●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

今日で10ヶ月。もうすぐ初節句。

2011年04月22日 09時36分29秒 | こうちゃん & あっくん成長記録
もうすぐ初節句。
GW中は帰省真っ只中なので、早めに書いておきます。



金ぴかーな兜
じいちゃんばあちゃんから贈ってもらいました

3月下旬に持ってきてくれて、床の間はないのでリビングに飾っています。
お部屋の一角が金ぴかで、明るくなった気がしますっ
最近、つかまり立ちして垂れ下がった袱紗をつかもうとするので非常にキケンデス

こうちゃんがもうちっと大きくなったらかぶれるので
がっつり遊んでほしいと思います。
・・・角、折らない程度で・・・



最近写真を撮る頻度がぐんと減ってしまいましたが・・・・
桜が咲く前の頃のこうちゃんです。
なんだか変顔?

大きな公園での散歩中。
私の大好きな木蓮とこぶしの森があって、どれも大木で、満開で!!
すばらしかったです



赤紫じゃなくて、ピンクの木蓮は初めてみたのでびっくりしましたっ




10ヶ月になった現在のこうちゃんは・・・

オムツがえさせてくれません・・・
もう仰向けでのオムツがえは皆無。
速攻でうつぶせ→お座りしちゃいます。
ハイハイ体制ならまだしも、すぐ座ってしまうので
がついたままチョコンと・・・・恐ろしい事態になっております
つかまり立ちでのオムツがえが一番安全になってきました

ハイハイもすっかり高ばいが定番になり・・・そういえば最近ずりばい見てないなぁ
こないだまでしてたのになー
後追いしまくり、冒険しまくりです。

それから上の前歯4本がばっちり生えてきて
・・・歯ぎしりをするようになってしまいました
なんと恐ろしい音を平気でたててるんでしょう
やめて~~っと言っても通じないので困りますが
もうひたすらいやな顔をしてわかってもらうしかありません・・・
でもそういうときに限って、ニヤリ って笑う・・・確信犯か!?って感じで
下の歯の3,4本目も歯茎が割れてきてたのでそろそろ顔を出すんじゃないかな~と思います。

離乳食は3回食になり、こうちゃんの場合は朝ごはん(8:00頃)が追加されました。
(9ヶ月後半からはじめました。)
離乳食の全体量が増えるので、時々残すこともありますが
比較的もりもり食べてくれています。

食べ物への興味も増してきたので、手づかみ食べもさせてみてます
まだ前歯で噛み切るというのがいまいちで、うまいことできませんがね。
私が手渡ししようとして差し出すと、手ぢゃなくて口からやってくるし
つかんだらつかんだで、ぐっぱーぐっぱーしてぐちゃぐちゃに・・・
あまり柔らかいものはわたせないです
今はバナナとか、にんじんとか、パンとか。十分柔らかいか
口に入れようとしてるのに、ちょっと外れて入らなかったり
くわえただけで、出したり。
そんなでも成功して食べれると、とってもいい顔
自分でできるってほんとにうれしいみたいですっ


次はなにができるようになるのかな~


あっそうそう、春のポリオ予防接種も行ってきました。
ちなみにまだ1回目で~す。
痛くないのに、聴診器あてられただけで泣いてしまいました
ちゃんと今までの経験を覚えてるんだね!
・・・病院に入るだけで泣くとかにならなければ良いけど・・・


テープ。

2011年04月13日 15時45分00秒 | こうちゃん & あっくん成長記録
先日オムツを買いにトイザらスへ

現在9ヶ月で9kgあるかないかのこうちゃんはムーニーのMサイズを愛用しております。
テープタイプでのオムツ換えが困難になりつつありますが
お座り体制での装着に成功して、まだまだテープでいけるぞ!と思っていたところでした、が

ムーニーのテープのMがない。

メリーズもなかった。
パンパースとトイザらスオリジナルのウルトラはちゃんとありましたが・・・

まぁまだ余裕あるから、次回にしよう。

3日後。
・・・やっぱりない。

たまたま入荷が遅れてるだけかもしれませんが
地震の影響だと考えるのが妥当かな・・・

Mサイズの期間が長い赤ちゃんって多いので
一番最初になくなったのかな~なんて思ったり。

ちょっぴり割高だけどムーニーパンツのMを買いました。
(ムーニーにこだわってるわけじゃないけどなんとなく・・・)
(パンパだったらLサイズのテープでもいけたかもしれないなぁ~)

