黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

マーチング コンテ

2009-07-21 | ♪いつものレッスン風景

 

 高浜小学校では、ことし始めてスクールバンドで

 (学校によっては 金管バンドと称している)

 マーチングドリルですか? 演奏しながら隊列をかえて

 いろんな模様?ってのも変ですが

 どんどん隊列を変化させるのを

 高浜小学校でするらしい。

 城陽小学校は、全国大会レベルで、入部にもオーディションがあるとか

 ないとか。

 

 そのマーチングコンテを渡されたありさちゃんは

 初体験なので、渡されても何がどうなっているのかわからず

 それも英語表記なので、四苦八苦。

 作った先生もすごいと思う。

 私に助けを求められても、これはもう専門外。

 壬生娘が園でマーチング指導していたな・・

   でも園児の小規模なので(園児にすればとても大変なことなのですが)

 そういえば、メアリーが大学時代、吹奏楽部で必ずしていたな・・

   コンテは作ったことはなく、それにしたがって動いたことはあるので

  メアリーの休みの日に合わせて、マーチングコンテの解読作業に

  あたっておりました(先週 金曜日)

 

  楽譜の小節数と拍数をコンテと照らし合わせ、

  私も一緒にお勉強。

 

  ありさちゃんも学校の先生に質問しようにも

  質問の仕方がわからず、答えてもらっても一回くらい聞いただけでは

  わからない。

 

  ありさちゃんと、メアリーと私、そして付き添いのお母さんと

  顔を突き合わせて、なんとなくわかってきて

  どのような質問をすればいいのかわかってきたから、

  先生に質問する練習からスタート。

    なんでも実際にロールプレイをしないとね。

 

  動きとか実践のアドバイスはメアリーがして

  なんとかメドがたった、1時間半でした。

 

  音大にも吹奏楽指導コースがあるところも、

  マーチングの為にアメリカに留学する人もいる。

  そんな 奥の深い世界でした。

 

  大変だけど、上手くいくとやみつきになる世界。

  夏休みがほとんどこの練習に費やされるらしい。

  可能性は無限大。 頑張って下さい。

 

  

  


えいっ!

2009-07-20 | ♪いつものレッスン風景

 

 音階の勉強をしている小園くん。

 音楽の期末テストはなんとかできたようです。

 夏休みは、スケールの復習ね。

 

 えいっ!じゃなくて「嬰」

 こんな文字、音楽のときにしか使わないだろうから

 これからも使うことはないだろうから

 たくさん書いてみて・・・。

 

 ♯ 嬰 

 この文字をあてるなんて 誰が考えたのだろう。


違いがわかる男

2009-07-20 | ♪いつものレッスン風景

 

 違いがわかる男になろう!

 カホンのたたき比べをしている。翔くん。

 

 叩いた音の感想を、自分のイメージで、自分の言葉でいいます。

 シンプルな打楽器こそ、違いがわかるのです。

 知らず知らずに音に集中するし、語彙は増えるし

 遊び感覚で比べるのもいいものです。


ビンボーゆすり バスドラ連打

2009-07-19 | ♪ドラムのレッスン風景

 

 「先生 バスドラムをたくさん叩くにはどうすればいいの?」

 

 発表会で他の人の演奏を聞いて刺激を受けたのか

 小3のたいき君が聞いてくる。

 自分から何かをしたいと聞いてきたのは初めてのこと。

 成長したね。

 こうなりたい!こんなことしたい!と思わなきゃ

 ドラムは上達しないからね。

 別にドラムだけじゃなくて、どんなことにも共通なんだけど、

 ドラムはただ漫然と叩いているだけなら

 近所迷惑なだけですからね。

 

 たくさん叩くには、究極はツーバスかツインペダル。

 

 しかし 道具に頼るより、自分の技も磨かねば・・

 「ビンボーゆすりの要領だよ」

 

 ビンボーゆすりが気に入ったのか

 しばらく練習に励んでいました。

 

