2014年10月 
水曜どうでしょう 樋口了一 1_6の夢旅人 最終回エンディング.mp4
※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*
シンジュサンの飼育日記 第三弾です
最後は蛹化までの記録を記事にしました。

2014.10.21 終齢幼虫 [体長50㎜]
太く逞しく育ったシンジュサンの終齢幼虫。
この中にイモコレのフィギュアが1匹混ざってますwww


2014.10.23 前蛹
体が縮まり、葉の付け根を糸で結びつけ葉が落ちない様に固定してから葉を巻き始めました。

2014.10.28 前蛹
いよいよくるまった葉の回りを糸で繭を作り始めた。



2014.10.29 蛹化
ようやく完成したシンジュサンの蛹。
数日たつと、繭の表面は茶色くなり硬くなっていた。

シンジュサンの蛹
今年は結局20匹位の蛹を確保する事が出来ました、初めてのシンジュサン飼育はとっても楽しい経験になりました。
また来年シンジュの葉が出る頃にうまく羽化してくれればいいなぁと思いました。
また、来年も累代飼育日記をUPしたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します (*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪
■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します


宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪

にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

水曜どうでしょう 樋口了一 1_6の夢旅人 最終回エンディング.mp4
※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*
シンジュサンの飼育日記 第三弾です

最後は蛹化までの記録を記事にしました。

2014.10.21 終齢幼虫 [体長50㎜]
太く逞しく育ったシンジュサンの終齢幼虫。
この中にイモコレのフィギュアが1匹混ざってますwww


2014.10.23 前蛹
体が縮まり、葉の付け根を糸で結びつけ葉が落ちない様に固定してから葉を巻き始めました。

2014.10.28 前蛹
いよいよくるまった葉の回りを糸で繭を作り始めた。



2014.10.29 蛹化
ようやく完成したシンジュサンの蛹。
数日たつと、繭の表面は茶色くなり硬くなっていた。

シンジュサンの蛹
今年は結局20匹位の蛹を確保する事が出来ました、初めてのシンジュサン飼育はとっても楽しい経験になりました。
また来年シンジュの葉が出る頃にうまく羽化してくれればいいなぁと思いました。
また、来年も累代飼育日記をUPしたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します (*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪
■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します



宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪

にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