「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2020年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
NUC(もどき)PCを漁る
ノンジャンル
/
2020年05月07日
こないだ、Raspberry Pi4はWake on LANに対応している
のかを調べたりしたんだけど、
https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/4200.html
https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/4201.html
Raspberry Piは各種ダメらしいってことが判ってちょい
残念に思ってた。
だけど、よく考えたら、省電力であればARMである必要も
ないし、自宅NASとして使うなら、処理能力もそれほど
要らない。
なら、ATOMとか積んでるNUCとか探せばいいんじゃ
ないの?と思って、例によってAliexを物色。
https://ja.aliexpress.com/item/32896173428.html
これはNUCじゃないけど、キーボード一体型のPC。
キーボードは要らないんだけど、そもそもストレージ
とかRAMとかがもともと積まれてる容量しかない
のはちょっとなぁ。あと、Wi-Fi入ってて、これが
取り外せないと日本で使えない。
(あと、キーボード一体型PCとしては、CPUの能力が
やっぱ低すぎ)
https://ja.aliexpress.com/item/4000742099443.html
これは、まぁ似たようなCPU処理能力って感じだけど、
いわゆるNUC的な形状。問題は、やっぱりストレージ
とかRAMとかの容量。
NASとして使うには、ストレージが命なので、交換が
できないと厳しい。
内部写真がないので、Wi-Fiモジュールが外せるかが
判らないのもちょっと…
https://ja.aliexpress.com/item/32897609776.html
こっちはなかなか興味深い。いわゆるNUCっぽいベア
ボーン。自分でRAMとmSATAのSSD入れて動かせる代物。
内部写真見る限り、ネットワークモジュールは外せる
っぽいな。USB接続タイプのLANどんぐりを付ければ、
Wi-Fi接続NASとしても使えるだろうし、LAN端子も
あるから有線ならそも全然問題なし。
ただし、CPUはCeloron N2815で、PassMarkでは524と
いうとてもプアなスコア。最近のノートPCとかと
比べても、一桁くらい低い処理能力。
でも、NASとして使うだけなら、全然問題ないだろうな、
これで。TDPが7.5Wっていうのも悪くない。
読んでてわからなかったのは、Wake on LANに対応して
いるかどうか。
USB接続LANではまぁ対応できないだろうけど、有線LAN
の場合はどうなんだろう?と。普通は比較的対応でき
るケースが多いと思うんだけど…中華製マイクロPC
だしなぁ。
もし対応してないPCだった場合、Raspberry Piみたいに
スマートプラグ経由でリモート起動できるのか?が気に
なるところ。
残念ながら、Windows系PCだと、電源供給しただけでは
自動で起動しないので、スマートプラグで電源オンしても
Raspberry Piのように即起動ってわけにいかないんだよな。
Wake on LAN対応が判明しているモデルじゃないと、
なかなか手を出しにくいな。
まぁ、絶対的な消費電力は大きくないので、24時間稼働
させても悪くはないんだろうけど、SSDのTBWとか気になるし、
消費電力は小さいなら小さいほどいい。
https://twitter.com/yabadabadoo00/status/1257344388948254720
このビール動画。ものすごい面白い。何回見ても笑う。
https://twitter.com/metatetsu/status/1257869108462317574
Liquid Death Mountain Water。
https://twitter.com/hashtag/Twitter%E3%82%92%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E3%81%AB%E3%81%97%E3%82%8D
この「#Twitterをヘリコプターでいっぱいにしろ」タグ、
面白い。
https://twitter.com/AviationKenken/status/1256560846878076929
「ペラカッチン」という言葉を覚えた。
それにしても、オイラが昔から好きなベル222は登場して
くれないなぁ。古すぎて機体が残ってないんだろうな。
https://twitter.com/Asailuck/status/1257810509287395328
「絆主義」
へぇ。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200506-00000015-ann-int
ランボルギーニ。320円。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200506-00000047-ann-bus_all
寄生虫を駆除するためのイベルメクチン。毎年3億人が
使っている薬が、新型コロナに有効かもしれないという
データがあるらしい。死亡率が1/6に低下したらしい。
しかも、毎年3億人が使っているということで、安全性
は相当高いといえるので、もしかしたらこれが救世主
になるのかもしれない。
それにしても、なんで寄生虫を駆除する薬が、新型
コロナに有効なんだろうな?
https://twitter.com/ichiken_make/status/1257626842279710721
USB充電器の中身解説。ちょっと見てるところ。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』