昨日は第二教室の調律でした。
温度差で狂いが激しく、調整に朝から3時までかけてしていただきました。
カワイの小さい消音タイプのグランドピアノを設置しています。
例によって、ブログで紹介するのにとても協力的な調律師さんは
たまにアシスタントをしているなおみさんから聞く話によると、
内部をいいろんな角度から撮るのが半ば趣味になっているとか(笑)
私は忙しくて立会いが出来ませんでした。
たしか第二教室は調律師さんしかいないはず。
それなのに 自分の手も写っているのですから
かなりマニアックになってきたようです(笑)
エンピツが入り込んでいたそうです。
グランドピアノは蓋の構造から
お金が入り込んだりすることもありますから
気をつけましょうね。