 体も大きくなって安定してきたから

 アップヒールでもたたいてみましょう。

 かかとを上げてね。つま先も上げちゃうと ぱこぱこになるよ(笑)

 

 

 ちなみに教室のバスドラのミュートは

 セーラームーンの毛布です。


新しい楽器が仲間入り

2009-07-18 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

 カホンと




 スプラッシュシンバル


 それで何をするのか
 
 これです You Tube→Pia-no-jaC←です



 私がするんではなくて 娘たちなんですが



 いままであったカホンの音が重くて
 楽器屋さんで吟味を重ねて買ったもの。
 ただの四角い箱が、知らない人には椅子かゴミ箱しか見えないのが
 とても楽しい。 叩く場所やたたき方で色んな音が出ます。


 シンバルはどこのメーカーにしようかと悩みましたが
 手で叩いても手が痛くならずによく響く
 ジルジャンのペーパーシン スプラッシュ8インチになった。
 でもちょっと軽すぎ。私の好みじゃない。
 シンバルは叩いてみないとわからない。
 品揃えが多くて叩いて買うのなら都会にいかなきゃ。
 叩かれたら商品にならないものね。

 そこでカタログを見ながら、
 もうちょっと重めの音で、
 今までのドラムセットで気に入っている
 セイビアンも注文した。
 HHシリーズの10インチスプラッシュ。

 シンバルもカホンも当たり外れじゃなくて
 これはもう好みの世界なんで、
 きたむら楽器の社長さんが教室に来てくれて
 一緒にカタログ見ながら、あーでもないこーでもないと
 付き合ってくれる。
 パエステを入れてくれる?と聞いてみたが
 どうもその代理店とはあまりお付き合いがないか
 社長自身の好みじゃないと見た。 だってあんまり話に乗ってくれないから。


 どれにするか悩んだら
 やはり楽器は、値段だけのものはある。
 見てくれは同じようでも 値段の差は品質とこだわりの差。
 ピアノの値段差は、ン百万円もするけれど
 まあ シンバルは、私の狙っているスプラッシュは数千円の差で買えるから
 セイビアンの一番高いのを注文。

 洋服選びにほとんど時間はかけませんが
 楽器選びは時間をかけて楽しく思います。

等身大のロックバンド

2009-07-17 | 高校非常勤講師日記

 

 夏休み前の最後の授業。

 今日は予告どおり、ビデオ鑑賞。

 高校生がロックやってるところのビデオだからね。

 

 みんな何を想像していたのかな。

 私は、有名な高校生ロックバンドって誰がいるか知らないですからね。

 

 この間の教室のバンド演奏ビデオで

 高校生がヴォーカルやドラムスをしているシーンをピックアップして

 鑑賞していました。

 

 有名なバンドより、そのほうがいいかなと思いまして。

 

 へぇ 頑張ってるんや

 そんな感じでいいんか

 私の方が歌うまいやん

 どれくらい練習したらアレくらいできるんだろう

 

 特に感想は聞かなかったけれど

 2学期のアンサンブル演奏につなげて欲しいですね。

 

 

 鑑賞とわかっていて

 ちゃっかり、内職を持ってくる子もいたけれど

 その内職が勉強ならまあいいか。

 「してもいいけれど、

 耳と目は音楽ね。手だけは内職してていいよ。」

 禁止をするとこそこそする。

 容認すると 「ほんまにええの?」と思いつつ

 ちゃんと鑑賞しているところが面白い。

 


15日16日17日

2009-07-15 | プライベート

 15日(水) 16日(木) 17日(金)は

 ちょっと夏休み前お休みをいただきます。

 教室はお休みです。

 発表会後1週間お休みをいただこうかと思いましたが、

 暑くなってから休養と思い 分散してお休みさせたいただきました。

 

 17日は高校だけ行きます。

 17日になるともう授業はないと踏んでいたのですが、授業ありました

 17日は、高校生のロックバンドのビデオ鑑賞するからねって

 予告してあります。

 「高校生のバンドって 何々??」

 興味を持ってくれたみたいですが・・

 「それって 先生の教室の発表会のバンドとちゃうの?」

 私の言葉の端っこを覚えていて 察しのいい子もいるんですねぇ

 

