「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2017年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
降圧モジュール
ノンジャンル
/
2017年02月11日
金曜日なので、またしても、ちょっと秋葉原に立ち寄る。
秋月に寄りつつ、今日の目的はあきばおーとaitendo
なので、すぐに離脱。
あきばおーで、安くて小さいモバブーを物色。店頭で
処分価格的なやつから、何が良いのかを選択。
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4936960111462/
この、399円で2700mAhのやつでもいいかなぁ、とか
思ったんだけど、中身がいわゆる18650なのか、
ちょっと太くて、出力電流も1Aまでなので、
どうしたものかなぁ?と。
で、1.8A出力の3000mAhのこれをチョイス。
http://www.tamadenco.co.jp/products/itemDetail.php?item_no=702
699円也。スマホ並みに薄いので、持ち歩きにはいい
かもしれないな、と。まぁ、容量は小さいので、
「お守り」的な。
aitendoに寄って、降圧モジュールを物色。
降圧モジュールって、普段そんなに使う機会には
遭遇しそうに無いなぁとか思っちゃってたんだけど、
よく考えたら、モバブーから比較的大電流の3.3Vとか
3Vとかの電源が欲しくなる時、あるよなぁと思って、
http://www.aitendo.com/product/10808
これ買ってきた。
これ、珍しく、レビューが1件付いてる。なかなか
よさげなレビューになってる。
比較的大きい電流流すことになるので、単純に
ブレッドボード用にしてピンヘッダを付けてしまうと
アレなので、3Pのブロックヘッダを買っておいた。
3Pブロックヘッダの真ん中の脚を引っこ抜いて、
両側の脚を入出力端子それぞれに半田付けして
おけば、ネジ止めで太い導線で大電流流すことも
できるので、そういうスタイルに仕上げる予定。
ちなみに、さっき触れたモバブーと組み合わせて
使う、そこそこ大電流の3.3V電源にしたいところ。
それ以外にも、USB端子をブレッドボードとかと
組み合わせて使えるような便利基板も物色。
http://www.aitendo.com/product/12520
http://www.aitendo.com/product/12321
aitendoって、なんかこういう、意外に便利な変換基板
がそろってたりするんだよな。
あぁ、色々と半田付けしないと…。
さて、買ってきたこの薄型モバブー。早速満充電に
して、実験をしてみる。一般的なモバブーって、
充電を意図して作られているから、ある程度電流量が
減ると、自動的に停止されちゃうので、Arduinoとか
軽負荷の場合には自動停止になっちゃうんだけど、
このモバブーはどうだろう?と。
とりあえず、Raspberry Pi(初代)は大丈夫。あと
chibi:bitも大丈夫だった。あとでArduinoも試して
みようかな、と。
それにしても、かなり良くできてるモバブーな
気がする。(マイコン野郎的に)
うめごーるどさんの動画が、4つほど追加されてたみたい。
https://twitter.com/umegold/status/829685965861969920
ここから4つ。甲州街道かと思ったら、圏央道だった。
この動画見てて、コメント眺めると、「画質がキレイ」
っていうのが多い。オイラは今無料会員なので、
高画質のは見れないから良くわかんないんだけど、
撮影のカメラが替わったっぽい。
PanasonicのLumix DMC-G6らしい。
そういえば、デジカメって、ヨーロッパへの輸出の際に、
ハイビジョンで30分以上録画できると、スチルカメラ
じゃなくて、ビデオカメラとみなされて税率が云々
っていう話があるらしく、普通は30分未満しか撮れない
んだけど、DMC-G6はそうじゃないみたい。
だからか。圏央道を行って帰って全部録画できてるの。
(まぁ、データ容量とバッテリー残量次第だけど)
あぁ、こういう、車載に使えるハイビジョン対応の
デジカメが欲しいんだけど、さすがにDMC-G6はでかくて
重そうだな。
コンパクトで、高画質で、広角側に広くて、30分の
制約が無いデジカメは無いのかな。
http://vook.vc/n/129
なんか、色々ありそうな気がする。
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/anime/pf15fa1440edb26493cb32522fcd7ff9f
へぇ。これがうわさの「けものフレンズ」第1話
なのか。
これだけ見ても、世界観とかが良くわからない感じ
だなぁ。
そういえば、aitendoに行くとAKB48がちょいちょい
掛かってるんだけど、ふと気になった曲があって、
調べてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=WWe95VIXb1o
「イイカゲンのススメ」っていうらしい。
歌詞はよく知らないけど、さびの部分のメロディー
がなかなか響く。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』