「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://www.aitendo.com/product/12250

aitendoに、MEGA168/328貼り付け用のArduino
シール。10枚100円、ナイス。

ada fruitのこういうシール、以前買ったんだけど、
全長が微妙に短いんだよな。1mmくらい。これは
どうだろう?

あと、シール貼っちゃうと168と328の区別が
付かなくなっちゃうから、区別できるように
なってればいいのにな。レ点チェックで
書き込めるとか。






AliExで、3Dプリンタの安いやつを、引き続き
物色する。ぐっと来たのがこれ。

http://ja.aliexpress.com/item/Free-Shipping-2015-Brand-New-Pre-assembly-Mini-3D-Printer-Support-4-Materails-SD-Card-off/32367916294.html

90mm×90mm×90mmと、かなり小さめなんだけど、
構造がちょっとかっちょいい。
横方向の移動用アームが、片持ちになってる。
一般的なRepRapとかと違って、細い棒の組み合わせ
ではないのがいい感じ。

デフォルトで、CuraとRepeitor-Hostが使えるって
ことみたい。まぁ、中身は多分RepRap互換だろうから、
色々切り替えて使えるんだろうなぁって気がする。

地味に、SDカードでオフライン出力できるって
書いてあってグーなんだけど、LCDディスプレー
っぽいものがぜんぜん無いんだよな。どうやって
ホットベッドの温度とか調整するんだろう?





http://makerslove.com/10768.html

この、Raspberry Piのケース、3Dプリンタで
出力しちゃうっていう記事、面白いな。

表面の仕上げ加工、大事だな。






https://twitter.com/felis_silv/status/652141739843584002
http://blog.livedoor.jp/fuuma_mfuk/archives/52149350.html

へぇ。S120で、かなりきれいに天の川浮き出る
んだな。1/2.3インチとはやっぱりぜんぜん違う
んだな。


そういえば、

http://ganref.jp/m/milkywayf/reviews_and_diaries/diary/2425

DeepSkyStacker、まじめに弄り回して、ちゃんと
使えるようになろう…






https://twitter.com/cosmotech_no1/status/652488309797613569

ナスカの電子回路…かっちょいい。ほしい!






https://twitter.com/nanjaheads/status/652058822391894016

昨日の2連荘の、さらに続き。






https://twitter.com/asshuku/status/652261804865748992

何だ?この妙な後味さわやか感は?






http://www.afpbb.com/articles/-/3062640?cx_part=latest_pickup

冥王星だと青空なんだなぁ。地球だと、この
シチュエーションなら、夕焼け朝焼けの真っ赤な
感じになるよな。月食のときに月がどら焼き色
になるアレ。

カロンって、冥王星で日食になったりするのかな?






https://twitter.com/8bit_HORIJUN/status/652106086019784706

特定政党の広告塔で頑張りますってことなら、
税金じゃなくて、特定政党が予算払えばい
いんじゃね?





https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/652318101350952960

ほう。なるほど。
あれだな、こうやって、ホントは疑問に感じるはず
のことを、「わーーーーーーっ」って達成感的な
まやかしで麻痺させることで、自然と全体主義に
走れるように仕込んでるんだな。きっと。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする