黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

教室便り 2009・2月号

2009-02-03 | 教室便り&お知らせ
♪音楽教室便り
Produce Piacere なるせ音楽教室

暦では立春をむかえますが、まだまだインフルエンザも油断できません。
お身体には充分気をつけてください。


《♪2月の予定》
 ☆11日 (水)  祝日休み 
 ☆14日 (土) 休み
 ☆17日 (火)  休み
 ☆26日 (木)  休み 


《3月は…》
昨年度の発表会に参加された方や、  
 発表会に参加されなかった方、また年度途中入会の方等、
それぞれ異なりますので、2月末に個別にお知らせします。


****************

《教室の年間 4月~翌年3月末》
43回コース(発表会含む)
参加されなかった方は42回になります
33回コース(発表会含む)
参加されなかった方は32回になります
  (入会のしおりより 抜粋)

*****************
中学生以下の人は「レッスン出席カード」と
照らし合わせてくださいね。


《2009年度発表会は変更になりました》
 6月28日(日)飾磨図書館ホール

 以前のお知らせでは6月14日(日)でしたが、この日は高浜小学校の運動会です。
高浜のお友は教室で10名以上になりますので、変更しました。
当初、文化センターの広いステージで滅多に弾けない、
スタインウエイピアノの予定でしたが、変更に伴い、
1年前から受付の文化センターはもう取ることが出来ませんでした。
楽しみしてくださった方は、また来年がんばってホールを押さえますのでお楽しみに。
 飾磨図書館ホールも先着順で前夜から並んでいる人もいるくらいなので(^o^;)


《ご紹介キャンペーン》
 3月・4月・5月に教室の生徒さんのご紹介で入会された方には、
ステキなレッスングッズを差し上げます。
また紹介した生徒さんにも鍵盤柄ポーチを差し上げます。 


《★ご注意★》
教室の年度末、年初にむけてまた発表会もありますので、
なにかと、お知らせ事項が増えますので、
必ず教室からのお便り等を確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
教室の掲示物にもご注意下さい。
主な掲示は、
1.玄関を入ったところのドアの柱
2.教室待合の壁
3.教室の中の掲示板、の3ヶ所です。



《お知らせとお願い》
---ドラムコース及びアンサンブルに参加されるに---
*****発表会の選曲に伴って*****

1.バンドスコアは買ってください。
2.バンドスコアから各パート譜を作ってください。

 (作り方はレッスンにて指導します)
3.音源のCDもしくはMDにてご用意下さい
4.自分のパート譜は必ず台紙に貼って下さい。

 (自身で用意できない人は教室でもあります)(一部50円)

ドラムで参加の場合、大抵は他のパートは教室の生徒さんや、
先生に(特にギター、ベース等)依頼することになります。
ドラムコースの人がしたい曲を他のパート担当が聞いたことがない場合も
多いので、練習に際しパート譜と全体を把握するために、
全体のスコアおよびCD(コピー可)をそれぞれの先生にお渡ししますので、
そのコピー代金のご協力をよろしくお願いいたします。
その都度集金袋にてお願いいたします。

出来るだけバンドスコアがある曲をお願いしていますが、
ない場合は教室で編曲致しますので、楽譜が出来るまでに時間を頂きます。


2009.2.3(火)成瀬美恵子監修 メアリー作