黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

バーベキューします

2008-10-20 | 教室便り&お知らせ

 

   10月26日(日)

場所  教室裏 全天候型バーベキュー会場

     (じつは 裏の洗濯物干し場)

時間  昼前から 

対象  大学生 一般

会費  500円くださいね

 

  ワイワイ集まって好きなものを焼いて食べる大人の親睦会です

  火は長く熾しておきますので、昼からでも参加できます。

  食材は足らなくなったら 近くのスーパーへ買出しに行きますから。

  マツタケはないですよ。あしからず。

  誰かが思いついたら 時期を問わずしています。

  デザートに 炭火で焼いたバナナにチョコシロップをかけたのが

  甘党にはなかなかの人気なんですよ。

 

  小さいお友達のイベントは11月中旬に予定していますので

  お楽しみに。


10月19日

2008-10-19 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

 バイオリンの発表会の伴奏を

 今日壬生娘とさせていただきました。

 

 以外にもシニアの方が多く、

 音作りが難しいバイオリンに真剣にチャレンジされている姿を

 拝見しまして、心打たれるものがありました。

 

 リハーサルと本番の間にすこし時間がありましたので

 参加される方のお話を少し伺うことができました。

 

 皆さん、先生のアドバイスで

 それぞれにこだわりのバイオリンをお持ちになり、

 そして基礎練習にとても熱心な先生で、

 趣味といえども、大人も子どもも関係なく

 決して妥協しない指導方針を取られているようです。

 

 たしかに先生も生徒さんもそれぐらいの覚悟で

 レッスンにかからないと、

 「ちょっと趣味で演奏できたらいいわ」なんて生易しいことを

 バイオリンではできそうにない気がします。

 

 ピアノは音が作ってあって

 とりあえず普通に音が出ます。

 

 昨日 サックスの奈央先生と話をする機会がありまして、

 ちょっと吹けたらカッコいいですよね

 「ロングトーンやスケールの練習はイヤ」

 「だったら、好きな曲を練習していて 難しいフレーズが出てきたら

 そこを練習しましょうか?」

  そうなりますと、その難しい部分をクリアするには、

 やはり、繰り返し繰り返しの基礎練習になるのです。

 「だったら 吹けなくてもいいや」になりまして

 本当の面白さがわかる手前であきらめることになってしまいます。

 

 先生としては音楽の面白さを知ってほしい。

 そうなるまでには根気と努力。

 先生の叱咤激励と、

 家族の協力。

 

 さまざまなことをレッスンで伝えなければなりません。

 いろいろとレッスンのあり方を考えさせられる1日でした。


紙切りデビュー

2008-10-18 | ♪ドラムのレッスン風景

 

 ドラムをしている生徒さんは、

 したい曲があったら バンドスコアを買って

 コピーして ドラムパートを切り離して

 貼り付けて自分のパート譜を作ります。

 

 いつもははさみで切りはなしていたけれど

 もう大きくなったかカッターを使いましょうね。

 怪我をしないように。

 

 各パートが混み合って書いてあるバンドスコアを

 上手に切り離すのは ちょっとコツが必要です。

 颯君ならすぐつかんでくれるでしょう。

 

 では クリスマスおさらい会の曲を練習しましょうね。


理系男性

2008-10-16 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

先生! この 「大なり」ってどういうのですか?

大なり? >  あぁ 「アクセント」ね

アクセントが不等号になっていました

彼は クレシェンドは 小なりで

デクレシェンドは大なりです。


結構疲れるんです

2008-10-16 | ♪ドラムのレッスン風景

 

カテゴリーは「ドラムのレッスン」

なのに トランペット

 

真剣にドラムをしていると

体育会系みたいなので

けっこう 疲れます。

休憩で トランペットを吹いているのです。

 

  

 1年のまさゆき君

 

 

 じつは写真の後ろにみえる

 小物楽器展示ネットにおもちゃのトランペットがある

 (といっても ちゃんとマウスピースもあってきちんと鳴ります)

