「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



https://www.youtube.com/watch?v=mAMf2Uu_HGo

AMD Ryzen5 1600AF、9800円6Core12Threadで、なかなか
の処理速度で良さげ。へぇ。

一時期、intel以外の互換CPUでちょっと動かないソフト
とか出てきたことがあって(すっごい昔の話だけど)、
それ以降intel以外あまり買う気が無かったんだけど、
そもそも現代の64ビット命令コードは、intelが考えた
やつじゃなく、AMDが考えたコードをintelも使ってる
わけだから、互換性云々はそもそも考える必要がない
んだよねぇ。

といいつつ、オイラはやっぱ使ってるうちにCPUとか
あれこれチューンアップしたり、気まぐれで弄っちゃう
から、なんとなくintelばかり使ってしまうんだけども。

それにしても、やっぱ最近のAMDは気になっちゃうよな。
安いしな。

そういえば、このAMD Ryzen5 1600AFの6Core12Thread
はどんくらいのスコアなの?と思ってPassMarkを調べる。

https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+5+1600&id=2984

「12524」と出てくる。これがどのくらいかっていうのは、
各CPUのスコアと比べてみればわかるわけなんだけど、
そういえば数日前に、ちょっと別件で気になって、
色んなCPUのスコアを改めて見比べてたら…なんか去年
調べてた時のスコアとだいぶずれているみたいなんだよな…。

オイラのサブPC(Xeon E3-1241 v3)は、以前しらべたところ
では「10030」って出てきてたはずなんだけど、今調べると
「7281」って出てくるし、メインPC(第4世代Core i3 4130)
は以前「4806」って出てたのが「2824」となっている。
最近スコアが一新されたのか、3/4~2/3程度の値になって
いるみたいなんだよな。ほかのCPUも、覚えている範囲内で
比較してみたんだけど、やっぱ同じくらいになっている
みたいだった。
なんでだろうな?

で、このRyzen5 1660AFのPC、アイドル電力が50Wくらい
食ってるみたいなんだけど、結構食いすぎじゃね?と
いう気がしなくもない。
オイラのXeonサーバ機は、アイドルでは35Wくらいしか
食ってないんだよな。(グラボとかHDDとか全部ひっくる
めて)
PC全体の電力なので、グラボの電力とかがデカいのかなぁ?
うちのは古いQuadroが入ってるんだけど、負荷かけなければ
古いグラボも新しいグラボも、アイドル電力は似たような
モノだと思うんだけどなぁ。




https://twitter.com/gooauto/status/1255697170184892417

パックマンだ!!




昨日、G-SHOCKの電池交換したんだけど、そのあとで
気になって、マニュアル(pdf)ダウンロードしてきて、
潮汐の設定をしてたところ。
サーファーとか釣り人とかが使えるようにってことで、
ムーンフェイズとタイドグラフの表示ができるモデル
なんだけど、ムーンフェイズはともかく、タイドグラフは
どこ基準になってるの?と。

で、pdf読んでたら「月潮間隔」っていう言葉があって、
なにこれ?と思って調べてみた。

https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/C4ACBCAE2FB7EEC4ACB4D6B3D6.html

https://plaza.rakuten.co.jp/ojiroji/diary/201410130000/

http://kimitsu.hiho.jp/tide/index.html

へぇ。なるほどねぇ。学校の理科の授業で習う潮の満ち干
っていうと、月と太陽(主に月)に引っ張られる引力の
関係で、月に近いところと、その反対側のところで潮が
高くなるって習うんだけど、東京湾なんかは湾奥だったり
するせいで、理科で習うこのメカニズムよりも遅れた時間
で満ち干が起こるのはよく知られてるところ。
で、その場所その場所での、平均的な「遅れる時間のこと
を指すみたい。東京湾奥だと5~6時間ずれてるよね、
確かに。
(逆に、0時間に近いところって、地球上のどのあたり
なんだろうな?)

で、pdf読んでると、デフォルト設定では、東京基準に
なっているせいで、5時間20分遅れ(5.33時間)に設定
されているらしい。
東京湾入り口付近とかだと、もっと早いよね。館山は
5.09時間とか、布良は4.86時間とか。
(船形は館山より1~2kmくらい北にあるような気がする
んだけど、船形の方が早いの?なんでだろうね?水深?)

