黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

ピアノランド教材とアレクサンダーテクニークとの関連

2013-08-22 | アレクサンダーテクニーク

 

 

神妙に指は、こう動かしたらいいとか

動かす時の意識をどこにおいたらいいとか

ここを使う時は、ここも連動しているとか・・

 

・・・・・とか・・・なんてばかり言っていますが

私もよくわかっていないもので

 

先日、バーベキュ会のあとの、佐藤先生の

アレクサンダー・テクニークのプチ講義。

 

こんなふうに動かせば、こんな風に使えば、

楽に効率よく 指、腕、体が使えるということがわかって

みんな目からうろこ状態。

みんなといってもあの時は

娘二人と、有川統括と私と佐藤先生でした。

 

こんなこと最初から知っていたら

私も手を傷めずに済んだのかも・・と思いつつ

アレクサンダー・テクニークの体験レッスンを月末に受けることになりました。

 

で どうして「やっぱりすごいピアノランド」なのか

ドラムはプロの佐藤先生が、

ピアノを習いたいと。

ピアノ初心者は教室では大人も「ピアノランド」からですよと

すっかり定着した感がある「ピアノランド」

指の形とか使い方を説明するうちに

そういや、「プレピアノランド」には

指の体操とかもありますよとなりまして

 

そういえば「ピアノランドテクニック」も。

その中の 指の使い方や体操がすべて

アレクサンダー・テクニークの指、手首、腕の使い方と同じです。

 

特に使い方のセミナーを受けたわけでなく

自分で検証しながら使っていた「プレピアノランド」と「ピアノランドテクニック」でした。

その内容をmどうしてそうなるのかの裏づけを

アレクサンダー・テクニークの理論で説明してくれた佐藤先生。

 

そこで

「やっぱりピアノランドはすごい」と

プチ アレクサンダーテクニーク講義のみんなは、真剣に思ったのでした。

よく裏づけを取って 体感して教材をつかわなきゃ・・と。

 

そんなわけで、

私が佐藤先生に教えてもらいながら

佐藤先生のピアノのレッスンを「プレピアノランド」から始めることにします。