「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



こないだ入手したグラファイトとアクリル絵の具を
混ぜ混ぜして、導電塗料を作ってみた。




中国から送られてきたグラファイト。




ダイソーで買ってきた25g入りの絵の具。


これを、ダイソーで売ってる、10gごとにクリームを
分ける容器(3個入り)を使って、体積比でおよそ
1対1で混ぜてみる。それぞれ3ccくらいかな?

0.01g単位で計れるはかりを使ってみたんだけど、容器
は1個4.25gと出た。

実測で、グラファイトの粉を0.43g、絵の具を3.65g。

混ぜ混ぜした。爪楊枝で3分くらいよーーーく混ぜた。



仕上がりで、8.28-4.25 = 4.03g。

差分の0.05gは、混ぜ混ぜしたときに重力波として放出
された質量。





コピー用紙に、幅1cmくらいで薄く線を描いたのと、
細いけど厚みのある線の、2種類を描いてみた。
描いてから、1日置いて乾かしたものを使って実験。



いわゆる抵抗(カーボン抵抗とか)を使わず、5V電源
とLEDを、この線を途中に挟んで配線してみると、
一応LEDが光る。



で、色々と実験してみたんだけど、顕著に特性がわかり
そうな結果をグラフにしてみた。



縦軸が抵抗値、横軸が距離。

パッと見て、比例関係にある成分と、表面の接触抵抗
が合わさっているようなものに見受けられるかなぁ…

というか、かなり接触抵抗が大きいし、テスターの
プローブのあて方によって、コロコロ抵抗値変わる。

というわけで、色々と考察してみた結果は、また明日。



P.S.
グラファイトの配合を変えてみたところ、かなりいい
感じになりました。
詳しくは↓。

http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3528.html



コメント ( 0 )