●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

海に行く

2020年08月02日 05時51分00秒 | 常日頃
今年も海に行っています。


コロナで色々考えてしまうところですが、公園に行く感覚で、人の少ない朝早くからお昼前までの数時間だけ遊んでます。

テントがたくさんならぶ真ん中の砂浜には近寄らず、人のいない海岸の端っこに直行!

梅雨の時は水温が冷たすぎて、慣れるのに時間がかかったけど
梅雨が明けた晴れの日は、少々水温が低くてもすぐ慣れるし、浅瀬では水温も上がりやすくて快適に泳げましたっ!

今年から防水スマホケースを導入!
指紋認証がつかえなかったり、タッチ操作が上手くできなかったり・・・
最初は「使えない😱」って思ったけど、設定を色々変えてなんとか使えるようになりました。
水は一滴も入りませんよ〜😁

ですが、上手く撮れるかはまた別の話で・・・
特に水中はカメラのピント合わせがほぼできないと言っていいので、動画撮影が良いです。

↑海上は問題ないんですけど
(このフローティングベスト子供用だけど165cmまでと書いてあるので大人の女性〔つまり私〕でも着れます👍たぶん浮力が子供用。ちなみにみーちゃんは胸囲が大きすぎてムリでした😅)

↑海中ショット。これは動画を止めてスクショしました。
走り回った後で濁ってますが・・・

魚も撮れたのですが、動画じゃないとわかりづらいというレベルで・・・
赤いベラや砂と同じ色したハゼの仲間などなど沢山いましたよ〜

それから今回は写真にも写ってるウォーターシューズも導入。
↑たぶん、これと同型。

快適!超快適です!
陸上も普通に歩けるし、砂は熱くないし、
牡蠣がくっついてる岩も平気です!
私はトレンカも履いてるので、足首〜爪先の日焼けもしない!よいです✨ 

ホントはグローブも欲しいのですが、ラボで愛用している、グリップグローブで😅
↑こんなの。
最初素手で行ったら、牡蠣などなどにあたって手指キズだらけになっちゃいました😩

あと問題はシュノーケルマスク🤿です。
視力悪すぎて何にも見えん!
手持ちの度入りゴーグル🏊‍♀️でないとムリです。
でもシュノーケル使うと、鼻から海水が入ってくるので、鼻つまみながらじゃないと潜れず・・・片手が塞がって、不便です。
シュノーケルマスクに後付けできるレンズ売ってるから、それをメルカリで探す!!
のが来年に向けての目標かな・・・

後片付けは大変だけど、子供達も手伝ってくれるし、やっぱ海は楽しい!
他の綺麗な海にも行きたいよー!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