「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



増産中。パォー。


例の赤道儀用ボードを量産して、一つはケンコーの古い
赤道儀用に。もう一つは4号に搭載予定。

道具箱を漁ったら、賞味期限が2009年のカメレオンレジスト
12Kが出てきたので消費。

まともに使えるかどうか心配しつつ、現像時間を長めに
とってやってみたらなんとかかんとか。トリプル焙煎。

とりあえずエッチングまで出来たので、真ん中から真っ二つ
に唐竹割り。週末はここまで。

現像やエッチングも面倒なんだけど、穴あけも面倒なんだよな。
全自動で出来たらうれしいのに。


いつも思うんだけど、エッチング液の寿命ってどうやって
かんがえたらいいのかな?いまだに、サンハヤトのエッチング
セット(現像液とかエッチング液とか後処理剤とかモロモロ
一式入ってたやつ)に付属してたボトルを今でも使いまわして
いるんだけど、なんとなくエッチング時間が長くなってきた
ような…

ちゃんと処理しないと環境にいかんから、出来ればあまり
頻繁に交換しない方が良いんじゃないかと思うんだけど…
でも廃液処理剤の処理能力もきっと一定の限界はあるんだ
ろうし…。



コメント ( 0 )