 それにみんな興味を持つから、

 だったら 本物をしてみる?と

 音だし体験です。

 

 

 

  

  4年のしき君。

 

 

  頭も唇もやわらかいから

  ちょっとコツを教えるだけで

  すぐに音が出せていますよ。

 

  あとはもし興味をもったら 頑張ってくださいね。

 先生ができるのは、ほんの導入部分だけですからね。

 

 

  


リムショット

2008-10-15 | ♪ドラムのレッスン風景

 

仕事帰り、くたくたなのに頑張ってきてくれたこっぺさん。

疲れているから今している16ビートは休憩して、

ちょっと変わったところで「ボサノバ」のリズムでもと・・

やり始めたはいいけど

こっぺさんはリムショットで苦戦しています。

なんでかな どうしてかな?

二人で考えたのですが

手首の強さや、反対にやわらかさも必要よね。

 

なにが違うんだろうと

手を見比べたら

 ありゃりゃ・・

どっちの手がドラム向きどうかは別として

私の 猫の肉球のような手には

自分でも が~ん!

比べた相手が悪かったかな 20代前半のお姉さんだもの。

 

 

リムショットは慣れもあるから

来週、またチャレンジしようね。


連休あけ

2008-10-14 | ♪いつものレッスン風景

 

校区の飾磨の子等は

祭りと開校記念日と土日祝日で

実に6連休でした。

ほかの校区の子も

灘のけんか祭りは今日と明日。

 

だからみんなレッスンに来ても調子がでない。

調子が出ないときは気分転換。

そこで むつき君はホルン初体験!

ちょっと楽器のほうがまだ大きいかな。

でも 音は出ましたよ。


13日祝日

2008-10-13 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

テレビをつけたら、北京オリンピックのダイジェスト版のような

放映がありました。

よく考えたら、今日は体育の日なんですね。

体育の日は10日と過去の日を思い込んでいました。

 

さて今日は、自分のピアノ練習ができると思いましたら

午前中はワークブック発送の段取り。

昼からは教育テレビで全国学校音楽コンクールを見ていました。

夕方からはドラムとヴォイストレーニングの体験レッスンです。

そして夜は、壬生娘が同じ職場の方の結婚式で披露する

トーンチャイムの編曲仕上がり具合を確認して、

夜が更けていきます。

ピアノの練習ができない理由はいくらでもありますね。

 

教育テレビで見た全国学校音楽コンクールですが

各ブロックから選ばれた11の高校。

私がきけばどこも上手で、それぞれの特徴があって

すばらしい合唱なのに、どこのポイントで

金賞 銀賞の差がつくんでしょうね。

 

オリンピックダイジェストでみた

タイムや得点で判断できるスポーツなら

(柔道やレスリングのポイント判定には少し??な感じもしますが)

明らかに誰にもわかるのですが、

音楽の判定はどんなのでしょう。

考え方によれば0.01秒を争うほうが過酷なのでしょうか。

 

スポーツの秋と芸術の秋を同時に思った13日でした。

 

 

 


メトロノームと縄跳び

2008-10-12 | ♪いつものレッスン風景

 

長く、振り子のメトロノームを使っていませんでした。

水平な場所に置かないと正しく動いてくれませんので

右側の電子メトロノームを愛用していましたが、

リサイクルショップで安く買えましたので

今日使ってみました。

増築、改装した教室はあまり水平でないことは知っていましたので

簡易水準器をメトロノームにおいて調べてみるとやはり

左が少し低い。

紙2枚分挟むといい感じ。

たかがコピー紙2枚 されど2枚。

 

ドラムのレッスンではよく電子メトロノームを使います。

ピアノのレッスンでは、いっしょにあわせるデータが

メトロノーム代わりにもなるし、

シーケンサーもメトロノーム機能があるので

振り子は全く使っていませんでした。

 

ためしにレッスンに使うと・・

 

ゆっくり四分音符=60くらいなんですが、

うまく出だしがあわせられずに、

泣きそうに・・・。

確かにメトロノームに追い立てられると情けなくなることもありますが、

なんか 私がいじめている気分に・・。

いままで使ったことないもんね。

なきそうになったのは中学から習い始めた

いまは高校生のMさん。

 