ごろんと仰向けに寝てくれなくて、たっちも上手じゃないこの微妙な時期
テープタイプもパンツタイプも同じくらい苦労しながら装着
でも、まだテープのほうが良いような感じがするなぁ~


おそるべしっおかあさんといっしょ

2011年04月13日 09時36分00秒 | こうちゃん & あっくん成長記録
たまたまチャンネルを教育TVにしたらおかあさんといっしょをやっていて
ちょうどマスコット3人のお話をやっているとこでした。

マスコットキャラが今期から新しくなってるなぁって見てたら
後方からダダダダーっと凄い勢いでずりばいしてきて
一目散にTVの前へ・・・


こうなりました


今まで何回かおかあさんといっしょ見たけどこんなことにはならなかったし
普段TVでこんな反応示したことはありませんでした。
TVボードにつかまり立ちしたこともなかったのに

さすがというかおそるべしっおかあさんといっしょ
子供の心をわしづかみですわっ


まぁこうちゃんも可愛いマスコットを見て反応する感受性と、目的地まで行ける運動能力がついたということかな・・・
普段あまりTV見ないから余計でしょうかねぇ


うぅーん・・・
先が思いやられるケドうれしい成長の証です・・・


やヴぁい その後

2011年04月12日 13時44分59秒 | 常日頃
助産院に行く前に、念のためにと思って体温を測ってみたら

37.1℃

あちゃー・・・
熱が出始めてる・・・

とりあえず行ってみる。

助産師さん 
 ・・・熱が出てマッサージしたらさらに悪化することがあるからマッサージは控えてるんですよ

というわけで、翌日熱が下がったらマッサージ。熱が下がらなければ病院ということになりました。
キャベツで冷やしてみてといわれたので、キャベツと保冷剤(常温)を使って冷やしました。

でも夕方までに38.0℃超えちゃったので、その日のうちに病院にいって
葛根湯と抗生剤、頓服をもらいました。
とりあえず頓服飲むほどしんどくはなかったので、葛根湯でしのぎました。


で、今日。
もちろんおっぱいはまだ痛いけど、熱は下がってマッサージを受けれそうなので助産院に行ってきました。

・・・でるわでるわ・・・
ドロドロ乳

しこりがなかったからこんなに出るとは思わなかった!
と助産師さんに言わせてしまいました

・・・こうちゃん さぞかしこっちのおっぱいまずかったことでしょう

おっぱい飲んだ後も、張ってる感じがしてたから
ほんとに全体的にうつ乳状態だったんだと思います。

たっぷり1時間ほどマッサージして、とりあえず出し切ってもらい
明日様子見にもう一度行ってきます。

完璧なる乳腺炎でした・・・
もうこりごりだったのに・・・なんでなったのかな~

とにかく、はやくきっちり治しちゃおう!!




やヴぁい

2011年04月11日 13時32分05秒 | 常日頃
1ヶ月前の授乳中のこと

 ん?痛いぞ

左のトップ損傷
いーたーいー

最初の頃、吸われ慣れてなくて切れて以来・・・
どうやら伸びてきた上前歯があたってできた傷みたい
左は何故か吸い方も浅くて、それも傷になった原因だと思われマス

また馬油のお世話になるとは・・・


そしてそれが治ってー
普段どおりの授乳ライフが始まると思いきや
その左胸がなんだか張りやすくなってきますた・・・

んーこっちがでかいのにやだな~
バランスがさらに悪くなるぢゃん と思っていたら・・・

全体的に痛い・・・
こっこの痛みは!

乳腺炎ちっく・・・

やヴぁい。。。

かちこちに張ったりはしてないんだけど
痛くて熱をもっております。
今、保冷剤(常温のやつね)で冷やし中~華・・・  あぁボケてるばあいじゃない・・・


これから近所にある助産院でマッサージ受けてきます。
こうちゃんにまずいおっぱいを飲ませるわけにはいかんからね

でもしこりとかないし・・・マッサージで治ればいいんだけどな~・・・