天気:曇り時々雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/f9e5c08b3db4d2eccbad826f60f6b884.jpg)
フサヤガ
近所で見るのは初めての面白い形の蛾。
昨日はこれくらいだった。
今年の撮りため写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/930b82eb48ef6ddf93c9bf1b9ac316e5.jpg)
事故死 6月19日 北広島市
事故に遭うチョウは多い。
今年は特によく見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/48a0929d62413c7fc1bb6524c998493f.jpg)
イカリモンテントウダマシ 7月5日 北広島市
今年は数頭確認。
図鑑には分布は本州までになっていたがきっと北海道にもいるのだと思う。
上翅には変異が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/5f36e1bddc08e685998ecde5f9885dac.jpg)
赤っぽいマメコガネ 7月10日 北広島市
1個体だけ少し赤っぽい個体を見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/f9e5c08b3db4d2eccbad826f60f6b884.jpg)
フサヤガ
近所で見るのは初めての面白い形の蛾。
昨日はこれくらいだった。
今年の撮りため写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/930b82eb48ef6ddf93c9bf1b9ac316e5.jpg)
事故死 6月19日 北広島市
事故に遭うチョウは多い。
今年は特によく見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/48a0929d62413c7fc1bb6524c998493f.jpg)
イカリモンテントウダマシ 7月5日 北広島市
今年は数頭確認。
図鑑には分布は本州までになっていたがきっと北海道にもいるのだと思う。
上翅には変異が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/5f36e1bddc08e685998ecde5f9885dac.jpg)
赤っぽいマメコガネ 7月10日 北広島市
1個体だけ少し赤っぽい個体を見つけた。