「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



今日は準備万端してたので、あとはGPV予報で雲の流れを
考えながら、どの辺に出かけたらいいかを綿密に考えた。

結局、そんなに遠くないところにお出かけしてみた。



こんな景色を見ながら月食を眺めてた。(某所の橋)

よい子にしていたおかげで、お月様が地球の雲に完全に隠れる
皆既月食を目にすることができた。

ちなみに、この写真の中央付近にお月様が写っているよ。
(多分)
おかげさまで、皆既のちょっと前から皆既が終わるまでの
間、ずっとスマホでウェザーニュースライブの特番を見て、
北海道の様子を堪能していた。
赤道儀も望遠鏡もカメラも、フルセットで万全だったのに、
組み立てすらできなかったなぁ…。


帰り道、お月様がカムバックしてきたのを目撃したので、
スーパーで買い物するときに、窓開けて200mm望遠取り
出してパチリと撮っておいた。なんとなく月表面の模様や、
地球の影がうっすら判るくらいにはなってた。
…なぜそれをもう少しだけ早くしてくれないの…

ちなみに、ウェザーニュースライブでは4台のライブカメラ
を準備していたみたいなんだけど、北海道の1台だけが
なんとか見れたり隠れたりって感じで映っていたなぁ。
予想外に梅雨の時期が早まったせいで、今回はアレだったな。

11月にはほとんど皆既月食というに近い部分月食が起きる
らしい。ステラリウムでシミュレーションしてみたら、もう
ほとんど皆既に近かった。今回の月食は部分月食にギリギリ
近い皆既だったから、なんというか同じくらいの見た目に
なるかもしれない。

欠けてない(残ってる)部分も、かなりきつい半影食なわけ
だから、長時間露光で赤い月を撮影するのにはかなり申し分
ないはず。





https://www.youtube.com/watch?v=yueUzlfNaDs

なんか、北斗の拳のチートバグ動画がお勧めになってたので、
つい見てしまった。





https://twitter.com/elkurin_/status/1396866851850756097

これはなんだろう?気になってブックマーク付けてある。

>2のべき乗サイズの配列は危ないという話





https://twitter.com/show5bodoge/status/1396835250110570502

すげぇなぁこれ。日めくりカレンダーじゃなくて、日替わり
カレンダーパズル。これって、必ず答えが存在するのかなぁ?





https://twitter.com/ssci/status/1397094789691035651

>国内初!M5Stackシリーズを制御用マイコンに採用した
>ROS対応の協働ロボットアーム myCobot (Elephant
>Robotics社)を販売開始

これはなんかすごい面白そうだなあ。




https://animageplus.jp/articles/detail/37237

ルパン、新しいシリーズやるらしい。





https://www.youtube.com/watch?v=YNZtHW_VnuE

牛カワイイ。

https://www.youtube.com/watch?v=ToMbuyPWEUw

ネコカワイイ。




https://www.youtube.com/watch?v=9SBzoy6jgmg

熊五郎お兄さんの動画。冷や冷やしながら見てた。





https://www.youtube.com/watch?v=tO2Nqy-b-zU

現代版のストラトス様だ。すごいな。
ケツは本当にかっちょいい。フロントはやっぱり、リトラ
じゃなくなっちゃってるから、少し印象が薄れてるけど、
でもやっぱり、恐ろしく短いホイールベースと、楔のような
シルエット、これでもかと主張するフェンダーは、ストラトス
のそれだ。
MTの設定もあったんだなぁ。いいなぁ。





ちょっと訳あって、プラネタリギヤをThingiverseで物色。

https://www.thingiverse.com/thing:1094616

https://www.thingiverse.com/thing:18291

減速するってだけのやつじゃなくて、変速ができるやつを
探してたんだけどな…。なんかいいものが見つからず…




こないだAliexで買ったUSB接続のSSD、シーケンシャルは
かなり速いんだけど、ランダムの書き込みが死ぬほど遅くて、
いつものデスクトップPCでもLinux Mintをインストールして
みようと思って頑張ったものの、OSインストールだけで
やっぱり数時間掛かりそうなので、途中でインストールを
中断して諦めた。

あれはやっぱ、シーケンシャルデータを放り込んで持ち歩く
っていうためのデバイスなんだろうな。それをSSDと呼んで
良いものなのか…。(マグネチックテープ=MTだろう)

USB接続で使うような、普通スペックっぽいSSDを改めて物色。

https://ja.aliexpress.com/item/4000182211832.html

この辺かなぁ?ランダムカラーなら、120GBで25ドルくらい
みたいなんだよな。こないだのやつよりだいぶ高いけど、
これが評価レビューのCrystalDiskMarkの値を見ると、
だいぶまともな数値が出てる。これならまともにOS入れて
使えるだろう。





https://twitter.com/azulblue/status/1397435030201245697

そのうち、金がかかってもったいないから義務教育自体
やめちゃおう、って話になるだろうな。





https://www.webcartop.jp/2021/05/707049/0/

これ、5つとも普通にやることだろう…超上級ドライバー
とかじゃなくて。
オイラの周囲の人たち(といってもまぁクルマ仲間が多い)
は、多分例外なくやってると思う。

免許取って運転に慣れてきたら、まず最初にこういうマナー
を身に着けていくもんじゃないかなって思ってたけどな。



コメント ( 0 )