「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



昨日あきばおーで買ってきた、mp3再生できるアンプ
内蔵スピーカ。

なんか、しばらく再生してると、突然電源落ちる。
電源繋いでも再生できないし、充電切れたら再度
充電しないと再生できなくなるのかな?と思って、
充電をしなおしてみる。でも、なんか、電流計を
繋いでみると、10mAも流れない。充電できない
っぽいぞ?と。もう壊れたのか?

一応、しばらく充電させてみる。

しばらくすると、再生できるようになった。
けど、またしばらくすると突然切れる。1時間
くらい再生すると切れるのかな?

思いつく理由は2つほど。

一つは、アンプ周りが熱持ちすぎて安全回路が効いて
ストップ掛かるってこと。
もう一つは、再生中は充電できず、しかも、充電電流
が10mA以下で、バッテリーが100mAHも無い様な超小型
であること。

まだ、不良品の可能性も無くは無いから、まだ分解君
は後回しにする。
なんとなく、後者な気がするんだよな。きっと、分解
してみたら、びっくりするくらいの小さいリポバッテリー
がでてくるんじゃね?という気がしてる。しかも
充電電流が1Cはおろか、0.1Cとかすごく小さく設定して
あるとか。

それにしても、充電しながら再生できなくてもいいから、
電源繋いだらバッテリー充電量きにせず、ただ再生だけ
してくれよ、と思うんだけどな。

まぁ、バッテリーといい、充電機能といい、これが仕様
なら、ウンコ仕様ってことがよく判った。
そういう仕様なら、やっぱ、分解して改造だな。

アンプ周りはDクラスのIC使って、BTはUSBのあれかな。
んで、mp3は…

http://make-muda.weblike.jp/2016/09/4585/
http://www.noboyu.com/entry/2016/10/30/213604
https://www.youtube.com/watch?v=jNqT1UE6KO8
https://www.youtube.com/watch?v=2wHRHFxTB6c

DFPlayer Mini moduleがよさそうだなぁ。色々弄り
やすそう。

Aliexで、5個くらい買えば、単価150円もしない。
1個だけだと、200円超えちゃうけど、5個も要らない
といえば要らないなぁ。あってもこまらないかな?

なんにしても、ハコとスピーカユニット自体は、
安物の割りに悪くない感じだから、あとは操作系
なんだろうな。
ボリュームを、アナログつまみに変えたいなぁ。

Arduino制御にしたら、SDカード周り、普通にSDカード
のライブラリ使うだけで上手くいくかなぁ?
できれば、SDカードだけじゃなくて、USBメモリも
繋ぎたいんだけどな。そういう意味では、この
パッケージ自体は悪くないんだけどなぁ。




そうそう。こないだの、VS-TY2662-V1にフォトパネルの
LCDつけて…ってやつが壊れてるヤツ。

http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3286.html

このとき、フレキをはめるコネクタを開けるために、
力入れたら、コネクタの楔部分がガシッととれて
しまったんだけど、そのときに、もしかしたらどこか
手が当たって、ハンダ付けを剥がしてしまったの
かもしれん。

で…

https://twitter.com/taiyakimidnight/status/890962391541792768

MacBookを、220度のオーブンでこんがり3分すると、
直るらしいので、これ、やってみたい気がするなぁ。

でも、プラスチックのコネクタ類…溶けそうだなぁ。





https://twitter.com/C204Mmcz/status/890930885456830464

てってってーが自動的に脳内再生された。





https://www.youtube.com/watch?v=DVSyS4hWfpw

150円でオリジナルTシャツを作ると。
ほほう。

ダイソーで買ってきた材料だけで、できるらしい。
アクリル絵の具って、洗濯しても落ちないのか。
へぇ。

あと、おねいさんがキレイ。





https://twitter.com/chodenzi/status/891572450764378113

初めて打ち上げたにしては、大成功なんじゃないの
かなぁ。ちゃんとデータも取れてるし。

これで、1mmも浮かずにボカンといったり、浮き
上がったけどデータが1ビットも取れなかったとか
だとこまっちゃうだろうけど、今回は色々次の課題
見えたなら、もう、大成功だろうと思う。

商業打ち上げし始めたわけじゃなくて、まだ開発・
実験段階なんだろうからなぁ…。





https://twitter.com/butai_nunoshi/status/887871945676537857

ふわふわ。





https://www.youtube.com/watch?v=oIYHLvkKPfk

この、タキオン粒子の感じ、すごいいいな。

制御は、意外にも、4つに分けてるだけなんだなぁ。
へぇ。





https://www.youtube.com/watch?v=p1yaIuUJ4nM

「イタダキマス」って、なんだ?
パッと見て、ニジマスにしか見えないんだけど、
これ、ニジマスじゃないの?
またまたニジマスの3倍体かなにかかと思ったん
だけど、違うみたい。育ちが早い3倍体とかじゃ
なく、4年かけて養殖してるみたい。しかも、
生で刺身だよ。川魚、生で刺身なんて大丈夫
なの?





https://twitter.com/__matomatori__/status/892014556595109889

ナイチンゲールって、どっちかっていうと、

http://d.hatena.ne.jp/Hyperion64/20120610/p1

ピアソンと関係深いって聞いてたよ。
確か、いとこの旦那に頼んで、ロンドン大学に
統計を教える環境作ってもらって、その学長か
なにかにピアソンが就いたとか。

近代統計のベイズが花盛りだけど、古典統計って
いえば、ナイチンゲール、ピアソン、フィッシャー
が歴史上有名みたいだよ。






https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170731-00000048-nnn-soci

また、店舗に車が突っ込んで死者。

これって、自動ブレーキ云々とかじゃなくて、
もっと単純に考えてみればいいんじゃないの
かなぁ?

コンビニとか、病院とか、ああいう駐車場の中
では、なんか電波を飛び交わしておいて、その
電波を拾える範囲では、アクセル踏み込んでも
急加速もできず、スピードも5km/hくらいまでしか
でないようにするとか。

コンビニに、そういうビーコンみたいの埋め込んで
置けばいいんじゃないのかな?
変なAI機能とか、高度なセンサーとか要らないぶん、
安上がりかと。既存技術で十分できる。

多分だけど、クルマ側もそんなに金かけずに
すでに使われている中古車にも入れられるだろう
と思うけどなぁ。で、そういうのに対応してない
クルマに乗ってる人は、保険料にひびく、と。






https://twitter.com/aiko33151709/status/891999399160578048
https://twitter.com/Medicis1917/status/891081894699323392
https://twitter.com/value_investors/status/891954983528144896

こういうの、むしろどんどんやって、どんどん悪い
ところを知らしめればいいんじゃないのかなぁ。

それにしても、自分自身にネガティブキャンペーン
やっちゃうの、珍しいよな。

こんな状態で、いまから「お友達になりたいわぁ」って
奇特な人はいるのかなぁ?



コメント ( 0 )