黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

レッスン徒然・写真で紹介4 骨折しても・・

2013-08-15 | ♪いつものレッスン風景

 

教室はただいまお盆休み中ですが、

ご紹介できていないレッスン徒然写真がありますので

ご紹介します。

 

8日のレッスンでした

なんと、バスケで骨折したにもかかわらず

骨折するまでは 結構練習したんだからなんだか悔しいと

弾きだした、しゅんすけ君。

骨折は指の付け根じゃないからといって

その指を使わないからといって

いくら、私と比べて中学生が治りが早いからといって(汗)

弾いたらダメですよ。

 

音楽プリント、いっぱいあるし、

音楽鑑賞でもいいのだから。

そういえば昨年秋も骨折したね。

 

怪我を怪我と感じさせず

つらさ、不便さを感じさせない前向きなしゅんすけ君です。

ですが

先生が弾かないでと言った時は弾かないで。

すぐ治るんだから。

 


レッスン徒然・写真で紹介3 フェスティバルを聴いた後で

2013-08-14 | ♪いつものレッスン風景

8日のレッスン。

 

7日にピアノランドフェスティバルを聴きに行った時、

演奏されていた「熱帯魚」が宿題でした。

 

樹原先生の演奏を聴いた後では

つい 私もあやのちゃんに要求することが多くなってしまってごめんごめん。

でも 少しでも近づきたいね。


レッスン徒然・写真で紹介2 弾きたい曲がある!

2013-08-13 | ♪いつものレッスン風景

 

 

バック・トゥ・ザ・フューチャーを弾きたいという、しょう君。

なんでまた、古い映画の曲を。確か1985年。

 

USJのアトラクションでバック・トゥ・ザ・フューチャーがあって

気に入ってDVDまで見たんだって。

 

でもこの曲ねぇ、ピアノソロには向いていないですよ。

 

そこで、本棚整理をかねて探し出したのは

同じく昔の月刊エレクトーンのアンサンブル譜。

エレクトーンアンサンブルですが

シンセサイザーやベースに置き換えてもなんら問題ないですね。

 

取り合えず、アンサンブル譜からメロディーラインを拾い上げています。

それに テーマは耳コピーしたっていうもんですから

すごいすごい 大体Aメロできてる。

でも原曲(出だしはBフラット)聴いて耳コピーで弾いたのが

C調なんて、ある意味すごすぎる!

 

どちらにしても、 弾きたい曲の時は

この前向き姿勢がいいよね。

 

たしか もうひとりしたい子がいたから

アンサンブルが出来るように頑張ってみようか。


いまさら、なんですが・・抽選会です

2013-08-11 | 教室便り&お知らせ

 おまたせいたしました。

発表会(7月7日)から1ヶ月以上もたった今さらなんですが、

演奏で参加した人のプログラムの表紙右下番号があります

その番号で抽選会をするから大事に持っててくださいねと

お渡しする時にお知らせしました。

 

覚えてくれている子には、いつ抽選会があるのかと催促されていましたが

抽選会のプレゼントを何にしようか悩んでおりました

やっとこの間(8月7日)に西宮で買ってきた次第です。

 

音符のタオルに手ぬぐいと各1点。

 

 

お弁当包み?ふきん?・・デザインさえ気にしないなら大判のハンカチとしえも

使えるの、5点。

計7点を用意しました。

 

抽選方法は

数字表を、教室に関係ない人に、好きな番号を選んでいただきます。

 

発表はお盆休みあけに教室に掲示します。

お楽しみに。

 

プログラムは無くしていませんか?

あたりのプログラムを見せてくれた人に限ります。

 

 

 

プログラムを大切にしていただくための試みです。

手作りで、皆さんの挿絵を挿入したり、

教室の様子、発表会の様子がよく分かるように

ページ数も多くあり、

私一人で作成していますので 原稿が出来上がるまで

相当の労力を費やしています。

冊子にするためには有志の方のお手伝いもお願いしています。

 

気合を入れたプログラムです。私のひとりよがりかもしれませんが・・。

一般のお客様でしたら仕方ないのですが

参加したみなさんが、プログラムを忘れて

会場の受付の予備を利用されたり、

発表会が終わると会場に忘れてあったり、捨ててあったり

カバンの中でくしゃくしゃならまだいいのですが。

ちょっと悲しいことがおこっています。

 

記念に保存までは結構ですが

発表会の前後くらいは大切に利用していただくための企画です。

 

 

 


明日11日からお休みです

2013-08-10 | プライベート

 

教室は明日(11日)から1週間お休みを頂きます。

特にどこへ行くあてもありません。

孫と年老いた両親と向き合う休日です。

あとはお墓参りと

講師会バーベーキュを予定しています。

 

