「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



以前、aliexで見かけて気になっていた、タイムラプス
用の自動回転雲台。解説動画があった。

https://www.youtube.com/watch?v=2gp1Q1Ai6zQ

おじいちゃん、話が長いんだけども、要点はちゃんと解説
されていて(good!)、これで指定可能なパラメタって、
「時間」「角度」って言ってたんだけど、最初、そうなの?
と思って疑いながら見ていたら、ほんとにそうだった。
(動作時間と角速度なのかと思ってた)

とすると、気になってくるのが、時間に「1時間」を指定
して、角度に「15度」を指定したら、赤道儀になるん
じゃね?と。

実際なるらしい。ほほう。


ただし、気になる点が3つほど。

(1)1時間あたり15度は、24時間で360度なので、
   恒星日ではない。(23時間56分4秒で1周させたい)
(2)1時間を指定すると、1時間で停止するっぽい
   (元々タイムラプス用だから仕方ないのかも
    しれないけど、1時間ごとに再起動必要に
    なるんじゃないかな?)
(3)速度レンジが広いので、最も遅い角速度となる
   「1時間あたり15度」では、モータのステップ
   が粗くなったり、中間ギヤの精度の悪さがもろに
   現れてしまうのでは?という恐れ

まぁ、それ以外にもあるんだけど、大きなところ
としては、この辺が気になる。

構造体だけ活かして、回路とか発振回路とかを一式
Arduinoとかで作り直したら、恒星日で回転させる
ことも可能じゃないかと思うんだけどな…
これだけの重さのものなら、まぁ広角レンズで数分
程度なら、星野撮影用の赤道儀として使える気がする
んだよな。

まぁ、なんにしても、分解して改造可能な感じなのか
ってあたりが気になるなぁ。1万円くらいの代物だから、
高精度な加工や強度といったあたりをあまり大きく期待
するのは酷な気もするけどな。




https://www.youtube.com/watch?v=B5T_KSYIRpA

>ベテルギウスより危険!?最も近い超新星候補
>【ペガスス座IK星】

この人の動画、時々面白くて見るんだけど、この動画が
なかなかに気になった。

白色矮星に、そのすぐ近くを回る赤色巨星から流れ込む
ガスを吸い取って、ある程度たまったら白色矮星が
改めて核融合を起こして…っていうのって、いわゆる
「新星(古典新星)」ってやつじゃなかったっけ?と。

「Ia型超新星爆発」「新星爆発(古典新星爆発)」って、
なにが違うんだっけ?と。

その辺の理解がいまいち浅かったので、ちょっと調べ
直してみた。


http://www.sendai-astro.jp/observation/blog/2010/12/qa015.html

仙台市天文台サイトの説明を読むと、やっぱり現象自体
は同じ過程を踏むみたいなんだけど、Ia型は爆発して
霧散するって書いてある。同じシチュエーションから
なぜ、方や「周期的に一部分だけ爆発」(古典新星)って
なって、方や「爆発して一気に吹っ飛ぶ」(Ia型超新星)
ってなっちゃうのか?と。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11188114891?__ysp=5paw5pifIElh5Z6L6LaF5paw5pifIOmBleOBhA%3D%3D

これらの白色矮星やその近くにある赤色巨星が持って
いる元素構成によって、チャンドラセカール限界を
超えるか超えないかが変わってくるってことなのかなぁ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%98%9F

ちょっと違うっぽいかな。こういうことかな。

白色矮星の質量が比較的小さい場合、伴星から吸い込む
水素がある程度たまったところで白色彗星表面付近で
水素を燃料に核融合が暴走して爆発(古典新星)って
ことに。
一方、こうした星が徐々に質量が大きく蓄積していって
しまうと、いずれチャンドラセカール限界を超える質量
まで至って、そのときは中心核付近で炭素が核融合を
起こして爆発(Ia型超新星)ってことになるのかな。

https://ja.wikipedia.org/wiki/PTF11kx

この「PTF11kx」っていうIa型超新星爆発が興味深い。

なんにしても、この辺の恒星の進化の話って、「電子の
縮退圧」と「熱による圧力」の効果の違いとか、星の
内部の各層での対流の有り無しとか、色々理解が難しい
話がでてきて、頭がパンクするんだよな。

こういう世界を数式で記述した物理学者さんたちって、
どんな頭の構造してるんだろう?って、思っちゃうん
だよな。




https://www.youtube.com/watch?v=U8SgZ0XEObc

>初めてのサーキットをプロはどうやって攻略する?

あとでじっくり見る。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする