「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



以前秋月の新商品に挙がってたNJM2137D。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/1311.html

カラーコンポジットビデオの信号が扱えるのか
が気になってハヤニエに加えられれたんだけど、
ようやく弄ってみた。

以前作ったデコッ8を専用基板にしたアレ
http://picavr.uunyan.com/experiment2_discrete_c.html
に搭載したNJM072Dの代わりに使ってみる作戦。

基本的には、YC混合回路(もしくはC信号のボルテージ
フォロア用)の1回路だけ載せ換えればうまく動くだろう
と思っていたので、そこだけまずワンチップ載せ換えて
みると…

安定して映った!よし、よし。やっぱここが肝だな。
ただ、なんかパステルカラーっぽくなって発色がちょっと
変な感じ。どっかショートか断線かしてるのかなぁ…

一応3つのオペアンプ(計6回路)とも変えてみると…
これも発色は同じ。うーーん。なんだ?


オシロであたってみると…

とりあえずそれっぽい波形が出てる。ちょっと出力の
振幅が小さいような気がしないでもないけど、モニタ
に表示されるカラーバー信号の輝度自体はおかしくは
無い感じ。色調がパステルっぽく見えるだけ。

(実験風景とか波形とかはまた後で)

なんだか色調だけはしっくりこないけど、波形とか
眺めてみる感じではNJM2137Dでそれなりにビデオ信号
扱える感じなのは分った。

NJM072Dに比べて1個単価は倍の100円になっちゃうけど、
2回路入りで安定してビデオ信号に使えるって言うのは
なかなか便利だなぁ。
10個くらい買い置き。秋月では在庫AAAなのですぐには
無くなんないだろうけど、もうちょっと買い置きして
おきたいところかな。LM6172の代わりにビデオ信号
扱う用に。


寝起きとさっき。それぞれ例のシュポシュポして計る
電子血圧計で計ってみた。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/1372.html
どうやらオイラはやっぱり寝起きが低血圧みたいだ。
でもまぁ、上も下も高血圧のレンジに入っていない
っぽい。まぁ、ここんところ古い血圧計が故障してて
しばらく測ってなかったから、当面計り続けて
傾向をみてみよう。

こういうギミック手に入れると、数字を見るより
計る行為自体が目的になっちゃうんだよな。



コメント ( 0 )