今日は、帰り道にまたジュンク堂にブラリ立ち寄り。
技術書の本棚をざーーーーーーーっと眺めていたら、
ふと目に留まったいくつかのキーワードでビビビと
思いついた。次に作りたいもの。ムフフのものが
少ないパーツでできちゃうかも…なのだ。
といいつつも、アイデア自体は実はずいぶん前に
一度思いついてたもの。当時のラインナップだと
安価なマイコンではSRAMが小さすぎていまいちで
断念だったんだけど、最近はそこそこサイズの
SRAMを搭載した安価なマイコンがいっぱい
出てきているので、そろそろまた手を出してみよう
かな…と。
何ができるかはできてからのお楽しみってことに
しつつ、エレウケも進めないといかんし、
昇圧回路も何とかしないといかんし…もうちょっと
時間がほしい。
週末は、久しぶりに中古の赤道儀を持ち出して
お月様を撮りに行こう…と出かけたのはいいんだ
けど、どうも赤道儀の調子が悪い…
電源ランプは点いてるんだけど、ステッピングモーター
が回ってないっぽい…
うーん。コントロールボックスが悪いのか、モーター
側が悪いのか、単に接触不良なのか、それすらよく
わからんなぁ。
一度コントロールボックスをバラして、オシロや
テスターをあてて調べてみないとイカンかも。
信号の規格やタイミングがわかったら、いっそ
自分でコントロールボックスを作ってしまおうか?
微調整がもっと楽にできるように…
ケンコー製の赤道儀コントローラーについていろいろ
検索してみたんだけど、おいらの持ってる赤道儀の
信号規格とかコネクタのピンコネとか全然わからず
仕舞い。
うーん。CWとCCWの切り替えしか付いてない
単機能品なので、解析自体はそんなに難しそうでは
無いんだけど、そもそもその手のスキルはゼロなのが
困ったところ。
まぁ、やるだけやってみよう…
|