シンポジウムの紹介「琉球弧の無形文化財の継承を考える」令和4年4月24日 県立博物館講堂! 2022-03-02 10:54:35 | 詩、詩集 主催が「琉球弧の無形文化財を考える会」です。高江洲義寛さんが一般財団法人「沖縄芸術文化財団」を設立したのですね。日曜日なので可能な限り拝聴したい。首里王府オモロ保存会と地方ノロのウムイ保存会があるのですね。祭祀芸能の初限の形態が垣間見れますね。祈りと謡いと踊りでしょうか。シヌグなどはその流れに乗る様子で、世界的な祭祀芸能との類型が見られるようです。祈り・信仰(儀礼儀式)、祭祀芸能、民俗芸能、そして民族芸能へ~、 « 「首里城物語」は10年前と比... | トップ | 新作組踊「真珠道」(大城立... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する