こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] 家族で散策 ③

2017年08月31日 | 探索日記(生物)
2017年 

家族で散策を行った。
その時に何気に撮影したお花とかの写真など ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



ヨモギの葉とセセリチョウのツーショット
※ コキマダラセセリ Ochlodes venatus と判明致しました、LHさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★



海岸付近で良く見かける不思議な花。
※ エゾカワラナデシコ Dianthus superbus と判明致しました、LHさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★



野菜かな?
カボチャ? きゅうり?
なんでしょうかね。



この花も海岸付近で見かけた花。
※ ノコギリソウ Achillea alpina と判明致しました、LHさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★



アジサイにはゴマダラカミキリが。



綺麗な花がありました。薄い水色のグラデーションが綺麗!



アジサイとニイニイゼミ



アジサイが見頃です



アカハナカミキリ



オオヘリカメムシでしょうか?
大きくて足の太いカメムシです。



タイワンキシタアツバ
今回以前からきになっていたタイワンキシタアツバに出会う事が出来た。
日中の林道脇の下草にいたので撮影して持ち帰りました。
割とと稀な種で、日中に出会えると思っていませんでした。もちろん初見です。



サラサリンガ
おまけ画像は自宅付近で撮影したサラサリンガ。

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

[北海道編] 7月の市内探索 ②

2017年08月30日 | 探索日記(生物)
2017年7月 

7月、札幌市内で昆虫探索。
先日の記事の続き・・・ ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



クワヤマハネナガウンカ
今回最初に登場するのは、ハネナガウンカ科のクワヤマハネナガウンカです。
羽は硬く、近づくともの凄い速さでピョンと飛んで逃げてしまいます。
それほど個体数が多いわけではなく、たまに見かける程度です。



トラフホソバネカミキリ
続いてトラニウスこと、トラフホソバネカミキリです。
市内の森の柳の立ち枯れをウロチョロしています。今年はこの1頭しか見つけていません。



ヨツスジハナカミキリ
普通種のヨツスジハナカミキリが倒木に産卵に来ていました。



クモガタケシカミキリ
広葉樹枯れ枝をスウィープして見つけた体長5㎜くらいのクモガタケシカミキリ。
小型で普通に見られますが羽の模様が渋いです。



こんな木を発見。
何かいないか見て見ます。



キノコの様なものの裏には複数のゴミムシダマシがいました。



名前はわかりませんが楕円形の黒光りをしたゴミムシダマシの仲間がいました。
やはり臭いですね(汗





蛾やセセリチョウも見られます。



コバネカミキリ
広葉樹の薪で産卵に来ていたコバネカミキリ



ルリボシカミキリ
たまにこの様な斑紋の子もいてルリボシカミキリは楽しいです。



マルガタハナカミキリ
普通種ですが、まるこっくて大好きなハナカミキリ。



ミドリカミキリ
花にはミドリカミキリも来ていました。



不明コメツキムシ。
小型で茶褐色のコメツキムシでした。

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

[北海道編] 7月の市内探索 ①

2017年08月29日 | 探索日記(生物)
2017年7月 

7月、札幌市内で昆虫探索。
いくつかのポイントを回って色んな昆虫を見て来ました ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



まずは森の脇にある、こんな小規模なヤナギの枯れ枝を見て見ます。



ニセビロウドカミキリ
枯れ枝の先にいたのは触角の長い、ニセビウドカミキリです。
大事な触角が欠損した個体でした。 ビロウドカミキよりスマートで小柄です。



エゾゼミ
木の表面ではまさに今エゾセミが羽化したばかり。
綺麗なエメラルドグリーン色です。夏ですェ。。。



コマエアカシロヨトウ
普段外灯回りで目にする蛾も日中に出会うとまた雰囲気が違い良いものです。
こちらは広葉樹枯葉をスウィープで出会いました。



ドロキリガ
和名の通りドロノキの枯葉のスウィープでは多数の本種が入ります。
黄色のラインが綺麗ですね。



続いて、薄暗い広葉樹の古い倒木上です、こんな所で出会ったのは・・・



ムツモンナガクチキ
2年前に出会って以来です、少ないのかあまり見かける機会はありません。





フタコブルリハナカミキリ
この時期、低山地の花にはフタコブルリハナカミキリが見られる。
たくさんは見られませんがたまに出会うと嬉しいカミキリのひとつです。



ルリボシカミキリ
最後は古い倒木や古めの立ち枯れで良く見かける綺麗なルリボシカミキリです。
今年は発生が良いようで、あちこちで多数見られました

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

[飼育編] カイコ飼育にチャレンジ

2017年08月28日 | 飼育日記
2017年8月 

8月、友達のマイスターさんからカイコをいただきました。
カイコの飼育は初めて、頑張ります ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



カイコ
初めて見る本物のカイコ、可愛いですね!!
これから飼育を楽しみたいと思います。



ちなみにこちらはカイコの繭です!!
マイスターさんありがとうございます!!

