黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

もうひとつの理由

2009-03-15 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 ピアノの連弾で

  ピアノのレッスンで一番手っ取り早く、

 アンサンブルの練習ができるのが連弾。

 ミュージックデーターともあわせますが、

 相手は所詮機械。

 一旦 演奏を始めたら流れを止めない練習をするには有効で

 時にはメトロノームのかわりに使っていることもあります。

 仕上げは、教本に先生用連弾譜があれば、ほぼ使って連弾をしています。

 

 レッスンではなにかあると先生の方がついつい合わせてしまいますが

 それでもお互いの間や空気を読む練習になります。

  

 ピアノランドのように、生徒の後ろから覆いかぶさるように両脇に

 手を伸ばして弾いたり、

 横に座っていても、生徒の両手の間に入り込んで弾く編曲があると

 腕が短くて太い私の場合、

 サポートしているのか邪魔をしているのかわからない時もあります

 ピアノランドでは中腰で立ったり、座ってもお尻を浮かせたり、

 ちょっとした苦行です(笑)

 副教材でよく使っている

 ピアノ弾けるよジュニアでは大抵先生は低音部で、

 比較的簡単なコードで弾きます。

 その際は大抵は、椅子を使わず、

 子どもの横でしゃがんだり、ひざまづいて弾いていることが多いです。

 小さな子に圧迫感を与えないことと、

 連弾の時くらい 子どもと同じか低い視線で、ピアノを弾く大変さを

 認識したいからです。

 

  

 

  それと もうひとつの理由は・・

   中腰やしゃがんだりすると

   ちょっとは運動不足解消になるかな~

      なんてことを考えていますが

      甘いかな。