黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

教室便り2011年5月

2011-04-19 | 教室便り&お知らせ

 

♪音楽教室便り

Produce Piacere なるせ音楽教室   

2011.5 監修 成瀬美恵子


 新学期が始まり、新しい環境はいかがですか?
何かと心身ともに不調を感じる時期です。レッスンでは無理のないように進めていきますが、7月3日の発表会に向けてもバランスよく進めて行きたいと思います。教室の様子等紙面ではお伝えし切れない事をブログ上で公開していますのでぜひご覧くださいね。
「なるせ音楽教室 ブログ」で検索いただくと携帯からもすぐにご覧いただけます
                  (パケット定額制にご加入をおススメします)

♪レッスンの予定

レッスンの予定は8月末までの分を4月のお便りとしてお渡ししています。

今のところ変更はありません。まだの方は教室にありますので。

♪発表会の参加申し込みは4月28日までにお願い致します。

参加表に記入の上、写真を希望される方は、写真代込みでお願いします。
 (集合写真は写っていればあとからでも申し込みできますが、個人写真は前もって申し込んでください。写真屋さんのご好意で申し込み制になっています。通常の発表会写真はたいてい集合と個人の写真のセット価格になっています。)

*応援出演(友達に依頼した)の場合
 参加料をおひとりにつき1000円をよろしくお願い致します。
    (生徒さんの家族の応援の場合は無料です)

♪年間雑費2,000円をお願いいたします

 チケット制・ワンレッスン制の方で頻繁に来られていない方も、

 退会届を出しでおられない場合は引き続きお願いします。

♪補講・振替レッスンのお知らせ

発表会前に限り補講、振替をします。
下記の条件に当てはまる方に実施します。
実施曜日は日曜の午後に限ります。
他曜日でも欠席の連絡を早めにいただいて
空き時間ができるようでしたらご希望とあえば
実施できますので行事予定等わかりましたら
早めにお知らせ下さい。


 ≪1≫振替レッスン

学校の行事に限ります
☆ 修学旅行・自然学校・運動会・合宿
☆ 特にドラムセットをお持ちでない人、または住宅事情でピアノ練習が限られている人

≪2≫補講レッスン

 無理のないように発表会までに出来るように予定を考え選曲していますが、

 練習が出来ていない等、難しい曲を自ら選んで先生が間に合わないと判断した場合、

 相談の上、補講レッスンをします。

 補講の際はワンレッスン制と同じ30分2000円をお願い致します。

 補講レッスンも振替と同様実施は、日曜日です。

    

♪6月19日・26日の合同練習
(9:00~19:00 1グループ30分)

ドラム・ギター・ヴォーカルコースでサポートメンバーとバンドをする人で、

当日、他の予定がある人は早めにお知らせ下さい。

助っ人のボーカルさんも時間調整をする必要がありまので。

 

音楽の力を信じて
 
東日本で大きな災害があり、西日本に住んでいる私たちは何が出来るかと、個人では義援金や楽譜の送付等で出来ることをしていますが、実際には直接なにもできなくて歯がゆくてなりません。
 しかし音楽は悲しいときや苦しいときこそ必要とされるものです。下ばかり向いていても何もはじまりません。いま音楽ができる環境にある私たちは感謝して、まずは自分のために楽しんで、次の段階では他の人を元気を分けることが出来るようになりたいものです。
命のありがたさを痛感できるときだからこそ、
命を大切に。命と音楽は神様が与えてくださったものですから最大限に活かして欲しいです。
上手、下手でなくて感謝して懸命に取り組むこと、
そしてなんとなく過ごすのでなく小さなことでも目的を持って欲しいです。目的が定まると動けます。エレベータでも乗っただけでは動きません。
目的階を押さないと動かないのです。
この際に発表会を目的にして練習を頑張れと便乗して叱咤激励しているようですが、そう捉えていただいてもかまいません。
音楽でプラスのエネルギーを発信してほしいです。このような時だからこそ皆さんの命を輝かせて下さい。それが音楽に接している者が間接的にでも出来ることでしょうか。良いエネルギーを広げてください。

                             4月18日より 紙面にて配布中