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

[北海道編] トビイロスズメ・ウンモンキシタバ・シロオビオドクガ

2017年08月27日 | 外灯回り
2017年 

曇空の中ちょっと遠出して外灯回りを楽しんで来ました ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



マメドクガ
札幌でも見る事が出来るマメドクガ。



トビイロスズメ
大型のトビイロスズメ、5年振りに見ました。



スゲドクガ
うさぎの耳が特徴のスゲドクガの♂。



テンオビヨトウ
良く見ますね。



ウンモンキシタバ
色彩・模様が美しいウンモンキシタバ。
久しぶりの出会い、やはり格好良い蛾です。



シロオビドクガ
始めて見る大型の蛾、最初はヤガ科グループかと思っけど、調べるとドクガ科である事がわかった。
ちなみにこの模様は♂



シロオビドクガ
こちらは♀のシロオビドクガ。♂と♀でこんなに模様が違う蛾も珍しい。
遠目からはシロシタホタルガかと思った。



ギンモンスズメモドキ
手乗り~~(ノ´▽`)ノ イラッシャーイ♪



ヨツボシケシキスイ
たまに見かけるヨツボシケシキスイ。



[ 本日の不明蛾 ]


不明蛾 ①


不明蛾 ②

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

[北海道編] 家族で散策 ②

2017年08月26日 | 探索日記(生物)
2017年 のち

昨日の記事の続き・・・
残念なが朝からどんより曇空、所によっては雨だったので満足の行く探索は出来ませんでした。
当然目標種も見つける事が出来ず残念な結果に終わってしまった ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



ギンモンスズメモドキ
朝方コンビニの外灯付近に残っていてたギンモンスズメモドキを発見しました。
久しぶりに見る大型の蛾です、銀紋が大きく格好良い蛾です。
シャチホコガの仲間で、ホストはカエデ類です。



シロスジコガネ
シロスジコガネ、札幌近郊ではまず見られないので嬉しいです。



アカイラガ
小さいイラガの仲間、アカイラガも残ってました。



クロバネヒトリ
これはクロバネヒトリの♀、普段良く見るがあまり撮影しない蛾。



ツマグロカミキリモドキ
恐らくツマグロカミキリモドキと思われる個体、以前札幌市内で一度だけ採集した事がある。



上:ツマグロキヨトウ
下:キベリネズミホソバ

こちらもコンビニ外灯居残り組。



ヒメシャチホコ
雨の中、ようやく初見種を拝む事が出来た。
ぱっと見はシャチホコガですが、それよりも一回り小さい、良く見ると色彩も異なる事で現地で直ぐに
ヒメシャチホコとわかる、以前2年前に友達のマイスターさんから頂いた事がある種です。
図鑑で見るよりも凄く格好良い蛾です。
ホストはマメ科のハギや、カバノキ科のハシバミなど。



ニイニイゼミ
小型のセミです。



クモガタケシカミキリ
広葉樹の枯れ枝のスウィープにて



エゾナガヒゲカミキリ
広葉樹の葉のスウィープにて



ニジゴミムシダマシ
綺麗な虹色のゴミムシダマシの仲間。
何度か見ている気になっていたがどうやら初めて見た甲虫の様だ。
割と多い様でたまにぽちぽちはいる。



アカガネサルハムシ
こちらも虹色のムシで、綺麗なアカガネサルハムシ。
何度見てもいいです



ヒゲコメツキ
南方系の触角の長いヒゲコメツキ。
体も大きくて格好良いです!!!



