大根は生まれて初めて作ります。
深畝の場所が無かったので、適当に植えときました。
ちょっと見た感じは・・・
おっ!いいじゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/3d7bcc00def763170655c8a235365e7c.jpg)
さて・・・
女性の足の様にも見えます。
下に伸びられなくて横に這ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f6/0243d0e084099d2d7d14bc0502cc920b.jpg)
でも、これでも大根よ!
無農薬、化学肥料未使用。
夏大根は大根おろしにすると辛くておいしいです。
無農薬、化学肥料未使用。
夏大根は大根おろしにすると辛くておいしいです。
葉っぱだって、売ってる大根の葉っぱにはどんだけ農薬掛かってるか分かんないのであまり食べません。
食べるのは、無農薬で育ててるご近所さんから頂いた時だけなので年に数回だけです。
自分のなら絶対的に安心で新鮮なのでおいしいです。
ただし、青虫に食われて穴だらけですけど、安全性の証。
良く洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/32/0aaf0de1446a9e4a767b20c9bdb1270d.jpg)
捨てるところなく、全部細かく切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/d677547a7a6df713744e0bea88741d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/d677547a7a6df713744e0bea88741d5b.jpg)
油で炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/89/5e7efb8d508382903d846e0d0f1a5d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/89/5e7efb8d508382903d846e0d0f1a5d58.jpg)
ここに、醤油、砂糖、お酒、かつおだしを入れて味を調えて出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ab/09884f449cdf44958b59608127490c9d.jpg)
おいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/bb6ccd27726d0a0a3c4c388c0e9c1b38.jpg)
大人のぶどうジュースのお供にもバッチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0c/2ccc36ae330ddf188b4ec8a26f45356d.jpg)