936a1c50752.jpg)
樹液ではミヤマクワガタが来ていた。
スジクワガタは10頭以上来ていてけっこう盛り上がっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/91/ec93b8c1ee0d8342cb5d6f005dcc194d.jpg)
採集してみると大きさは69ミリと大きく立派な個体ではあったが、右の大顎が奇形であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6d/52fde9a9c3a3d6dab63242cc467a688d.jpg)
こんな感じである。
帰りの途中に土場に寄った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1a/92a28f98311203ad37831f753b4de933.jpg)
ジョウザンナガハナアブ
土場へよる前にこのハナアブは学校の廊下でなぜか2頭も見つけた。
外では死骸も見つかった。
このアブはここら辺では珍しくないのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/6a1711e64ab5fe3812648d53906e36db.jpg)
カタジロゴマフカミキリ
シーズン初。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/57/41eff5e1f846e9e64ea87872adb5b474.jpg)
ヒゲナガモモブトカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/43/da08eb3b0329adf23e62de3012dd7709.jpg)
アトジロサビカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/f56d84409ef72aaae2004c905e0f92ed.jpg)
フチグロヤツボシカミキリ
2頭確認。
他にはチャイロホソヒラタカミキリ、クリイロチビケブカカミキリ、シラホシカミキリなど
シナカミキリが見たかったが見つからなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2c/7084441d45d253ff7cbf4936a1c50752.jpg)
樹液ではミヤマクワガタが来ていた。
スジクワガタは10頭以上来ていてけっこう盛り上がっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/91/ec93b8c1ee0d8342cb5d6f005dcc194d.jpg)
採集してみると大きさは69ミリと大きく立派な個体ではあったが、右の大顎が奇形であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6d/52fde9a9c3a3d6dab63242cc467a688d.jpg)
こんな感じである。