「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



出来上がったArduinoコアの赤道儀コントローラ。
ようやくkenko赤道儀の実機に取り付けてみる。

まずはQMDコントローラの方を配線に間違えが
無いかどうか確認する意味で繋いで見る。

…なんか変だなぁ。動いてる感が伝わってこない。
しばらく空回ししてみる。やっぱ動いてない感じ。
ここで躓いてどうすんのよ?と思いながら、オシロ
を当てながらどこが悪いか探ってみる。

4つの信号のうち、2つはちゃんと動いてる感じ
だけど2つは電圧がちゃんと上下してないっぽい。

じゃぁ…ってんで、今回作ったArduinoコアの
コントローラも繋いでみよう…
で、同じようにオシロを当ててみる。うーーーん、
やっぱり2チャンネルはちゃんと動作しているっぽい
けど残りの2チャンネルはちゃんと動いてない感じ。


ってことは、なんとなくコントローラ側の問題
じゃぁ無いんだろうなぁ。だからといって赤道儀
本体はこれまでもちゃんと動いてたから、あれから
壊れたとも考えにくい。赤道儀本体の確認は劣後だな。

怪しいところがあるとしたら、あとは今回加工した
部分の残り。物理的にブッツリとぶった切ってDIN8
コネクタとハンダ付けしたところ。そこを確認して
見よう…

コネクタの両端を、1個1個テスター当てながら通電
の確認をしていく…

X…ok、/X…ok、Y…OK、/Y…OK。
信号線は大丈夫みたい。次、コモン端子。
一方はOKなんだけど、もう一方は繋がってない
みたい。うーーーん。断線してるのか?ハンダ付け
はちゃんとできてたはずなんだけどな…

もしかして…違うところにハンダ付けしてないか?
と思ってテスターをあちこち当ててみると…

1番端子に繋がってたよ。駄目だよ1番端子だけは…
コモンがかたっぽ通ってなかったんだな。解った。


買っておいたオス端子、2つのうち一方は1番が
無かったんだよ…。しかも抜き差しできる代物じゃ
なかったし。せめて他の端子だったらいいのに。
だからって言ってメス端子、一回カバーはめ込んだら
抜けねぇんだよな。あぁ、どうしよう?

とりあえずもう1個DIN8のメスコネクタ買って来て、
ハンダ付けやり直しが良いかな。あぁ。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする