「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2017年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
SFC/FC互換機試してみた
届いた
もろもろ買っちゃった
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2852)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
Orange Piも調べる
Raspberry Pi
/
2017年07月07日
知人から、こんな情報が。
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/hashirikata_cu/1478
WRC第7戦イタリア。へぇ。
早速見てみる。
20分ちょっとの映像なんだけど、すごい情報量
だな。数ビットしか無い。ほとんど、中身がない
バラエティーのテンプレみたいな映像だった。
あぁ。
とうとう、G-SHOCKのバッテリーが充電されなく
なっちゃったみたい。明るいライトの下に置いて
おいても、ローバッテリーマークの点滅にしか
ならない。
CTL1616なんだけど、自分で取替えちゃってもいい
んじゃないかな、と。Amazonで1500円くらいで
売ってる。
あとは、防水のためにシリコンオイル化何かを
塗らないといけないはずなんだけど、冬に手に塗る
ために買ってある、白色ワセリンでもいいんじゃ
ないかな?と。
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=5580&forum=83
似たようなこと考えている人はいる。まぁ、フル
スペックの防水を個人作業でできるかは判らない
けど、シリコンオイルに近い防水性は出せるんじゃ
ないかな?と。
20BARだから200mなんだけど、そんなに潜れない
からな。
昨日の、NanoPi NEO Plus2の話からもやもやしてて、
なんとなく、Raspberry Pi路線の安いLinuxマシンを
ちょっと考えてたところ。
そういえば、Orange Piって、安かったよなぁ、と。
でも、対応OSとかパッケージマネージャとか、ちゃんと
サポートされるのかってあたりが気になる。
https://geeknavi.net/iot/buy-orange-pi
ここを読むと、やっぱり色々多難なんジャン、と。でも、
他にいいディストリビューションないの?と思って
調べてみる。
http://qiita.com/mabomabo4/items/e7e22fd62999bf181ab5
http://minkara.carview.co.jp/userid/667103/blog/38631092/
Armbianがよさそうだなぁ。
http://blog.osakana.net/archives/date/2015/08
ここに色々な機種比較がある。ちょっと古い情報だけど、
Wi-Fi無し、BT無しで、メモリ大きそうなのっていうと、
https://ja.aliexpress.com/item/Orange-Pi-One-ubuntu-linux-and-android-mini-PC-Beyond-and-Compatible-with-Raspberry-Pi-2/32603308880.html
https://ja.aliexpress.com/item/Orange-Pi-PC-linux-and-android-mini-PC-Beyond-Raspberry-Pi-2/32448079125.html
この辺かなぁ。どっちも4コアで、Raspberry Piサイズ。
前者は、512MBで、1.2GHz。どっちかって言うとGUI無し
のサーバ用途だろうな。ボードだけで約10ドル。ケース
をつけても13ドルちょっと。
後者は、1GBで1.6GHz。低性能PCとして使えそうなレベル。
TTLのUART(シリアルログイン用)端子が別途付いてる。
15ドル。ケースをつけても約19ドル。
送料3ドルくらいなので、いずれにしても2000円前後で
手に入ってしまう。
電源端子は、5.5mm(内径2.1mm)じゃないだんけど、
USB-OTG端子で供給できるっぽい。
Armbianがそれなりにちゃんと使えているみたいなので、
値段も踏まえてちょっと興味でてきてしまったところ。
Raspberry Pi Zeroと、どっちがいいかなぁ…
何気に、Raspberry Pi3も1個くらい欲しいよなぁ…
とは思ってたりするんだけど。
https://twitter.com/TAITO/status/882842053511585792
タイトー。電車でGO! Plug&Play。これは!!!!!
こんな、スタンドアローンの専用コントローラ付き
マシンで、あの3Dグラフィック表示するの??って
思ったら、やっぱりそこそこのお値段はするみたい。
昔のマシンの、エミュレーションとかで動かすの
かなぁ?今なら、ARMコアのマイコンボードでも十分
動きそうだもんなぁ。
14800円っていう値段が、オイラ的にはちょっと微妙
な感じだな。でも、かなり心揺さぶられるんだよな。
コントローラがグーだよな。
うーーーん、やっぱ、バトルギアか。
https://www.youtube.com/watch?v=a8VNBel7xZA&t=370
AdafruitのNew Products。
IR Grideye Breakout。これは!!!
レスポンスとか、解像度とか、画角とか、もう少し詳しく
知りたいところ。10Hzって書いてあるけど、レイテンシ
はどのくらいなんだ?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00010001-bfj-soci
レッドサラマンダー。九州豪雨に初出動。
これ、かなりいかつくていかにもやりそうな感じだなぁ。
https://twitter.com/arataito/status/882519651153960960
分数。
https://twitter.com/tan_3_/status/846311053310910464
https://twitter.com/tan_3_/status/846327645537132544
ちょっとコンビニ行ってくる。
https://twitter.com/dameningen1gou/status/882232089914916864
電車乗らずに、歩いて通えばいいのにね。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!