●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

こうちゃん誕生日

2019年07月02日 17時06分02秒 | こうちゃん & あっくん成長記録
先日、こうちゃんの誕生日でー
9歳になりましたっ!
ケーキ屋さんにルカリオをおまかせでお願いしました。
注文した後に『メガのがよかったかなぁ』って思ったら、メガルカリオで出来上がってました!
ココロヨマレタ
喜んでくれました

プレゼントは『作る』モノにしてあげたい、というみーちゃんの希望もありまして
昨年行けなかった夏休みのワークショップのロボなんてどうかしら~と思い
ご本人様と相談して、こちらになりました。



簡単に言いますと、センサーで動くエリマキトカゲロボです。

↑制作途中。
ボディはガンプラと同じでニッパーで切り取って組み立てるタイプ。
お手の物~

ギアを組み立てたり、モーターや基盤、センサーを取り付けるのは初めて
「メカっぽい!」って興奮しながら作ってました。
ギアの動きや腕を動かす機構をマジマジと観察されてました。
仕組みがわかるのってうれしいよね~

はめ込むのが固すぎて、できないとこだけ手伝いましたが、ほとんど一人で完成させました。

目がピカピカひかったり、エリマキをバタつかせたり、しっぽもフリフリ
ついてくるモードと逃げるモードがあってなかなかの動きを見せます。

あとは、とうとうSwitchが我が家にきてしまったので、ソフトを一本プレゼント。
レッツゴーピカチュウ。
ルールを決めて、遊んでおります。

・・・Switchはまだ導入する気はなかったんですよ。
でも・・・でも!こうちゃんが引き当ててしまったんです。
ガラポン抽選会で特賞の黄金の玉を!!
目を疑いましたビールとか、キッチンペーパー狙ってたんですけど・・・

抽選券1枚を持って列に並んでる間に、券が17枚に増え(あまりに長い列で諦めた通りすがりの方がくださいました。×3人)
お昼ご飯も食べずに列に並び続けたこうちゃんの功績です。


えー誕生日の話に戻りますが、
9つ。最後の『つ』がつく歳です。
10(とお)になると『つ』がなくなって、一人前の人間としてあつかう境目といわれてます。
子供へ色々と教えてあげるのは9つまで、10歳からは自分で考えていくことが多くなるということらしいです。

こうちゃんは小学3年生にしては素直で子供らしい子です。
そろそろギャングエイジなんだけど、ぜんぜんそんなそぶりがなく・・・まだまだ可愛い

でも友達関係は色々あるみたいで、公園に行かなくなったり、突然毎日行くようになったり
悩ましいお年頃がはじまったのかなー?

『手は離しても、目は離すな』と園長先生に教えてもらいました。
見守るって思ったより大変だけど、がんばりますっ