はっ!と思いたちまして、

「ひょっとしたらMちゃん、長縄跳びで入るの苦手じゃない?」

「はい 苦手じゃなくて、体育で長縄跳びをしても

ひっかかるどころか、その前で立ちすくんじゃうのです」

ひっかかったらどうしようとか、ひっかかったら足が痛いかな

みんなに迷惑をかけるかなと、

運動音痴な私はよく気持はわかるのですか、

Mちゃんは、それ以前の問題でした。

「だったら 下りのエスカレーターのタイミングは?」

「大丈夫です。通学で3年間駅で乗りましたから慣れました」

 

あっけらかんと できないことはしたくない

できないことは避ける 長縄跳びが盛んな学校だったら

理由をつけて見学するわ・・といってくれたので安心しましたが。

 

 

といっても、ピアノを避けられてもちょっと困りますので

メトロノームで入り損ねても

痛くもないし 誰にも迷惑かけないし

体力もいらないから、

勇気を出して さああわせてみよう!

まずは良く聴いて 口ずさんで・・

 

高校で連弾の試験があってパートナーとなかなか速さが合わないらしいから

お互い速さを決めて自主練習をしてみたらと試したメトロノームでした。

 

Mちゃん、うまくできましたよ。

ご安心くださいね。

長縄跳びの苦労で話しが盛り上がったレッスンでした。


コピーはだめよ

2008-10-11 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

楽器屋さん楽譜コーナーで

ふと、どこからか

親子連れのお母さんの声。

「こんな 楽譜、今買わなくても

○○さんなら持っているだろうから

借りてきてコピーをとってやるわ

絶対いるものとちがうやろ?」

 

 あっ コピーはだめだめ。

 コピーをするとまともに売れないから

 ほしい楽譜が出版されなくなる。

 または すぐ絶版になるから。

 

 そうは言いたいけれど、

 お母さんの気持も良くわかる。

 平常使う教本ならそんなに高くないし

 使うものだからもったいなくもない。

 

 ただ アニメとかはやりの曲とか。

 そういえば、昔、娘がファイナルファンタジーシリーズの

 楽譜をほしがった。

 楽譜コーナーで見るとつい欲しくなるらしい。

 FFだってシリーズがたくさん。

 ゲームに疎い私だって、それくらいわかる。

 楽譜は2000円~3000円。

 そのなかで弾きたい曲は数曲。

 

 「ここで 見て覚えて帰りなさい!」

 「それか デジカメで撮影するから

 家で拡大して判読したら?」

  写真撮影も違法です(涙)

 そんな無茶を言ったことがあります。

 

 仕方なく買って帰りました。

 そんな楽譜が山のようにあります。

 欲しい楽譜、これはすぐ絶版になりそう・・なんてこと

 なんとなく匂いでわかりますから(笑)

 つい買ってしまう私。

 図書館みたいに管理ができていないから、

 よ~くさがしたら ずっと前に買った曲集の中にあったとか・・

 そんなこともたまにある。

 ただ アンサンブルは、編曲でいろいろ違うから

 重複しても欲しい。

 楽譜は財産ですが、本は重たいです。

 築40年を過ぎる我が家では床が抜けそう。

  地震のときはどうなるんだろう

 そんな心配もよぎります。

 

 

 楽譜は買ってくださいね。

 そんな呼びかけに だいぶ定着してきまして

 ドラムコースやヴォーカルコースの皆さんには

 自分のしたい曲のスコア、楽譜は自分で探して買うように

 していただいています。

 それと いらなくなった楽譜がありましたら

 (クラシック、ピアノ教本以外でね。)

 教室に寄贈ください。 置いておきますから。

 また必要なときは、もって帰るなり貸し出しで対応します。

 

 そんなこと言うから 床が抜けそうになるんですね(笑)

 

 

 

 


発表会で伴奏

2008-10-10 | プライベート

 

