●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

短期水泳教室

2014年07月30日 12時55分00秒 | こうちゃん & あっくん成長記録
今週は3日間、短期水泳教室です。

13時からなので、あっくんのお昼寝とかぶり、都合が良いわけではないのだけど
水慣れしてほしいので、申し込んで見ました。

一応本人もやる気あるんですけどね。
幼稚園の水遊びが屋外で、寒いときが多かったり、顔に水がかかるのが嫌だったりと
まだまだ修行が足りないので、がんばってもらいたいと思います。


今日は2日目なんですが、さすがプロのコーチのおかげで、どぶーんと頭のてっぺんまで落ちたりしても大丈夫。
顔をつけたり、おけの水を自分でかぶったり、我が家のお風呂でシャンプーハットが必須の子とは思えません

どきどきしたり、怖い思いもしているみたいですが、みんなでやると最終的に面白くなってくるみたいです。
男の子なりの強がりも、たくさん含まれてると思いますが

あっくんは開かない見学席の窓を開けようとがんばったり、プールに入りたくて、Tシャツを脱ごうとしたりして騒がしいです。
なかなか落ち着いて、こうちゃんを見れないのが残念です



水遊びー

2014年07月27日 09時06分15秒 | こうちゃん & あっくん成長記録
昨日。
じいちゃんちで水遊び


2.5mくらいありそうな巨大プール
すごいっ!存分に楽しめます
野口家のみなさんありがとうございます

あっくんは水遊びデビュー
巨大プールはタジタジで断固拒否
ばあちゃんの提案でベビーバスを出して水深10cmにしたら
「入ってみる?」
「うんうん
というので足をつけてみたら
「ちぃもちいぃ~」(気持ちいい)
大笑いしました

オムツが速効でパンパンになったので、水着に着替えてしっかり遊びました。



今日は水着を断固拒否
現在すっぽこぽんで遊んでます



今年も市民プールに行かなくても大丈夫そうだね






夏休み始まりました。

2014年07月23日 09時48分12秒 | こうちゃん & あっくん成長記録
ああー 夏休み~♪
ですね。

始まったばかりなのに、お昼ご飯と『どっかいきたい』コールに悩まされております
もうすでに、幼稚園でお友達と遊びたいと言ってるし

とりあえず今日は、昨日買った虫取あみと虫かご持って公園へ。


クマゼミの雄、雌それぞれゲットしました。
もちろん私が。
狙うは蝶なんだけど、飛んでこないわ~

あっくんは


石ころ並べてまーす。

この直後、10時前なのに私の膝で眠り出してしまったあっくん
6時前から私をたたき起こしたりするからだよ

午後は何して遊ぼうかなぁ



ぢめん Love

2014年07月15日 10時21分00秒 | こうちゃん & あっくん成長記録

二人してしゃがみこんで、なにやらいじくる。
こういう光景最近多いです。

特にこうちゃんは、園バスから降りてきたとたんにしゃがみ込んで歩道脇の植え込みにだんご虫がいないか探しています。
毎回です。

ある時は埋まった石を、化石に見立てて一生懸命掘り起こしたり
コンクリートに引っ掻き傷を見つけたら、ティラノサウルスの歯形だ!と騒いだり。
とにかく地面と仲良しです。

そんなこうちゃんの横で石を集めて、こうちゃんの頭に振りかけたり
ばらまいたり、ショベルカーになりきってるのがあっくん。

二人ともとっても忙しいです。

↑この後公園に移動。

最近声を聞くようになったセミの脱け殻が至るところに

こうちゃんが集め、あっくんが砕き
あっという間に殻がなくなってしまいました
まだまだこれからでてくるよね

今日は私が熱でダウン
久しぶりの発熱はつらいですわ



煮洗い。

2014年07月13日 10時06分52秒 | お掃除・インテリア
突然ですが
最近、ふきんの煮洗いを始めました

今までも何度かしたことはあったのですが、
今回粉末の酸素漂白剤を使ってみたらなんだか気持ちがよく
珍しく続いているので、ここに明記させていただきますっ

雑誌かぞくのじかん vol.28の山崎さんの連載を見ていてふと思い立ったのでした。

せっけんで洗う

水と漂白剤を入れた鍋に投入

煮立つ直前で止める

翌朝まで放置

私は時短のため、水からではなく暖かいお湯からやっています。
熱湯だと酸素漂白剤の働きが悪くなるそうです。すんごい泡立っちゃうしね。
。商品がありません。

最近お掃除の見直しをしているので、継続できるようにこちらに色々書いていこうと思いますっ

そうそう、屋外用はたきを作ろうと思ってじいちゃんに竹を加工してもらいました。
とにかく細長いものを見たら目を輝かせる子供達
寝静まったらポリ紐で作りマース。