畑の周囲は毎年草が生えて草刈りを4回くらい行います。
とっても面倒で、しかも暑い時期に草も成長するのでかなりきついです。
そこで、今年は思い切って防草シートで被う事にしました。
その準備として、クローバーで一杯だった空き地を全面掘り起こして根から全て掘り起こして、更に石などもふるいに掛けて取り除きました。
昨日まで、丸三日かかりました。
でも、終わってみれば気分爽快。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/88/c183ff138026d1e45994f18c3cc33035.jpg)
少し離れて手前のお花畑も見てみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/aad7b17841b6e730bf962ae4d2b78ff7.jpg)
こちらも全て雑草を抜き取って、きれいにしました。
あとは雨を待って、踏み固めてから防草シートを張ります。
今日は良い雨でした。
今日は良い雨でした。
今朝、雨が降る前にナスやキューリなどの苗物を植えました。