というわけで、オイラは東京湾近辺でしか使わないので、
デフォルト設定のままで特に問題はなさそうだな。

あと、「現在」の潮の様子しか表示できないのかと思って
いたけど、マニュアルよく読んだら、数日前・数日後とか
の、「任意の時間」の潮位も表示できることがわかった。
まぁ、そもそも厳密な計算じゃないから、そんなにあてに
ならないかもしれないんだけど、過去1か月前くらいまで
さかのぼって、それぞれ24時間分の潮位を表示させてみたら、
だいたい正確な時間帯にはなっていた。小潮のときとか
どうなんだろうな?と思っていたんだけど、そんなに
狂ってなくってよかった、よかった。なかなか悪くない
モノなんじゃないかと思えてきた。

もう一つ持ってる、Nikeの潮位表示付きの時計、ベルトを
壊されてしまって今使えないんだけど、あれはもっと細かく
潮位が表示できて、とてもイイカンジなんだよな。あれの
ベルトだけ(もしくはベゼルだけ)3Dプリンタで作って、
改めて使えるようにしたら、あっちの方が釣り用時計と
しては使い勝手いいんだよな。
腕時計じゃなく、首からかけるとかとかにしてみようか…





https://kohacraft.com/archives/1071008282.html

>3Dプリンターでお月様ライト作ってみました

ほほう。

https://www.thingiverse.com/thing:2771919

Thingiverseで、お月様データ公開されてた。

Curaで読み込んでみて、2インチタイプの出力時間を
試しに見てみたんだけど、条件をいくつかかえてみて、
だいたい5~7時間くらいかなぁ。長いなぁ。

そういえば、こういうの出力する時って、内部のサポート
無しにしたいんだけど、無しではやっぱ出力難しいよ
ねぇ?どうやって、内部まできれいに出力すればいいん
だろうな?




https://www.sankeibiz.jp/business/news/200522/bsc2005220734006-n1.htm

アストラゼネカ、9月からコロナワクチン供給開始って
言ってるんだけど、まだできてないものを配っちゃう
とか契約結んでていいの?っていうキモチになる…




https://twitter.com/fadis_/status/1262773018801008640

SDカード、SD 8.0。なんか、こういう感じになっちゃうと、
Arduinoとかマイコンで簡単に読み書きできるような媒体
じゃぁなくなっちゃう感じがあるよな…。
(レガシーインターフェースは残るんだろうか?)




https://twitter.com/toragiJr/status/1263699643570872320

秋月、一度に5人ずつしか入れないみたい。




そうそう、Arduino mega互換ボード用に、Aliexで買った
アクリルケースが届いたので組み立ててみたんだけど、
USBコネクタと電源コネクタの位置が微妙にずれてて、
ケースと干渉しちゃうことが判った。どっちが悪いのか
よくわからんけど、まぁケースを削る必要はありそう。

Aliex上の評価を見ると、悪い評価はあまりないんだけど、
ってことは、mega互換ボードの方がレイアウトずれてるの
かなぁ?

https://twitter.com/yuna_digick/status/1263669736912502784

アクリルケースって、そもそも静電気的にはあまりよく
らしい。へぇ、そうなのか。ケース内にアースをすれば
いいの?それともケース全体に塗るのかな?





ふとしたことから、この記事に。

http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=4997&country=1&p=2

で、またマレー半島に運河作ればいいじゃないのかな?
という話を思い出した。中国が乗り出してきてるらしい。
(よくない)

あれ考えてたのって、

https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2612.html

5年くらい前か。
調べなおしてみたんだけど、スエズ運河もパナマ運河も、
ここと距離的には大差ない感じなんだよな。ってことは、
やっぱ運河ひこうと思えば、ひけなくもないんじゃないか
なぁと思うんだよな。

ちょっとした山地形が間に入ってたりするので、その辺を
どう回避するのかとかを、Google map見ながら考えるの、
意外と楽しい。




https://twitter.com/usa_hakase/status/1263815418956767232

自粛警察、本物の警察に捕まる。





https://twitter.com/pikaru_1207/status/1263650058152497152

すげぇなこの図。世も末的な構図だな。





https://ovo.kyodo.co.jp/covid19/a-1453894

>国産ジェット大幅人員削減 三菱重工、量産規模を縮小

あぁ、国産ジェット機。このままでは消滅かな…





https://twitter.com/kentaro666/status/1263707657812144128

まさかのロボット三原則。

https://twitter.com/kentaro666/status/1263687276908834816

https://twitter.com/hirakawah/status/1263682411012845568

こういうことなんじゃないかなぁ。もともと法律の専門家
なのに。

あれか。スペースインベーダーで言うところの
トーチカとして使われているのかな。

https://twitter.com/hirakawah/status/1263652304047112192

https://twitter.com/hboljp/status/1263614058432851969

ビーム砲はこれなんだよな。


https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1263703760276082689

https://twitter.com/hirakawah/status/1263719391750844416

正しい日本語。


https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20200522-00179764/

https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1263396955033501696

懲戒処分にしないのは、当然、自分に尽くしてきた
忠実な犬だからだろうな。ここで懲戒処分にしたら、
次になついてくる犬がいなくなる。





コメント ( 0 )