院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

円盤投げの円盤は古代では何だったのか?

2015-09-07 00:33:14 | スポーツ

(ミュロン作「円盤投げ」。ウィキペディア「円盤投」より引用。)

 オリンピック種目で古代オリンピックから存在し、近代オリンピックでも第一回からずっと行われ続けている競技に、投てき競技すなわち槍投げハンマー投げ砲丸投げ円盤投げがある。

 古代の戦争で実際に使用されたというが、槍やハンマーなら解るが円盤は武器として使用されたのだろうか?

 円盤は実は円形の盾だった。盾を川向こうに投げたそうである。

 これ、週刊誌ネタである。


※今日、気にとまった短歌

  空缶の転がる音にふりむけば夜更けの街を塾生帰る (桜井市)浦萌春


オリンピックのエンブレム取り下げに寄せて

2015-09-03 05:26:35 | スポーツ

(1964年の東京オリンピックのポスター。日吉通信より引用。)

 ポスターでいいじゃんか、なぜエンブレム(象徴、標章)なんて普通の人が知らない言葉を使うんだろうか。

 それはともかく、このたびのデザイン取り下げについて、街の声として年配のおじさんが、「前の東京オリンピックのポスターを使ったらどうか」と言っていたので、なるほどその手があるかと思った。

 1964年の東京オリンピックのポスターは極めて評判がよく、批判する人はゼロだった。再利用は前例がないだろう。だからこそ、とてもよいアイデアだと思う。少しくらい手を入れてよいから再利用するべきである。


※今日、気にとまった短歌

  絶対に勝っちゃいけない戦いがそこここにあるサムライの国  詠み人知らず

野球場に何万人も来る不思議

2015-08-05 10:48:08 | スポーツ

旭川市公園緑地協会のHPより引用。)

 プロ野球の球場になぜ何万人も客が来るのか不思議に思っていた。

 30年以上前に精神障害者施設の人たちと旧中日球場へ二軍の試合を見に行ったことがあった。客がパラパラで面白くもなんともなかったが、コアなファンが選手に怒号を浴びせていた。

 このたび漫画「ワカコ酒」5巻を読んで、球場に来ている人たちは野球ファンだけではないと知った。要するにお祭り騒ぎが好きなのだ。ビールを飲んで売店で焼き鳥を買い、熱狂した雰囲気を楽しむのだ。応援する球団なんかなくても、雰囲気とビールを飲んで盛り上がるのだ。

 プロ野球はお祭りを提供するイベントであると、ようやく分かった。野球場はコアでない人たちによって支えられているらしい。


※今日、気にとまった短歌

  アイドルが真面目にタフに生きていることをテレビに見せつけられて (仙台市)工藤吉生

FIFA摘発に対するプーチンの不満

2015-06-24 05:03:57 | スポーツ

(ブラッターとプーチンのブラジル会談。iran-Japanese-Rdioo より引用。)

 アメリカはFIFAの不正行為を摘発するために、FIFAにスパイを送り込んで、録音などでしっかり証拠を押さえたらしい。スパイとはFIFAの理事で、脱税でアメリカで摘発された人物である。アメリカは司法取引で彼にスパイをやらせたという。

 アメリカは何故そこまでしてFIFAを摘発したのか、かえって疑問が残る。だから、プーチンが「アメリカはロシア大会を潰そうとしている」と非難したのは、けっこう納得できるのである。(ロシアはW杯の有力スポンサーなので、絶対に潰せないと言う人もいる。)



※今日、気にとまった短歌

  名は知らぬ上手(うま)き歌手らをNHK有名歌手に挟みて出せり (さいたま市)長谷川文彦

公務員でもないFIFAが収賄罪に問われた理由

2015-06-23 06:12:49 | スポーツ

(ブラッター会長。JSPORTS より引用。)

 2015-06-02 の記事でFIFAは公務員でもないのに、なぜ収賄罪に問われるのか疑問を呈した。その理由が少し分かったので、ここで説明する。

 アメリカにはマフィア対策の「RICO法」というのがあって、脅迫やゆすりはもちろん、何らかの便宜を提供して金銭を得ることが禁止されている。FIFAはこの法律にひっかかったらしい。

 ではなぜFBIがアメリカの法律を適用して外国人を取り調べているかというと、送金にアメリカの銀行を使ったからである。だから、アメリカの銀行を利用しさえしなかったら今回の件はなかったのだ。


※今日、気にとまった短歌

  保育器の中のあの子が飲むはずの濃き乳流す地下へゆく溝 (京都府)清水恭子

FIFAの収賄事件に寄せて

2015-06-02 05:14:12 | スポーツ

(ワールドカップ、ボールの変遷。SoccerKING より引用。)

 贈収賄事件というのは、ふつう公務員の場合に問題とされるのではないか?FIFAの理事は公務員なのだろうか?

