黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

29日~31日 お休みしています(あれこれ思うこと)

2013-08-30 | プライベート

 

30日はグレンツェンピアノコンクール姫路予選に行きます。

夕方は二人レッスン。

あすは お休みですが体験レッスンが入っています

 

昨日29日は、楽譜の買いに元町まで。

孫の気分転換もかねて、なんと孫連れで行って来ました。

その時の様子は孫ブログで

欲しかったのは、混声合唱譜。

今度のPTAコーラスはお父さんもたくさん参加いただいて

混声合唱をに取り組みます。それも混声4部に初挑戦。

こればっかりは、難易度、編曲をみないと買えません。

 

 

元町のヤマハでの一シーン。

親子連れが楽譜を買いにきていました。

 

そのつぶやくきが聞こえてきます。

「先生がヘンレ版を買ってくるようにいったけど

全音版の方が、安くて日本語で説明が載っているから

こっちが いいのに」

どうやらベートーベンソナタ集がいるらしい。

すごいね 頑張っているんだね(どこのお嬢さんかはしりませんが)

 

盗み聞きしてませんよ(汗)

聞こえてくるのですから・・ 私は孫連れで自分の楽譜探しに必死。

でもちょっと 耳を傾けてしまったかな。

 

出版社の意図を伝える

「先生は 平気で高い(出版社の)方をおっしゃる・・」とお母さんがつぶやく。

えっ? 私もそう思われるのかな

私も反省反省。  

わざわざヘンレ版を使うのは先生の意図があってのこと。

高いけど 先生の意図がちゃんと伝わっていたのかな。

 

楽譜は各自で買う

自分で買いに行ったからこそ、出版社による違いがわかったり、

他にもいろんな楽譜や書籍があって、弾いてみたい曲を探すのも

いいのかも。

先生が買って渡すと、せっかくの他の楽譜と出会う機会を奪うことになる。

でも私は、忙しいお母さんも多く、買いに行くのは日曜、

もしなかったら取り寄せまでに数日まってまた買いに行く、

そんな手間を考えると・・なんて思ってしまう。

 

 

昔話(スルーしてくださっていいですよ)

その大昔、

楽器店の音楽教室に通っていた時

下に行けば楽譜はある。

 

先生から買っておいてねといわれても

私一人の時は帰りの電車賃しか持ってないから

また改めてお金をもらって買いに行く。

先生は全音といわれたけれど

音友しかその時なかったので早く練習しなきゃと買ったら

音友なの~?といわれたり

ソナチネアルバムを買って7番をしてきてねといわれたのを

聞き間違えて1番をしてきたら

7番って言ったのに・・・

 

自分でかうと いろいろありました。

今はもう昔話です。

 

つい 思い出してしまうのですよね(苦笑)

当時 小学生の身ではなかなか大変でした。