ひろやすくんは、結構ブログネタにされてるよね。
だって、手のかかるやんちゃさんは、
いろんな話題を作ってくれるから、先生もうれしいわ~。
いつになく、集中して通常のレッスンが早めに済みました。
彼はいつもその後のお楽しみタイムを期待しているようです。
「さっさと ピアノの宿題が丸をもらえないと お楽しみもないんだからね」
(お母さんと私は声を揃えて言うのですが、どこ吹く風)
お楽しみタイムは、
私が弾く、ゲーム音楽の曲だったり、
リズムカルタ取りだったり。
「先生 何かしてよ~」
「今日は手が痛くてふけないから ほら貝吹いてあげよう」
「え~っ そんなん あるん?」
「ありますとも」
「プワォ~ン・・」
「すごい 僕も・・。」
やはり 彼はにはちょっと無理でした。
そこで トランペットのマウスピースを(写真)。
ちょっとコツをつかんだら、
音がでましたでました、苦しいながら。
今度 時間があったらトランペット本体をつけてあげるから。
だから ピアノの宿題はきちんとするんですよ。
マウスピースでちょっと音が出せるのがわかると、
自身が持てるようになるのよね。
音楽を好きになるきっかけはいろいろあります。
でも 何をするにしても ピアノは習っている方がいいんだからね。
ちゃんと 練習ね。(しつこく 言う先生ですよん)