こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

シロスジトモエ

2015年02月13日 |  ・トモエガ亜科

シロスジトモエ Metopta rectifasciata
2009年8月 北海道

分布[日本各地] 時期[4-8月] 開張[55-63㎜]
ホスト[ユリ科:サルトリイバラ・シオデなど]
写真の個体は夜間道路にいたシロスジトモエを撮影。

日本各地に生息するヤガ科[シタバガ亜科]に属する蛾の仲間。
♂の触角は両櫛歯状をしている。下唇鬚(カシンシュ)も良く発達し、第3節は細長い。
北海道ではなかなか見れない為、見つけると嬉しくなる蛾です。
斑紋は独特で[シロスジ]の如く上翅・後翅の太い白帯、[トモエ]の如く上翅の巴模様が格好良い。



2012年8月 北海道 シロスジトモエ Metopta rectifasciata
夜間に見つけたシロスジトモエ、2度目の遭遇に感謝。





2021年6月 北海道 シロスジトモエ Metopta rectifasciata
夜間ライトトラップに複数飛来したシロスジトモエ


[シロスジトモエの標本]

 
※ 画像をクリックすると拡大致します。
左:シロスジトモエの標本
右:上がオオトモエで下がシロスジトモエ


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

オオトモエ

2015年01月13日 |  ・トモエガ亜科

オオトモエ Erebus ephesperis
2012年7月  沖縄県

分布[日本各地] 時期[4-9月] 開張[90-100㎜]
ホスト[ユリ科:サルトリイバラ・シオデ]
写真の個体は夜間に果実を吸っていたオオトモエを撮影。

日本各地に生息するヤガ科[シタバガ亜科]に属する蛾の仲間。
北海道では見た事がない非常に大きな蛾で、その模様は南方系をイメージさせる魅力的な蛾でした。
北海道では南部に分布しているそうで、いつか北海道で見つけてみたいです。
本州以南では各地で普通に得られている様で、もともと南の系統のもので暖地に多い。
外灯にも良く飛来する種類の様です。



2012年7月  沖縄県 オオトモエ Erebus ephesperis
1枚目の個体と同じ個体、右下にいるのはキシタアシブトクチバ。
初めて見たオオトモエに感動し、キシタアシブトクチバを採集しなかったのは大きなミスだった(汗)


[オオトモエの標本写真]


2012年7月  沖縄県産 オオトモエ Erebus ephesperis
※ 画像をクリックすると拡大致します。


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