ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

全粒粉入りカンパーニュ

2010年04月07日 23時43分58秒 | パン
今日のランチは最強力粉全粒粉でヘルシーなカンパーニュを焼いてみた
いつもリスドルライ麦でカンパを焼いていて
いよいよ粉が残りすくなくなってきてしまったので・・・   
相変わらず無水鍋の威力は健在でイイ感じにクープが開いてます


全粒粉入りレーズンと胡桃のカンパーニュ

【材料】
スーパーキング(最強力粉)200g
全粒粉(強力粉)     100g
イースト        小さじ1
黒糖           大さじ1
塩           小さじ1
ぬるま湯        200cc
レーズン        100g
胡桃          50g



焼き上がり寸法を測ってみました  直径18センチ高さ9センチ重量630g
レーズンと胡桃たっぷりでずっしりと重たい
無水鍋でないとこの大きさともっちり食感はでないだろう


昼には焼き立てカンパーニュで独りランチ



実に贅沢な気分

15分以内で作る一人分のおかずは面倒なのに
なぜか3時間以上かけてパンを焼くのは苦にならないんですよね・・・

粉を変えてみたけどはっきり言って差がわかりません・・・
カンパになってしまえばどっちも美味しかったです


全粒粉とは
小麦粉の一種。小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にしたものである

胚乳だけを用いる通常の小麦粉と比べ栄養価が高く、
薄力粉と比較して3倍程度の食物繊維鉄分を含む。
ビタミンB1の含有量も高い。そのため、健康を目的として用いられることも多い。
不純物を多く含むため、粉の色はやや茶褐色を帯びる。
製品はそれら不純物による独特の風味と食感を持つ。
ただし胚芽油などの影響でグルテンの形成は良くないので、パン生地を作るときは
口当たりを良くするために精白した小麦粉と混ぜて用いることが多い。
                      『ウィキペディア(Wikipedia)』より


全粒粉ってヘルシー 
どうせ作るならヘルシーな全粒粉やライ麦で出来るだけパンを焼きたいものです




アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ            

カタクリの花が満開

2010年04月06日 23時00分54秒 | むすび丸
今日は全国的に暖かい日となりました
ここ北関東ではまだ桜の蕾は堅いですが・・・

我が家の庭のカタクリの花が満開を迎えました



小春日和に誘われて毎年恒例カタクリの花の上から下から撮影会


上から撮ると
 
下から撮ると

ここでお邪魔むしのハッピーのお出ましです


カタクリの花ってなんてキュートなんでしょう



我が家で春一番に咲いてくれる春告げ花なのだ



小さな野草だけど絵になるよね・・・




ハッピー春の匂いを嗅ぎまくってます



水仙もやっと今日の陽気に誘われて膨らみ出しました



芍薬の花も1個だけ蕾が赤く色付いた



やっとアンズの花が1分咲き


今年こそアンズジャム作れるかな・・・


子供が小学校の時に記念樹として植えたから15年くらい経つかな・・・
月日の経つのは早いものです
木も大きくなりましたが娘達も大人になり家を離れて行きました


さて今日はその娘の一人の「アニメむすび丸」の「ラジオ番組」をインターネット配信する日
朝から楽しみにしていたのだが・・・
ついに聞けました



さっそく「ポッドキャスト」に番組登録していつでも聞けるように設定
それにしても6時間の収録で疲れたと言ってたけど・・・
会話のテンポも良くてはじめてにしては上々

離れていても毎週火曜日が楽しみです
ガンバってね


アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ            

黒糖胡桃のライ麦カンパーニュ

2010年04月01日 19時38分10秒 | パン
とっても魅惑的なカンパーニュをブログの中でみつけてしまい
どしても食べたくて自分なりの作り方で真似っこしてみた

黒糖胡桃のライ麦カンパーニュ


お気に入りのライ麦&黒糖のカンパーニュに黒糖胡桃をフィーリングとして入れて
無水鍋オーブン使用で2個のカンパを作ってみました


黒糖胡桃のフィーリング



黒糖の黒蜜にローストした胡桃をからめてフィーリングにするなんて魅力的でしょ



これってあのアーモンドの飴かけの胡桃版じゃないですか


【黒糖胡桃の作り方】
黒糖と水の同量で黒蜜を作りローストした胡桃を入れて煮詰める




無水鍋のカンパはしっかり今回もエッジが立ちました


まだ成形の仕方は試行錯誤中でイマイチ納得いってません・・・



さっそく焼き立てを午後のバイト先に持って行ったら好感触
カンパの虜になってしまったみたい
またもカンパーニュを1個注文されちゃいました
午後のバイト先はnamiの一番のお得意様なのだ  


実はテレビ取材の放送後の反響が大で
土日祭日限定の手伝いだったのに毎日頼まれてるのだ
ローカルテレビあなどれません

今日は午前のバイトが公休日だったので焼き立てカンパを差し入れ出来たのだ  


アニメむすび丸公式ホームページ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村  
にほんブログ村 スイーツブログへスイーツブログランキングが見られるよ 
にほんブログ村 料理ブログへ料理ブログランキングがみられるよ
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ にほんブログ村 猫ブログへ猫ブログランキングが見られるよ