こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ウスオビアツバモドキ

2017年01月17日 |  ●アツバモドキ科

ウスオビアツバモドキ Mimachrostia fasciata
2015年7月 北海道

分布[北海道・本州] 時期[5-10月] 開張[12-14㎜]
ホスト[不明]
写真の個体は夜間外灯回りで見つけたウスオビアツバモドキを撮影。

北海道・本州に生息するアツバモドキ科に属する蛾の仲間。
以前はヤガ科[シタバガ亜科]に属し、ウスオビチビアツバと呼ばれていたが
現在はアツバモドキ科が確立し和名もウスオビアツバモドキとされた。
小型のコブガの仲間に似ていて同定に苦労した蛾です。
地色は薄い褐色で、中・外横線は明瞭でその間は若干濃い色彩になっている。



2015年7月 北海道 ウスオビアツバモドキ Mimachrostia fasciata
ひとさし指の爪を大きさの比較として撮影した。


■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