 アメリカの捜査当局が乗り出したが、FIFAはアメリカに所属しているのだろうか?

 むかし勤めていた私立精神病院には、工事の発注先を決める職員いた。その職員のおじさんは業者に金品をねだることで有名だったが、院長は放っておいた。(これが公立病院なら贈収賄事件になるだろう。)

 ロシアのプーチン大統領は、次のロシアでのワールドカップをアメリカが潰そうとしていると非難した。プーチンの主張はあながち的外れでもないと思うが、どうか?


※今日、気にとまった短歌

  あざっす!の言い方により階層の二つ三つが表面化する (仙台市)工藤吉生

スポーツのルールが変わる理由?

2015-04-19 06:11:27 | スポーツ

(石原氏の対談予告。TheLiberty より引用。)

 石原慎太郎元東京都知事がBS放送で次のようなことを言っていました。なるほどとも思いますが、事実かどうか検証も必要ですね。

(1)太平洋戦争で日本が戦っために、白人至上主義がなくなった。それが証拠に戦後、非白人種の国々が雪崩をうって独立を果たした。私はエジプトのナセル大統領にもインドネシアのスカルノ大統領にも同じことを言われた。

(2)今でもスポーツの世界では白人至上主義が続いている。非白人種が勝つと、ヨーロッパの「競技本部」がすぐにルールを変えて、白人に有利なようにする。背が低い非白人種が強い卓球の、台の高さを変えろと言ってきたこともある。

 ナセルやスカルノにはもはや聴きなおすことはできませんが、スポーツのルールの変更については、わたしもかねてより疑問に思っていたところです。

 ヨーロッパの「競技本部」がどのようなことを言ってきたのか、これはウラが取れそうですね。(以前に競技スキーの長さだか何かが変わりましたよね。これは何故でしょうか?)


※今日、気にとまった短歌

  コンビニの明かりに集まる蛾や人が鱗粉こぼす夜の凹みに (茨城)榎本麻央

ラジオ体操に「効果」はあるのでしょうか?

2014-09-15 05:33:49 | スポーツ

(1930年台のラジオ体操。ウィキペディア「ラジオ体操」より引用。)

 1960年代にアメリカでストレッチ(体操)が考案されたころ、それを広めようとした人たちは次のように説明しました。

 「ラジオ体操などのスウェーデン体操は反動をつけて体を動かすので、一瞬しか筋肉を使いません。ストレッチは筋肉に継続して負荷をかけるので、こちちらのほうが真の体操になります」。

 ストレッチは普及しましたが、ラジオ体操もすたれませんでした。ラジオ体操はいったいなんの役に立つのでしょうか?明治時代から連綿と行われていますが・・。

 新薬が造られると、それが本当に効くかどうか試験が行われます。気分(思い込み)の影響を避けなければならないので、試験群には本物を、対照群にはプラゼボー(偽薬)を与え、患者も医者も自分が使っている薬が本物かプラセボーか分からないようにして臨床試験が行われます。これを二重盲検試験と呼び 2013-07-13 の記事で説明しました。

 じつは、ラジオ体操に「効果」があるかどうかは、ラジオ体操をする群と、ラジオ体操とは別の身体活動を行う群とに分けて、何年も追跡して比較しなければ、ラジオ体操の「有効性」は科学的には分からないのです。

 わが国には「朝起きは三文の得」という諺があります。また、集団で協調してものごとを行うことを美徳とする文化があります。そうした文化にラジオ体操はぴったりなのですが、「医学的に有効か?」、「体に良いか?」と真剣に問われると、エビデンス(科学的証拠)はないという他はありません。

 もっとも、医者が行う療法でも、その有効性にエビデンスがないものは多いのです。にもかかわらず、それらには健康保険が適用されています。例えば、理学療法の一部やある種の漢方薬は、なんの意味もないと考えている医者はけっこういるのです。それ以上のことは、さしさわりがあるので、個人的にお話ししましょう。