酷暑が続きます。

皆様もお身体には留意されて

よいお休みを。

お仕事の方は気をつけて頑張ってください。


26年度兵庫県教員採用2次試験参考

2013-08-09 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

26年度兵庫県教員採用試験の

小学校の器楽曲は、

「こいのぼり」(文部省唱歌)です

やねよりた~か~い♪ではなくて

い~ら~か~のなみと(いらかの波と雲の波)です。

 

今年も採用試験2次にチャレンジする方がいますので

参考までに動画を載せました。

11小節目 「朝風に」の8分音符のところを

付点音符にならないよう気をつけてください。

 

 

 

 

 

とりあえず いきなり動画にしたので指使いは

参考にならないかも。


ピアノランドフェスティバル2013

2013-08-09 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

100回CDを聴くよりも

1回のLIVE演奏を聴くほうが勉強になる!

加えて、いいホールでいいピアノで演奏されると

あんなに気持ちよく音楽に触れられる。

 

そんなステキなコンサート、

ピアノランドフェスティバルin西宮(8月7日)に

教室の皆さんと総勢9名で聴きにいきました。

 

教室でも導入期からメインでつかっている

樹原涼子先生著作のピアノランド。

リアルタイムで今、弾いている曲を

作曲者自らの演奏で聴ける機会はそうありません。

 

まさに今、レッスンで弾いている曲、

これから弾くであろう曲を聴ける

「ピアノランド」人気曲パレードコーナーに

フェスティバル最初からみんな釘付け。

 

そして ピアニスト小原孝さんが、

年々 磨きがかかる爆笑レッスンに

うちの 生徒さんにも

受けすぎるぐらい受けていました。

爆笑レッスンさながらの態度でレッスンしているご本人がおりまして

おなかを抱えて受けておりました。

 

あっという間の2時間半でした。

常に樹原先生の、音楽を愛する気持ちと

子どもたちや、ピアノの先生の背中を後押ししてくださる

あたたかい気持ちがちりばめられいて、

あっという間の2時間半でした。

 

「来年も行く?!」に

子どもたちも

「行く!」

 

学齢前の子も聴けて

コンサートでのマナーも教えていただき

これをきっかけに、いろんなコンサートに行きたくなりそうです。

 

フェスティバルの西宮会場はまだまだ空席がありました

せっかくの機会ですから

来年も都合のつく人はぜひ行きましょう。

 

 


音楽遠足

2013-08-08 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

昨日は、教室の生徒さん7人と、ママ一人、私と総勢9人で

西宮の芸術文化センターで開催された、

ピアノランドフェスティバルへ行ってきました。

 

ピアノランドフェスティバルについては次回に報告することにして

初めて親抜きで電車で遠出することに、ずいぶんとちゃんとやっていけるんだろうかと

心配されていたお母さんがたへ報告です。

まずは山陽電車、阪急電車乗り換え組みの、

3回目の5年生あやのちゃん。

はじめての5年生、ゆうなちゃん。

2回目のみおちゃん2年生。

はじめての、りこちゃん(3年生) かなこちゃん(2年生)

ゆうかちゃん(1年生)。

 

JRで行く あすと君(1年生)とあすとママです。(現地合流)

 

5年生さんは同じ小学校だけど

あとは皆さんに違う学校。

発表会でなんとなく顔は知っているけれど

普段は会うことがないです。

 

あさ9時15分に集まって

教室内で、簡単なミーティング。

名前と学校、学年の自己紹介で、

今日の顔ぶれを確認。 

どんな電車にのってどこで乗り換えるかも確認。

先生の合図ですばやく行動できるようにと心構えもちょっぴり確認。

トイレに行くところも重要なポイント。

約一時間半の電車旅です。

いざ、飾磨駅まで出発。歩いて3分です。

 

 

一人で切符を買うところからスタート。

券売機は選んで押すところがいっぱい。

まずはお金を入れないと券売機は動いてくれません。

こどもボタンをおして、電車会社を選びます。

飾磨駅は山陽でも降りるのは阪急の駅。

そのほか阪神や神鉄もあります。

阪急を押して、西宮北口までの料金600円を押します。

1000円入れた人はおつりを忘れないで・・。

買えたらほっとしておつりを取り忘れてしまうのです。

6人順序よく並んで無事買えました。

 

それから教室でもトイレを使いましたが

ここ、駅のトイレでも念押しのトイレタイム。

 

無事、予定通り9時38分発の電車に乗れました。

空いている時間帯なので全員余裕で座れました。

さてさてどんな組み合わせですわるのかなと見ていましたら

ほぼ、似たもの同士ですわっているようです(笑)

