nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

キッチン引き出しの整理

2022-07-12 08:57:38 | 住まいの情報
深夜やっと、雨が充分降った様で今朝は2週間以上ぶりに畑と庭の水やりはしないで済みました。

現在雨は止んでいますが、また降って来そうな天気です。
こんな日は外の作業を「あれもこれも」って思う気持ちが弱まってなんか心が落ち着きます。
家の中の事に目を向けるには良いかも・・・
-----
炊飯器を置いてる場所の引き出しには、お箸、スプーンやフォークなどを収納しています。


ここには整理するための百均のトレイが二つ入っていますが、引き出しを開け閉めする度に中でトレイが動いて斜めになったり奥に行っていたりで、毎回直すのが煩わしいかったです。

かと言って、隙間に同様なトレイをもう一つ入れようとしても僅かに大きかったりでピッタリサイズのトレイは見つかりませんでした。

そこで、トレイが動かない様に小細工しました。
(上の写真は結果の状態です)

先ずは、前後に動くのを止めるために一番奥に手頃な厚紙の箱を寸法ピッタリになる様に切って差し込みました。



これで前後の動きは完全に止まって、しかも一番奥なのであまり使わない物を入れる場所にしました。

次は左右の乱れを防ぎます。
同様に、手頃な長さの箱を見つけて左右の幅に合うように加工してケーキ用のスプーンとフォーク入れにしました。

もうこれで開ける度に中が乱れる事も無く、快適に出し入れできるようになりました。

ついでに反対側のキッチンの別な引き出しも整理しました。
ハサミのケースの奥が空いていますが、ここに小物が入れて有って、引き出しを出し入れする度にハサミ入れのケースが前後します。


そこで、ここにピッタリのサイズの箱を作りはめ込みます。
1.8Lの紙パックを加工しました。


前後左右何処もピッタリサイズです。


元の小物を戻しました。
これで、前後左右何処も動かなくなって扱いやすくなりました。

コツは、仕切りになる部分の箱の高さは低い方が使い勝手が良いです。
寸法を測って加工するよりも実際に当てがってピッタリサイズに加工した方が隙間なく出来ます。

ちょっとした事ですが、その僅かな労力で大きな成果となります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一条工務店の家の24時間換... | トップ | 食の安全 »
最新の画像もっと見る