シロヒゲナガゾウムシ
雌雄で見つけたシロヒゲナガゾウムシ、左が♂で右が♀。
小規模の土場で見つけた。



コヨツボシケシキスイ?
おそらくコヨツボシケシキスイと、思われるケシキスイの仲間。
初めて見たが、同定には自信がありません。古めの土場にて・・・



ヒメコメツキガタナガクチキ
札幌でも良く見かけるナガクチキの仲間。こちらも古めの土場にて。

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

[北海道編] フタスジキリガ・ネジロキノカワガ・モンスカシキノメイガ

2017年08月24日 | 外灯回り
2017年 

夜間の外灯回りで1つのポイントで3種も初見種を見ることが出来た
ハットトリックな日になりました ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

ネジロキノカワガ
初見のキノカワガ、この手の蛾は良いです。
ナンキンキノカワガ亜科に分類される様で、初めて知りました。
ネット上では北海道は分布域に入ってませんが局地的に分布しているのでしょうね。
ホストはクヌギやコナラ



フタスジキリガ
こちらも初見種で、フタスジキリガと至ってシンプルな和名です。
『みんな蛾』では、分布に北海道は入っていませんが、局地的に分布しているようです。



キマダラコウモリ
こちらはたまに見かけるコウモリガの仲間。
なんだかいつみてもオバケ見たいで怖いですね。



ツマグロキヨトウ
おそらくツマグロキヨトウと思われる蛾。
今回で2度目の遭遇。湿地性の蛾です。



キクビゴマケンモン
ホストはクマシデやサワシバです。
市内でもたまに見かける綺麗な色彩の蛾ですね。



マダラツマキリヨトウ



モンスカシキノメイガ
こちらも初見種となったモンスカシキノメイガ、1つのポイントで3種も初見種を見ることが出来た。
なかなか良き外灯回りとなった夜でした

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

[北海道編] 青いワラジムシ 青いダンゴムシ

2017年08月23日 | 外灯回り
2017年 

外灯回りで珍しい青いワラジムシと、青いダンゴムシを見つけました ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



青いワラジムシ
初めて見た青いワラジムシ。
ダンゴムシの青いのは聞いた事があったがワラジムシもウィルスに感染すると青くなる見たい。
それにしても大嫌いなワラジムシでも青いと思わず撮影してしまった(汗



青いダンゴムシ
青いダンゴムシは有名で一度見て見たかったもの。
今回そんな願いが叶った夜の外灯回りでした。
こちらもウィルスに感染している様で、この青い色になっている個体は直ぐに死んでしまうとか・・・
恐ろしいなぁ

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

[北海道編] ネアオフトメイガ

2017年08月22日 | 外灯回り
2017年 

友達のLHさんと一緒に道央圏内でライトトラップを行った。
メイガやツトガの多い夜でした ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



モンキクロノメイガ



ハナダカノメイガ
2度目の遭遇。



コマバシロコブガ



キタホシオビホソノメイガ
初見のツトガ。



シロヒトリ
チラリと見せた赤紋が魅力的な蛾です。



モンヘリアカヒトリ



ウスベニキヨトウ



シモフリスズメ
久しぶりのシモフリスズメ、北海道では局地的で個体数もそれほど多くない。



オオシモフリエダシャク
工業暗化で有名なエダシャク。



アズマヒキガエル





エビガラスズメ
複数飛来。



ニレハマキ
小型のハマキガ



ハスオビアツバ
湿地性の小型アツバ。



ネアオフトメイガ
コナラ食いの小型のフトメイガの仲間。
初見種だけど個体数は多い様だ。
新鮮な個体は、まるでキボシミスジトガリバの小型版の様な羽の質感でシックな柄に惚れ惚れします。



[ 本日の不明蛾 ]


不明蛾 ①
※ ニセセンカイトビケラ Triaenodes pellectus と判明致しました、LHさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★



不明蛾 ②



不明蛾 ③
※ ホソミスジノメイガ Pleuroptya chlorophanta と判明致しました、LHさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

[日常編] 友達から頂いたカミキリムシなど

2017年08月21日 | 雑談日記
2017年 

今回は、友達に頂いた昆虫のご紹介です。
みなさま、いつもありがとうございます、この場をお借りしてお礼申し上げます o(*^▽^*)oあはっ♪



イッシキキモンカミキリ
友達のDX-9さんに頂いた、イッシキキモンカミキリ。
雌雄ペアで頂きましたが雌の体の大きさはかなり大きく存在感がありました。







スネケブカヒロコバネカミキリ
こちらも友達のDX-9さんに頂いた、スネケブカヒロコバネカミキリ。
これはいつみても凄い、どこもかしこも毛深い、こんな昆虫がいるなんて本当羨ましい限りです。

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村