「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2016年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
32.768kHz
ノンジャンル
/
2016年01月15日
秋月に、1.8Vと2.5Vの低ドロップレギュレータ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-10084/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-10085/
なさそであった、1.8Vと2.5V。以前ちょっと探して
みて、見当たらなくって、結局、MP3でコーダが
お蔵入りになってたりするんだよな。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02407/
このレギュレータあれば、MIDI内蔵のMP3レギュレータ、
簡単に使えそう。
そういえば、Seeeduino Studioの
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09280/
こんなMP3モジュールあったのか。へぇ。Grove端子で
シリアルで制御できるのはいいんだけど、やっぱり、
早送り、早戻しって、付いてないみたいだな。
MP3ファイルって、SPIで弄るとしたら、早送りとか
数秒スキップとかするときって、どうやって
データ区切ればいいのかなぁ?
相変わらず、レンズ通してLCDなりLEDなりの時計を
天井にプロジェクションしたいっていう妄想の続き。
レンズ側のスペックは弄るの難しいし、LCDのサイズ
自体は変えられないだろうから、考え方を変えて、
小型のLCDと自作プログラムで作ったらどうなのか、
という方向で考えてみる。
っていうとやっぱり、32.768kHzのクロック源が要る
わけなので、そいつをどうやって発振させるかが
問題かな。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=22744&id=1678678
ドライブ回路の定数で色々アレみたい。やっぱ、
32.768kHzって、厄介あるよな。
http://yamatyuu.net/el/xt_osc/index.html
74HCU04使う場合の定数はここが参考になるみたい。
でも、できればCPUクロック自体を32.768kHzで
動かしたいよな。消費電力下がりそうだし、
外付け部品少ないほうがいいし。
https://twitter.com/YakeiMemory/status/681499615401607168
これ、やられたなぁ。月が昇ってきた直後の写真
って、独特の色合いでオイラも好きなんだけど、
この構図はすんばらしいな。やられた感。
トリミングしてなければ、ちょうど1000mmくらいかな。
こういうのって、その日の月の出る方角だけじゃなくて、
遠く百~数百kmくらい、雲が無くて空気が澄んでないと
だめだから、難しいんだよな。
https://twitter.com/Naister_photo/status/686892854245867520
これもすごいな。多分、富津岬の砂浜からだろうな。
地平線にピョコッと飛び出てるのは東京タワー
(以前釣りに行ったときに気になっていたので、
一度双眼鏡持って行って確かめた事あり)なので、
北極星の位置、東京タワーの位置、航路の位置、
足場が砂浜になっている土地…と付き合わせると、
選択肢は富津岬だけだろうと。
https://www.google.co.jp/maps/@35.3137956,139.7854942,181m/data=!3m1!1e3?hl=ja
このへん。
https://twitter.com/g200kg/status/683473920972832768
KiCadにこんなライブラリが。
ふと、アンモニア燃料について調べる。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1507/24/news035.html
「ノリタケ」って出てくるんだけど、もしかして
ノリタケって、あのノリタケ?と思って調べて
みたら、あのノリタケだった。
色々やってるんだなぁ?
http://www.j-cast.com/2016/01/12255336.html
このカシオのスマートウォッチ、いいなぁ。
中身、Androidなのか。
1週間持つっていうだけで、一気に時計っぽい。
しかも、タイドグラフとか防水とか、オイラ的に
欲しいものがうまく収まってる感じ。
ただ、こんなたくさんの機能とか、タッチパネル
とか要らないから、もっと単機能に近い感じの
釣り人用時計にして欲しいな。
https://twitter.com/hiroshix/status/686542788196843526
まさにドローン。
https://twitter.com/m_soba/status/687228327849902080
ホント。なんで「I」と「O」のキー、何で隣に
なってるんだろうねぇ?よく押し間違えるよ
ねぇ?
というわけで、ホント、オイラも毎月考えちゃう
んだよな。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』