 最近、気合入れて練習しています。

 おいおい ピアノの先生なんだから・・

 

 世の中スキルアップのために自主的に練習、

 自分のためのレッスンをしている先生の多い中、

 改めてそんなことを言うのはお恥ずかしい限りですが、

 以前にブログをごらんになったバイオリンの先生から

 発表会の伴奏を依頼されまして、

 「最近は とんと演奏活動はしていませんので

  必要ならば、伴奏者を紹介します」

 なんてかっこいい?こと言っておりました。

 演奏活動は自前の発表会の伴奏くらいです。 

 そんなの活動には入りませんわね(汗)

 

 加齢による手の痛み、 小さめの手で無理していたのもあるのですが

 もちろんドラムのスティックを持つのもかなりの負担になってきていまして

 月1回の 矢追インパクト療法でだましだましというか

 上手に我が手と付き合うことを考えなければならないお年頃になっています。

 

 伴奏者を紹介しますといっても

 まずは白羽の矢が立つのは うちの講師をしてくださっている

 Y先生。

 でもネットでしりあった バイオリンのM先生がどのような方か

 私が知らないままにY先生に依頼するのも どちらの先生にも失礼かと

 思いまして、

 19日のバイオリン発表会の伴奏をお引き受けしたしだ次第です。

 

 小さな生徒さんソリストが間違えても、あわせてくれる人がいいということで

 小品の伴奏は壬生娘が、コンチェルトの伴奏は私がすることになりました。

 

 かつては、声楽と管楽器の伴奏は良くしていましたので

 息遣いはなんとなくわかるつもりなんですが

 バイオリンは初めてです。

 壬生娘も経験したことがないから、嫌がると思っていましたが

 経験したことないからやってみたいと、前向きなことを言ってくれるので

 親子で分担しました。

 

 久しぶりのバロック、香りでたとえるなら、

 なんとなく懐かしい独特の香りがします。

 よい香りになりますよう、

 バイオリンソロをイメージしながら

 今週と来週は練習に励みます。

 

 19日(日) 姫路イーグレ アートホールです。


秋祭り

2008-10-08 | プライベート

 

市内の秋祭り、先陣をきって

8日 9日と行われます。

校区の小学校は休みです。

 

さて レッスン室の窓から撮影した屋台です。

太鼓の音が聞こえると気になるから

まさき君のとレッスンを一時休憩で窓から通り過ぎるを眺めていました。

 

「祭りやのに レッスンしてるん?」

もと教え子が、自転車の前後ろに子どもをのせて

屋台の追っかけをしています。

 

そうなんです。ここらの浜手では

祭りのときに仕事をしていると

人によっては冷たい目で見られるのです。

しかし 今日水曜日のレッスンはほとんど

校区外もしくは 神社が違う(氏子が違う)人ばかりで

祭りの該当者じゃないので レッスンしていました。

  と 「祭りやのに レッスンしてるん?」といった

元 教え子にあわてて 言い訳をしていた私です。

 

昨日のレッスンでは、

最近引越しされてきて

祭りのことをしらない生徒さんのお母さんから、

見所を尋ねられました。

 

はい なんでも答えられますよ。

地元民ですし、子供会や中学会で役員をしてきましたし

自治会の幹事もしたことありますので、

大丈夫ですよ。

 

とかなんとかいいつつも

今日は宵宮はレッスン。

明日はお休みです。


イケメンでもピアノランド

2008-10-07 | ♪いつものレッスン風景

 

イケメンもお子様も

初歩は「ピアノランド」か もしくは 片手ずつがいいなら

「うたとピアノの絵本」

 

ドラムをしている石川さんは、

小さい頃 黄バイエル初めのころまでしたそうな

赤バイエル 黄バイエル・・なつかしい響きです。

 

少しでも早いうちに、指が動きやすいうちに再開しておこうと

最近は ドラムとピアノの二本立て。

生活、仕事の忙しい合間に、音楽に触れて

生活に楽しみができたそうです。

 

あ~ こんな感じいいな~

たのしいな~と

レッスンされていますよ。