 安近短・・・でしたか? そんな休みになりそうです。

 その状況はプライベートブログで。

 プライベートを知らない人は、頑張って適当な検索用語で

 検索してね。

 

 娘のハンドルネームから検索した人もおりましたよ。

 ネットて便利というか・・ ときには・・。

 


ちょっとだけ オカリナも

2009-07-14 | ♪いつものレッスン風景

 

 街のなんでも音楽教室にはいろんな目的の方が来られます。

 息を使う楽器がしたいのです。

 歌は歌いたくない。

 フルートはしたいけれど楽器のお値段が・・。

 

 そこで オカリナです。

 音程が安定していてリーズナブルな、

 ナイトのスタンダルドACを使っています。


気分転換

2009-07-14 | ♪ドラムのレッスン風景

 

 親はもう少し習って身につけてほしいと思っているのに

 親の心 子知らずで

なかなか練習がはかどらない子がおります。

 

 まさき君もそうかな。

 1回ちゃちゃっとピアノを練習して、もう済んだからと

 遊びに出かけてしまうアウトドア派(こんなの そういうのが適当かは

  ↑ これって、えりかお姉ちゃんからの情報なんですが。

 以前、少ししていたドラムをしたいと言い出した。

 

 「わかった ドラムをするのね」

 「うん」 1年以上も前に使ったきりのスティックがずっとカバンに入っている。

 「ピアノがいやになったからドラムをするなんてのはダメだからね。

 そんなつもりでドラムをするならドラムも上手くならないから

 しごくわよ。 いいわね」(ほとんど 脅し)

 「・・・・・・・・・・・ うん」

 

    ということで、まさき君のドラムはどうなりますことやら。

 ドラムはもっと大きくなってからでもいいと思うので

 今はピアノでいろいろな基礎的なことを知ってほしいのですが。

 お母さんに、「ドラムでしごいたら、やっぱりピアノに戻ると言い出すかしら

 「さて どうだか」

 

 とりあえずどんな形でも音楽に触れていただきましょう。

 


12日日曜

2009-07-12 | プライベート

 

 さて本日、日曜日も音楽な1日でした。

午前中はレッスン。

もう、秋の小学校での音楽会。

ピアノ伴奏者選考が始まっている学年があり、

どうしても選ばれたい子がいるので

「寝るのとご飯以外は練習しなさい」と気合です。

それと前期試験を控えている保育士さんのたまごのレッスン。

そして、部活の都合で日曜がいい3兄弟のレッスンです。

 

昼から、はるさんと合流して

ソフィアローズでのヘルマンハープ、サマーコンサートで

演奏と、ご案内のおしゃべりをしてきました。

曲の説明より、音楽が、ヘルマンハープの音色が、

どのように皆さまの心に届くかを

ゆったりとした時間の流れにあわせてお伝えしたつもりでしたが

上手くいったかな・・?


5分でわかる展覧会の絵

2009-07-11 | ♪いつものレッスン風景

 

 自由宿題を1ページだからいいかなと思って、

 手持ちの曲集から「プロムナード」弾いてきた。

 手が小さいからオクターブは避けるのに

 1ページに魅力を感じてしまったあゆみさん。

 

 これはほんの入り口なのよ。

 これでは展覧会の絵じゃないの。

 だったら「キエフの大門」を聞こうか・・

 CDを聞き始めたけれど

 これじゃ、入り口と出口だけ聞いたことになるから

 やっぱり5分では「展覧会の絵」はわかりませんねぇ。

 ということでピアノを抜粋で聞いて

 来週はラベルのオーケストラ編曲を聞くことにしました。

 

 

 学生のとき、

 1曲だけ? 全曲弾かないと意味がないわ。と言い放たれ

 あきらめた曲たち。

 ムソルグスキーめ、なんて独立しているようで続いている大曲を

 作ったんだよ~。