2019年6月 北海道・・・
本日は札幌近郊で探索した際に、見つけた昆虫の紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ


カタモンコガネ
日本各地に分布するコガネムシの仲間で体長は8-14㎜前後。
毛深くて上翅が透けた変わった容姿のコガネムシですが札幌近郊では良くハマナスの花の
花粉を食べている姿を見かけますヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

スグリゾウムシ
初めてスグリゾウムシの野外での生態写真を撮影する事が出来た。
ヨモギの茎の部分に隠れていたスグリゾウムシ。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・

本日は札幌近郊で探索した際に、見つけた昆虫の紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ


カタモンコガネ
日本各地に分布するコガネムシの仲間で体長は8-14㎜前後。
毛深くて上翅が透けた変わった容姿のコガネムシですが札幌近郊では良くハマナスの花の
花粉を食べている姿を見かけますヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

スグリゾウムシ
初めてスグリゾウムシの野外での生態写真を撮影する事が出来た。
ヨモギの茎の部分に隠れていたスグリゾウムシ。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