 

親がいない電車は初めてだから・・

ふらっとどこかへ行ってしまうから・・

とってもマイペースだから・・

 

お母さん情報がたすかります。

マイペースなのはレッスンでわかりますが、

ふらっとどこかへ行ってしまいそうなんてのは

こんな経験がないと私はわかりませんものねぇ。

 

電車ではほぼ静かに寝ている5年生。

あとは隣同士でお話が盛り上がっています。

 

新開地で、接続している阪急梅田行き特急に乗り換えです。

降りるひと駅前から準備してみんな ささっと乗り換え完了。

 

無事、西宮北口に到着。

余裕をもっての到着なので、

帰りの切符も先に買っておきました。

 

このあと、お楽しみショッピングをするので

ひょっとして帰りの電車賃がない!ってなことにならないように。

 

 

私が買い物をしたいものですから

みなさんに付き合ったてもらおうと

前もって1000円程度のおこづかいを持たせてもらうようにしていました。

 

南出口を右にでて、ピアノランドフェスティバルの会場までは

そのままアーケードでいけます。

その途中の、音楽グッズのお店「レオノーレ」。

 

きれいなお店で、音楽関連グッズばかりの、

ピアノ好きなら何時間でもいたいお店です。

 

所持金とにらめっこしながら、

お金が足らなくならないよう、1品づづレジに行く子。

まとめて買って、足らなかったから「じゃぁ これやめとく」と

レジでキャンセルする子(これって おばさんの素質あり 笑)

 

なにもみんな、お金を使い切るまで、買わなくてもいいのよ・・に

お店の人、苦笑。

それでも欲しいものを1品づつレジに持っていって

何回でも袋に入れてくれるお店の人に感謝。

 

さすが5年生はじっくり見て回って

吟味して選んでいましたよ。

欲しいものが品切れでしたが、 見本品がありましたので

見本品を売って欲しいと私が交渉。無事買えました。

 

ちびっ子は口々にまた 来年も絶対来る!

音楽ショッピングに満足したのはいいけど

それは ちょっとまって・・

今日の目的はピアノランドフェスティバル。お買い物じゃないからね。

 

お店を出たところで 記念撮影。

 

 

 さて 昨年までは西宮ガーデンズでお昼を食べたのですが

好みがちがったり、混んでくると迷子になりかねないので

今年は各自お弁当持参。

 

 

みんなで はやめのランチタイム。

そこに、JRで来た、あすと君とママ合流。

さっさと食べる子。 食べるよりおしゃべりの口が多い子。

いろいろおります。

時間の余裕はあるのですが

なんせ 暑い。

はやく会場へいこうとなり、開場13:00のことろ

12:30に会場につきました。

 

会場に入る前に、あすとママに撮影していただきました。

 

待っている時間は長くても

すずしいのがいいです。

その場で遊べる あやとりなどをして、お行儀よく待てました。

お暇な時間をすごすグッズを持ってくるのがえらい。

あやとりは指先も器用になりますから。

 

 

さて 開場。

開演。

これは、次回の更新で。

 

 

 

帰り道、

JRで帰る予定のあすとくんでしたが、

みんなと離れがたく、電車で帰りました。

 

会場内で、組み合わせが変わって

あすと君が活発なかなこちゃんと意気投合。

行きにかなこちゃんと一緒だった、ゆうかちゃんは、

会場内で、隣にいた5年生のゆうなちゃんに遊んでもらっていました。

そのゆうなちゃんは、小さい子と遊ぶのが苦手なのは知っていましたが

そんなこと知らない、ゆうかちゃんが半分伏せっているようなゆうなちゃんに

話しかけたり、ねぇねぇとつついたり・・。

嫌がりもせず、手を握ったりしてあげてお相手をしていたゆうなちゃんの

家では末っ子のお姉ちゃん姿を見せてもらいましたよ。

 

18:00ころ無事予定通り 教室に着きました。

たのしい音楽遠足でした。

 

ピアノランドフェスティバルについては次回に。

 

 

 


耳コピー・採譜・アレンジについて(有料化)

2013-08-06 | 教室便り&お知らせ

《耳コピー・採譜・アレンジについて》

有料にさせてください。(2013年8月以降)

もしくは今後、耳コピー・採譜はしない方向にすすめます。

レッスン・発表会では以前よりお願いしていましたように

楽譜が出版されている楽曲を選んでください。

 

♪耳コピーって?

