「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2021年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
2倍角の公式
ノンジャンル
/
2021年05月03日
https://twitter.com/qx5k_iskw/status/1388369089370890244
Maker Fair Tokyo、10月なのか。ビッグサイトも予定されて
いるみたい。(+オンライン)
10月までに終息しているといいけどなぁ。どうだろうなぁ?
期待して待とう。
https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496298889616
ワンパンマン、新しいの来てた。
https://www.youtube.com/watch?v=pcJPk6G6C0M
いつもの数学を数楽にチャンネルの動画。
2倍角の公式って、いつもの高校受験数学じゃない気が
するんだけど、でもこれはスゴイよかった。神動画だった。
2倍角の公式、オイラ覚えられない(覚えてもすぐに
忘れちゃう)んだけど、なんでかといえば、やっぱ
「公式」は「意味記憶」で、「解き方」は「エピソード
記憶」だからなんだよな。
https://learn-tern.com/episodic-and-semantic/
https://twitter.com/vgm_robot_GACHA/status/1388431186876239875
うぉ!!!!これは!!!!!
Aliexでサジェストされてた物を眺める。
https://ja.aliexpress.com/item/1005001935554587.html
ハンダ吸い取り器、すっごい安いな。昔マルツで買った
やつをずっと使ってるんだけど、あれ、結構高かったん
だよな。スペアに1個持っててもいいかもしれないなぁ。
そういえば、ハンダ吸い取り器といえばずっと不思議な
ことがあるんだけど、これって、吸い取ったハンダって、
必ず全部外に出てくるの?ということ。
すごい昔に買って、それからずっとその1本を使い続けて
いるんだけど、中にハンダが詰まって終了…ってことには
まだなってないんだけど、いつまで使えるの?これ。
そこから紐づいて、ハンダ用のフラックスを探してみる。
https://ja.aliexpress.com/item/33029673801.html
https://ja.aliexpress.com/item/4000790427491.html
うん。安いな。2本くらい買っておこうかな。フラックス、
買いたいなぁとか思いつつ、最近秋葉原に足が遠いし…と
思ってたんだよな。
https://www.youtube.com/watch?v=RYuEtCZ6oKE
25歳のネコ。お灸の気持ち良さを知っているという…。
とても温和でやさしい猫又になりそう。
そういえば、某所に住んでた野良猫で、人懐っこい、老ネコ
なんだけどすばしっこい、眼光鋭いぽっちゃりネコがかつて
いたんだけど、震災からちょっとして、姿がみえなくなって
しまったんだよな。その直前に14歳って言ってたから、
ちょうど同じくらいの年のネコなんだな。
あのネコは、震災からほどなくして、虹の橋を渡ってしまった
のかな。ネコはいつも一期一会なんだよな。
あれ以降、ネコニウムが不足気味なんだよな。
https://twitter.com/fuhentetsu/status/1388026566152650754
サイフォン。これ見事だなぁ。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6392294
インドのコロナ感染爆発。ものすごい状況になってしまって
いるなぁ。何か協力できることは無いのかな。
https://response.jp/article/2021/05/02/345503.html
新しいSwift、新プラットホーム+ハイブリッドらしい。
ハイブリッドはともかく、値段がどうなるのかってことと、
NAのMTモデルが出るのかどうかがとても気になる…。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a9bf363bd2b126558c04aad2dc12551a287432e5/
https://www.youtube.com/watch?v=eQ7mDk5IIiI
トヨタ。水素レシプロエンジンの開発進めているのがとても
心強い。(オイラのホンダはEVにシフトしちゃったからな…)
水素は、ロータリーだと比較的容易だけど、レシプロだと
結構大変だって話を聞いた記憶があるんだけどなぁ。バルブの
ところから漏れちゃった水素がインマニだかエキマニだかの
なかで着火しちゃうとか…。インマニ側だったかな?
その辺もなんとかクリアになるんだとしたら…、そして例の
https://www.youtube.com/watch?v=jCDslnO7rxc
R51-03規制発動後の世界で、水素のレシプロがまともに走れる
のかどうかが気になるよなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=IFG7_F-317s
https://www.youtube.com/watch?v=KC3MEDBx-iA
ひよこ。
https://twitter.com/kururun319/status/1387720499921264641
大阪。こういうのを医療崩壊っていうんだろう。政治の
失敗だな。
https://www.youtube.com/watch?v=rS8SQVdnlwE
>東北大学 コロナの重症化防ぐ新薬を開発
ワクチンで騒動がおさまるまでの間(と今後似たような疫病
が発生したときの有効薬)に活躍できるといいんだけどな。
2年後っていうと…やっぱりさすがにコロナは終息している
だろうなぁ。
ふと思い出して、あらためてWindows10時代での、Linux環境
とのデュアルブートの最良解を探してみる。
https://slacknotebook.com/os-dual-boot-is-a-bad-idea/
https://animal-dengen.net/?p=817
ほほう。別ドライブだけを一旦繋いで、Linuxインストール
しておいて、起動ドライブをBIOS(?)で選択すればよい、
っていう方法があるんだなぁ。その手は考えたことが
なかった。(これ、トラブる恐れってないのかな?)
その手でトラブらないなら、VirtualBox使わなくても、
素のLinuxをSSD起動で使えるようになるので、それは
なかなかいい方法に違いない。
これまでは、外付けのSSD(もしくはUSBメモリ)をUSBで
接続して、BIOS上で起動のシーケンスを変更して…って手を
使っていたんだよな。
その手なら、滅多なことではWindows環境をぶっ壊すって
心配がなかったのと、SSD(かUSBメモリ)を別のPCに挿せば
そのまま別のPCでも同じ環境が使えるのも便利だし。
でもあれだな。よく考えたら、USB接続のSSDを買って、
それをデスクトップPCに繋いで起動するって形にすれば、
Windows環境ときっちり切り分けもできそうだし、結局
それが一番楽で便利な気がするんだよな。
(ノートPCだと、USBコネクタに挿したSSDが邪魔になりそう
なのが気になってたんだけど、デスクトップPCなら、
キーボード周りに挿さってるわけじゃないから、操作中に
特に問題になりそうにもないしな…)
https://ja.aliexpress.com/item/32999553466.html
これとか高くないし。レビュー的にもまぁまぁ悪くないし。
消えたら大変なデータは入れられなくても、普段の実験で
使ってるようなものなら、これの64GBとか128GBで十分
使い物になるんだよな。
(Random Writeはちょっと遅そうな感じはあるけど)
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』