「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2021年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
Microsoft Cpmativility Telemetry
ノンジャンル
/
2021年05月07日
ノートPC、時々CPU使用率が上がってファンがけたたましく
なったり、ディスクI/Oが突然重くなったりして、一体
なにが悪さしてるんだ?と、ずっと思ってたところ。
どうやら、Microsoft Cpmativility Telemetryとかいう
MS製のテレメトリが悪さしているらしい。
https://itojisan.xyz/trouble/13689/
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-performance/microsoft-compatibility/11267911-b08d-4573-a0fe-1b7891288b03
さっそくこいつをタスクスケジューラから停止してみた
ものの、やっぱり何かが動いている。突発的に処理が重く
なるときがある。
なので、レジストリをいじって、テレメトリを許可しない
設定に変えてみた。
とりあえず、これで動いているのかどうかはわからないけど、
しばらく様子を見てみよう。
そもそも、なんでテレメトリがCPUを100%近く使うほどの
重たいソフトになっちゃうの?陰でこっそりやってれば
だれも気付かなかったろうに…
https://twitter.com/pc_watch/status/1390139705983848448
https://www.nichepcgamer.com/archives/vulnerabilities-in-desktop-and-laptop-pcs-such-as-dell-alienware-inspirons-and-etc.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1322651.html
DELL PCにインストールされているドライバに脆弱性がある
らしい。
オイラのDELL機(Xeonサーバ機)、素のWindows10入れてある
ので、このドライバとやらは、多分入ってないんじゃないかな
と思うんだけど、どうなんだろう?
Windows Updateを通じて勝手にインストールされてたり
しなければ大丈夫だと思うんだけど。
そうそう、ふとサジェストされてた、DELL PCの電源を入れ
替える動画を眺める。
https://www.youtube.com/watch?v=lQbQJdL8ixY
オイラのXeonサーバ機、電源サイズ自体は普通のATX電源
っぽいんだけど、電源コネクタが特殊なやつなので、以前
Aliexで、ATX電源コネクタ(24p)からDELL用コネクタに
変換する変換ケーブルをAliexで買ってあるんだけど、まだ
電源自体は純正のオリジナルコネクタのやつを付けたまま
なので、あのAliexで買ったやつがちゃんと使えるのかが
よく判ってないから、この動画見ればもしかして…と。
で、見てみたら、どうやらXeonサーバ機と違って、普通の
DELL PCはATXの24p使ってるらしい。なんだ…
それにしても、電源がサクッと交換出来ちゃうなら、グラボ
用の拡張端子が付いてる電源使って、もうちょっとごっつい
グラボを入れることもできると思うんだけど、今のところは
すっごいスペックは要らないんじゃないかなと思うので、
まずはGTX1650(拡張電源要らない)を物色かなぁ…。
https://twitter.com/HumansNoContext/status/1389788679669964801
PASSWORD。なかなかに面白い。こういうデバイス、もしか
したら、新しいブレイクスルーになりそうな気がしている
ところ。
なんか、ちょっとアイデアひらめいた。
https://www.youtube.com/watch?v=ltbWixPqntY
Javaだけど(オイラJava嫌い)、1時間半でシューティング
ゲームを作ろうっていうこの動画が、なかなかに面白かった。
製作時間が1時間半であって、動画自体は30分くらいに
纏まっているので、見ててなかなか見やすかった。
それにしても、やっぱりオープニング画面、ゲームのメイン、
エンディングの3つに分けて、switch文で振り分けているん
だなぁ。一番シンプルなやり方だと思ってたんだけど、
やっぱりそういうのがオーソドックスなんだろうな。
敵とか弾とかみたいに、たくさん出てくるアイテムの増減
って、特に消すときにどうやったらいいんだろう?って
いうあたりも気になってたんだけど、単純に配列使うと
飛び番になっちゃうし、飛んだところを詰める処理なんて
入れると、ずらす処理に時間掛かっちゃうし…。
リスト形式にすれば、言語上は何も気にしなくてよい形に
なるはずなんだけど、内部的には当然ガベコレが必要な
処理になっちゃって、結局飛び番を詰めるのとどっちがいい?