スポーツの試合への熱狂的エネルギー/サッカーワールドカップに寄せて

2014-06-26 00:02:48 | スポーツ

(京都新聞・スポーツあらかるとより引用。)

 スポーツの試合への熱狂はすさまじいエネルギーです。民衆がスポーツの応援で発散すれば、彼らにはもう暴動を起こすエネルギーは残っていないのではないでしょうか?しかしながら、フーリガンに見るように、スポーツへの熱狂はしばしば暴動に発展します。

 つまり、スポーツへの熱狂は暴動を抑止するのか助長するのか、区別がつきにくいことがあります。

 同じことがポルノにも言えます。今のところポルノは性犯罪を助長すると考えられて、禁止されている国が多いです。ですが一方で、ポルノで性的エネルギーを発散してしまえば、かえって性犯罪は起こりにくくなるという主張もありうるのです。

 つまり、ポルノは性犯罪を抑止するのか助長するのか、これも区別するのに難しいところがあります。

やはり一番しか価値がない!?

2014-04-30 05:05:39 | スポーツ

(田島寧子選手。JOCのHPより引用。)

 プロのゴルフ大会は1等賞は賞金が2等賞の倍だそうだ。ゴルフの優勝者は注目されても、準優勝はさほど注目されない。

 相撲も優勝者だけが注目される。高校野球もだ。オリンピックに金銀銅があるのはお情けで、本当は金だけしか価値がない。シドニーオリンピックの水泳で銀メダルとなった田島寧選手(写真)が「やっぱり金がいいですぅ」と言ったのが受けたのは、真実を正直に言ったからだ。

 スポーツの世界だけではない。卒業生総代は学年で一番の学生でなくてはならないし、不祥事を謝罪して辞任するのも社長でなければならず、副社長では駄目なのだ。

 一番はその価値と責任がダントツに大きいのに、二番三番にも注目させようとする妙な圧力があるので、あえて言ってみた。

オリンピックメダリストを厚遇せよ

2013-11-13 00:39:49 | スポーツ

The Vois of Russia より引用。ロンドン五輪での段違い平行棒金メダリスト、ムスタフィナ(ロシア))

 昨日、器械体操の選手がサーカスに行くことは、明るい話とは言えないと書いた。

 それでは、オリンピック出場まで登りつめた選手はどうか?メダリストでさえその後を厚遇されているとは言えない。

 プロ野球の松坂選手が大リーグに行くとき、契約金が61億円なら金メダリストに1億円やれ、といつぞや書いた。(本当は松坂選手自身が61億円をもらったのではないらしいが、私はスポーツ経済について詳しくない。)

 体操の森末慎二はモリスエの名前を平行棒と鉄棒の技に残した。いまはコメディアンのようなことをしている。彼は落語家であり歌手でもあるらしく、その道で成功したと言ってもよいが、体操抜きで彼がタレントとして成功したかどうかは怪しい。

 西川大輔は高校時代から体操競技で飛ぶ鳥を落とす勢いだったが、いま顔を見ない。一時コメディアンになりたかったようで、体操技を用いたコントやプロレスなぞをやっていたが成功しなかった。

 いずれにせよ、オリンピックのメダリストが、その後タレントして成功しようがしまいが、オリンピック同様に脚光を浴び続けようとすると、どこか侘しい気分が残る。だから、せめて北朝鮮のように、家を与え一生年金で生活できるようにしたらどうか?61億円はかからないだろう。

 森末、西川を知らない世代の人は、内村航平が芸人になって再登場することを想像すればよい。

サーカスについて

2013-11-12 04:30:30 | スポーツ

(ボリショイサーカスのホームページより。)

 私が小学校3年生のとき、ボリショイサーカスが来日した。後楽園球場で公演するというので、見に行く予定日を指折り数えて待っていた。ところがその日に限って熱発し、見に行けなかった。

 残念がる私を不憫に思ったか、後日、父親が日本のサーカスを見に連れて行ってくれた。だが、面白くないのだ。その理由を父親は「団員に笑顔がないからだ」と私に語った。

 医学生時代、教授に「自分は小さいころサーカスに売られた」という強固な妄想をもっている人がいた。(妄想があっても医学部教授にはなれるのだ。)子どもをさらってきて芸を仕込むといった暗いイメージが、むかしのサーカスにはあった。

 現在、サーカスの団員になる人は体育大学出身者が多いらしい。だから、現在のサーカスには「子どもをさらってきて・・」という暗いイメージはないのだが、かと言って明るくもない。体育大学で器械体操をやっていた人たちは、みなオリンピックを目指していたに違いない。オリンピックには出られなかったが、いまサーカスには出られる、というのは私の偏見かもしれないが、必ずしも明るくはないのではないか?

