●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

27w6dデス。

2010年03月24日 08時29分09秒 | 常日頃
もうすぐ妊娠8ヶ月。
相変わらずたくさん食べたくて仕方ありません。

食べ過ぎると、食後数分後からお腹いっぱいで苦しくなるんですがね・・・
数時間たっても苦しい。のど元まであるような気がするくらい苦しい。
胃も圧迫されつつあるからだと思いますが。
けど、何か欲しいという恐ろしい食欲です。

昨日の検診の時、何か言われるかしら~と思ってましたが
結果は良い増え方だって言ってもらえましたっ!んーよかった
日々体重が増えるっていうのに慣れてないから、ちょっと考えすぎてたかな~
だからって油断しないようにしなきゃ・・・これから増えるんだから・・・


妊娠後期で今回の検診から、赤ちゃんの向きのチェックが入りましたっ
前期はフカフカ~と泳ぎまわっていた赤ちゃんですが、すくすく育って浮いていられなくなってるんですね~
ちゃんと下を向いて丸まってくれていましたこれもヨカタ

胎動で身体の向きはわかりませんが
おへそ周りの胎動だと”キック” 下腹部だと”パンチ”だと思って、
今のは激しいキックだったよ~とかって話しかけながら、ちゃんと下を向いていることを願っていたんです
よしよし、おりこうさんデス

これからぐりっと回転することもあるので
体を冷やさないように過ごしたいと思います


安定期で月1の検診だったのが、これから隔週になります。
体調の変化が起こりやすいってことでしょうかね~
なんだか、いよいよって感じがしてきます・・・ドキドキ
里帰りの準備やら、みーちゃんの1人暮らしの準備やら
色々考えていかなきゃなりません!



雪が降りました。お腹も出てきました。

2010年03月09日 17時44分38秒 | 常日頃
午前中
雨がみぞれになり、とうとう雪になりました。
ドサドサ降ってる大きな雪。高松では久しぶりです。

積もりそうなボタン雪だったけど、積もりゃーせんじゃろ~って思ってました。

確かに積もりはしなかったんですが
お出かけしようとマンションのロビーを出ると

 さく さくっ 

って・・・   これ足音です。
しゃりしゃりのシャーべット状になってましたっ!
そしてにゃんこは・・・



うっすら雪化粧
高松ではなかなか見られないので思わず激写!

今年は一度も積もらなかったな~って思ってましたが
ちょこっとだけ積もりましたね。

でもこの雪のおかげで、松山道は半分以上が通行止め・・・
みーちゃんは満足に仕事ができなくて困ってましたっ
今治に行くから朝早く出たのに、結局新居浜で仕事・・・
おまけに今日は夜遅くに帰ってくる予定なのに、高速は未だに使えそうにないし・・・
最悪、日をまたぐかも・・・

明日はブラックジャックの抜糸なのにっ!!(←プライベートトークです。気にしないで・・・)




あと、全然関係ないんですが私の7ヶ月真っ只中のお腹です。


         やかんはカレンダー   小さいぞうさん出演中↑

みーちゃんが撮っとかなきゃ!ってえらい張り切って撮ってくれました。

だいぶ撫でがいのあるお腹になってまいりました。
もう私のお腹ではなく、赤ちゃんの住処って感じです。
時々たたき合いもできるようになってきました。
もぐらたたきの要領で。

ベイベーは700~800gだと推察されますが、私の体重はすでに+6kg・・・
顔もムニムニ丸くなってきました・・・増えすぎ注意デス・・・




ちょっとずつ春。

2010年03月01日 14時44分35秒 | 常日頃
今朝、お散歩してたら

ケヨケヨ   ホヨホヨ

久しぶりに聞いた、聞き覚えのある鳥の声
練習中かな~  まさか まだ鳴かんでしょ

ホォーーホケキョ

!!
鳴いたっ! 鳴きよったぞ!!


3月に入ったとたん、鶯の声と遭遇してしまいました。
暖かい日が続くようですが、もうこの声が聞けるとは思いませんでした。

木蓮の芽吹きも色んなところで見られるので
新しい木蓮スポットを覚えて、春の散歩コースを作らなきゃと思ってしまいます。


春とは関係ありませんが、鳶(とんび)の巣を発見しました。
いつもの散歩コースからよく見えるところにあるんですが、今まで全然気がつきませんでした。

上空にいないのに、近くから鳴き声が聞こえて探したら巣の横でピーヒョロ鳴いていたのです。
これもなんだかうれしい発見です。
・・・カラスの巣を発見したときは、なぜかさほどうれしくなかったな・・・すまんカラス・・・