っていう比較になっちゃうだけだし…。
で、普通はそういうところどうやってるんだろうなぁ?
https://twitter.com/Konimiru/status/1390233797644279811
「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」
って、何だろうと思って検索。
https://www.youtube.com/watch?v=ukT5SgdoPoY
ん?Scratchっぽさ120%。
でも、さすが任天堂。なんか出来上がるものというか、自由度
というか、その辺の完成度がすごいなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=td1fnbx-CcI
久しぶりにもへじさんの動画来た。奈良と大阪を結ぶ酷道。
https://www.youtube.com/watch?v=yn4Pz3rVrJ0
羊を助ける少年。驚きの結末。
https://www.youtube.com/watch?v=ceggBtiCQxA
いつもの数学を数楽にchの動画。パックマン。
これは解けた。
ちょっと悩んで、色々やってようやく解けた。5分くらい
考えた。
https://www.youtube.com/watch?v=IlKrxeLhQUQ
https://www.youtube.com/watch?v=s5ZNf8A_D-Q
水素エンジンとe-fuel。
このe-fuelというものが、1リッター当たり1000円じゃなく
200円くらいまでホントに下がるなら、燃料電池とかEV
(BEV)とかじゃなく、やっぱ内燃機関の方が利便性が高い
から、実現してほしいよなぁ…。
EVの最大の欠点は、エネルギーをためる仕組みそのもの
なんだよな。バッテリーは、それ自身はバラストでしか
なくて、エネルギー本体である電子の重さにくらべて、
とてつもなくデカい質量をいちいち運ばないといけないと
いう欠点があるし、バッテリーを充電する時間は給油に
比べて根本的に桁違いに時間を要するのは今後も変わらない
だろうし、バッテリー製造時のエネルギーコストもなんだ
かんだでバカでかいし…。
で、トータルで考えたら、こういうe-fuelみたいな技術が
実現化できるなら、その方が結局いいんじゃないの?って
いう気がするんだよな。
どうせいずれ、石油の枯渇が進めば、ガソリンの単価も
上がることは間違いないし、200円を超えるのはそんなに
遠い話ではないだろう。
であれば、自然エネルギー(再生可能エネルギー)や
原子力(核分裂、核融合両方)を使って電気を起こして、
その電気で燃料作って自動車や飛行機を動かすって方が、
なんとなく現実的な気がするんだよな…
https://twitter.com/xeye_/status/1389771028939776006
>EU、掌返すと思うんですよ。
EV、当然一部分野を占めるだろうとは思うんだけど、
結局内燃機関は無くならないと思うんだよな…。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050600944
いまさら、インドからの水際対策初めても意味ないと思う
んだけどな。実際、今日のニュースで、すでに東京に5人。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6392619
水際とは…って。
先手先手…と誰かさん言ってたけど、こういうのを後手後手
というんでしょう。
https://twitter.com/kidkaido/status/1390176432282750979
オリンピック、なんで強行するんだろうなぁ。というか、この
バッハ会長は、自分たちIOCの利益のために、人類全体の利益を
ゴミ箱に捨ててもいいと思っているんだろうなぁ。
例えば、こういう危機的な状況下が発生した場合には、今回の
オリンピックをさらに1年延長して、夏季、冬季を同じ年に開催
するみたいな、”いい前例”を作るという絶好の機会かもしれ
ないのに、近視眼的に目先の利益を取ってしまった…と言われる
んじゃないのかなぁ。後々の人たちには。
https://twitter.com/yukawareiko/status/1389133255908106241
>「国はその人の安全と幸福のためにあるのであって、
>その人が国のためにあるのではない」というお話を
>して来ました。
>この当たり前の幸福論が、突然「危険思想⁉️」になって
>しまいかねない心配
https://twitter.com/aokima33/status/1390126330298003458
https://twitter.com/kidkaido/status/1390172459945525253
https://twitter.com/handotaiki/status/1389396196700000256
「檻の中のライオン」
っていうのは、とても解りやすい。ライオンに、檻を
自由に出入りできる鍵をあげてはいけない。
ひとたび、ライオンが檻の外に出られるようになったら、
やりたい放題になるのが当たり前。
個人的な考えとしては、もし、現在の憲法に問題があって、
本当に憲法改正しないといけないのなら、ちゃんとした
手続きに則って憲法を改正すればいいだけの話であって、
憲法改正が大変だから、憲法を簡単に変えられるように
しようよ、っていうのは完全に間違い。
現在だって、憲法改正することは、法律的に可能になって
いるんであって、それでも改憲案が簡単に通らないのは、
通したらまずい改憲案だからというだけの話だと。
ライオンは、ものすごい力(強制力)を持っているので、
ひとたび檻を出たら、「肉が食いたい」「肉が食いたい」
といって、肉を食うためのルールのハードルをどんどん
下げていくはず。
それと、
https://twitter.com/NOSUKE0607/status/1389745307429138433
https://twitter.com/tigers_1964/status/1389796005688737793
悪いことしても、公文書を抹消したり改竄しちゃえば
いいじゃん!!みたいな話が、ライオンに自由を与えたら、
次から次へと出てくるはず。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』