音源(CD等)があっても楽譜が出版されていない楽曲や、

楽譜があっても欲しいパートがない場合、音源を聞いて、楽譜にする作業のことです

 耳コピーは、ネットで調べていただいてもわかるように、専門の作業で耳と経験ともちろん

音楽知識が必要です。耳コピー・採譜・アレンジが仕事として成り立っています。

出版されているバンド譜等は、専門家が耳コピーして楽譜にしたものです。

集中力が必要で、何度も聞きなおして採譜し五線に書き込むには、相当の時間がかかります。

 

今までは、レッスンに必要な楽譜の一環としてレッスン以外の時間に作成していましたが、

個人的にレッスン以外の時間ではもう夜間しかありませんので、

視力と体力に支障をきたすようになりました。

また集中力にかけますと、納得がいく採譜ができません。

専門でしているわけではありませんので、採譜に限界も感じています。

耳コピーをすることで、ご迷惑をおかけすることにもなりかねません。

 

♪今までの教室での例

  1. 発表会でしたい曲でドラムパートを作って欲しい。または実力に合うようにアレンジしてほしい。
  2. ピアノを弾きたいが、自分に合うように簡単にして欲しい(アレンジ)
  3. イベントや結婚式で歌ったり弾きたいのだけど、音の高さが合わないので書き直してほしい(移調)
  4.  ピアノ譜はあるのだけど、他の楽器とあわせたいので書き加えて欲しい(編曲)
  5. メロディー楽譜はあるが、コーラス用にパートを作成してほしい。
  6. 耳コピーではありませんが、コーラス練習用伴奏、パート別の録音などの
    CD作成、データ作成。

    

 

ピアノコースだけではそのようなことはあまりないのですが

アンサンブルを楽しむドラムコースに耳コピーの需要が多いです。

 

皆様のご協力で楽譜のある曲をお願いします。

どうしても耳コピーが必要な場合は有料でさせていただきます。

料金は内容によって異なりますのでご相談ください。

目安・1パート作成 5分程度の曲を5000円~

作成期間は1ヶ月から3ヶ月いただきます。

 

またはレッスン時間内に耳コピーが出来る場合は

生徒さんの勉強をかねて一緒にさせていただきます。

レッスン時間内は無料です。

 

レッスン以外のお金の話はいいにくいものですが

実際、言いにくいところで同じことを感じていらっしゃる先生方もおありでしょう。


忙しい中学生

2013-08-05 | ♪いつものレッスン風景

 

長時間の塾の夏期講習

部活は毎日

 

夏休みなんだけど

いそがしい中学生

 

だから、がんばってピアノ練習!・・なんてこと先生は言わないから

腰をすえて、基礎知識固め。

教室オリジナルプリントをやっております。


毎日が夏休みの孫

2013-08-03 | プライベート

 

夏休みたって

保育園もいっていないので毎日が休みみたいな孫

お気に入りのお姉さんが来ると

調子にのってドラムをたたき出す

 

ミュージックデーターでお気に入りの曲をかけて

みんなで即席あんさんぶる

こっぺさんのレッスンを侵略しちゃってごめんなさいね。


たんぽぽルーム&さくらルーム

2013-08-02 | 教室便り&お知らせ

 

自宅のピアノとドラムのある教室の他に

敷地内に、たんぽぽルームとさくらルームがあります。

今年の5月から稼動した、4畳半くらいのプレハブのつくりですが

内装は出来るだけ頑張っております。

 

出来るだけ講師にとって使いやすい教室であること。

出来るだけ、生徒さんに快適な空間であること。

 

さくらルームに掲示板設置。

われらが サックスの前田先生が演奏するコンサートのポスターも貼ってあります。

それと、講師のネームプレートを作成。

どの講師のレッスン中か分かるように、レッスン中は表に掲示します。

 

さくらルームも座りやすい椅子に。

今までは丸椅子でしたので。

ホワイトボードが場所をとっている分

さくらルームの掲示板は小さいのが2枚。

講師ネームプレートももちろんあります。

さくらルームにはオーディオがありますが、

たんぽぽルームは、小さいながらグランドピアノがでんとありますので

オーディオは俗にいうラジカセで我慢してください。

参考程度の音楽は聞けます。

音源はCDのほかに SD、USB、ipod、iphoneからの音源も聞けます。

ゆみ先生の「ピアノを拭くのも」と要望がありましたので

それもおきました。

 

自宅の玄関ホールが

たんぽぽルーム、さくらルームを使う生徒さんの

少し早めに来た場合の待機所になりました。

 

 

防犯カメラも設置していますが

以前のマンション教室で使っていた

セキュリティシステムを8月末には移設する予定です。

 

快適、安心の教室になるよう頑張っています。

 

おまけみたいですが

しょぼいですが

たんぽぽルームが少しでも涼しくなるようにと

西南角に朝顔を植えていますが

期待薄です。

これは来年がんばります。