 今の日本のサーカスは、みな笑顔である。むかしのように、仏頂面で宙返りやジャグリングをやっていないことが救いである。

IOC招致委員会は、お軽いのだろうか?

2013-09-14 05:04:21 | スポーツ

楽天インフォシークより。)

 オリンピックが東京に招致されたのはめでたいが、マスコミの論調に疑問が残る。

 プレゼンを行った日本のグループが激賞されている。IOC委員を前にした45分間のプレゼンは確かに見事だった。だが、マスコミが喧伝するように、本当に最後のプレゼンが招致に決定的な役割を果たしたのだろうか?

 だとしたらIOCの招致委員とは随分とお軽いのだなと思う。就活シーンにおいてさえ、企業は面接時の学生のパフォーマンスだけで採用を決めたりはしない。

 ましてオリンピックは、何千億円も動く国家的な大事業である。それが最後のプレゼンターたちの口八丁手八丁で決められたとは本当か?いかに周到なパフォーマンスでも、乗せられてはならない。IOC委員は乗せられたのだろうか?IOC委員とはそんなにミーハーなのか?

1964年の東京オリンピック

2013-09-12 05:34:31 | スポーツ
 2020年の東京オリンピック招致に成功した。まずは喜びたい。この日曜日から日本全体の気分が浮き上がってきたと感じる。オリンピック費用を福祉に回したらどれだけの恵まれない人が助かるかなぞと野暮は言うまい。国民の気分が高まれば、それは巡って福祉にも恩恵が来るだろう。

 前回、すなわち1964年の東京オリンピックのとき、私は中学生で東京に住んでいた。今回と同じくお祭りのようだったけれども、私は思春期特有のシラけで、「何が面白いのか」とさしてオリンピックを見なかった。

 前回の東京オリンピックが戦後復興の象徴だというが、戦後生まれの私には実感がなかった。ここから高度経済成長が始まったともテレビはいうけれども、経済成長は私が小学校の時からすでに始まっていた。

 東京の街はてんやわんやだった。突貫工事で東京中いろんなところが掘り返され、大幅にインフラが変わった。過去の東京の面影は消えてしまった。この前の北京が同じような状況ではあるまいか。


(Wikipedia "首都高速道路" より引用。)

 オリンピックと同時に新幹線が開通し、翌年、名神高速道路が開通した。(東名高速道路はまだだった。)名神は日本で初の高速道路だった。スピード狂の従兄と名神を走るだけの目的で国道一号線を名古屋まで行った。名古屋で一泊。その時、まさか自分が名古屋の大学に入るとは夢にも思っていなかった。


(Wikipedia ”新幹線0系電車”より引用。)

 後から思うと、1964年の東京オリンピックは、日本の発展に寄与した。表参道の高級スーパー紀伊国屋は(高価で)占領軍のアメリカ人にしか入れなかったけれども、東京オリンピック後は日本人の財布でも入れるようになった。

 2020年の東京オリンピックは、私の子や孫に何らかの影響を与えるだろう。1964年にはシラけていた私も、今回は大いに喜びたい。

IOCはなに様だと思っているのか!

2013-07-04 05:57:43 | スポーツ
 IOCに対する東京オリンピックのプレゼンのために、猪瀬都知事や麻生元総理がスイスのローザンヌへ行っている。猪瀬さんはジョギングしたりしてパフォーマンスに必死である。そこまで卑屈になる必要があるのか?これでは、まるで新卒者の就活である。

 識者はロビー活動が必要だという。公式のプレゼン以外に、そんな活動が必要なのか?IOCはそのような不明朗な活動を断るべきである。

 IOCのメンバーが来日した時には、安倍総理大臣が歌まで歌った。それに対してIOCは恐縮の意を示さなかったどころか、言及さえしなかった。

 IOCはなに様だと思っているのか!