「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2021年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
トヨタのハイブリッドスポーツ
クルマ
/
2021年09月16日
例のナンカンNS-2。今のところ空気圧が高いままなので、
アスファルトの継ぎ目とかでピョンピョンするくらいに
跳ねる。
(※近所が長らく工事中で、継ぎ目がいっぱいできた
まま放置されてるので、通るたびに跳ねる)
もうちょっと空気圧が落ちないと、乗り心地もグリップも
燃費なんかも評価できないんだけど、昨日の雨で乗ってみて
水はけ自体はやっぱちゃんとしてる感じは判った。
来週なんだかんだで高速走る機会があるはずなので、その前
に空気圧ちょっと弄っておく必要はあるだろうなぁ。
https://twitter.com/CompleteEX/status/1437559947005333506
80%窒素充填される。
https://www.youtube.com/watch?v=sc77DqCb6Xg
トヨタのハイブリッドスポーツ。コレジャナイロボ。
ATと6MTを切り替えできて、Hパターンのシフトノブって、
こういうことじゃないんだよ。ペダルがもう1個あるか
どうかなんだよ…。
そもそも、シフトノブがギヤにリンクしてるんじゃ
なくて、単なる電気信号を切り替えるスイッチが
欲しいんじゃないんだよ…
https://twitter.com/Haseyan_sys/status/1437743331379855365
CSV。
https://twitter.com/ragemax/status/1437997153968820224
ぱしょこん。
https://twitter.com/CHE_M26_7/status/1436181702804590593
なるほど。オイラもサントリーに頼らない暮らしをして
みることにしよう。
https://twitter.com/siawasebaizou27/status/1436711537079554054
https://twitter.com/yukin_done/status/1437060730281345030
中国恒大集団。ヤバイことになりそう。
https://www.youtube.com/watch?v=1nWRZ9vxo9Q
https://www.youtube.com/watch?v=y99MfBYA_a8
スペースコロニー+物理エンジン。面白いなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=TXklXqicwdU
これは比較的わかりやすい問題。普通に解けた。
川端高校のマークがサムネに出てた。(作ったのか…)
https://www.youtube.com/watch?v=3Tb73iafiJA
この問題は、見た瞬間にメネるだろこれ、って思って
解いてみて、解説見たらその通りだったんだけど、
コメントで別解があると指摘があって、
https://www.youtube.com/watch?v=-vz_4sYAUOw
これはすごいなぁ。こんな解法、どうやって思いつくの?
https://www.youtube.com/watch?v=HtwvALFmeEY
この正四面体の問題は、解けたことは解けたものの、
中の立体が立方体かどうかが解らなかったので(よく
読むと問題に立方体って書いてあるんだけど)、上から
みたらそりゃ正方形だと思うけど、横から見たら、
高さがその他の辺と同じ長さになるの?と思って、
ゴリゴリ計算しちゃったよ…。
https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/4601.html
こないだ届いたGrrenPAK・SLG46826G、ハンダ付けを
しないといけないんだけど、1週間放置してたなぁ。
早いところいじりたいんだけど、
・はんだ付け、
・開発環境のインストール
・PCとの接続環境
・Lチカかそれに近いようなテスト回路の検討
なんて感じでいくつか手を動かさないといけないので、
ちょっとおっくうになってた。
おっくとか言わないでちょっとやってみよう。
そういえば、Aliexで買っておいた、温調ハンダごて
(セラミックヒーター)も届いてるので、こんかいは
そっちを使ってみるかな。
Aliexで注文してたボールヘッド。こないだ届いたので
触ってみたんだけど、すごいな。お値段以上。
https://ja.aliexpress.com/item/1005002375340196.html
送料無料で約9ドルなのに、金属筐体で、ボール部分も
鋳造作りっぱなし感は無く、ちゃんと旋盤か何かで削り
出してあるみたい。するっと回ってカチッと止まる。
一眼レフ載せるために買ったわけじゃないので、大きさ
的には一眼にはどうかなと思うけど、これなら軽い一眼
程度は乗っちゃう気がする。(コンデジでしか使わない
んだけど)
すごいねぇ、Aliex。
ちなみに、小型の三脚部分も別途買ってあって、そっちは
プラ製なんだけど、短いしコンデジ用だから強度的に特に
困ることはないかなと。(短すぎて、縦構図で構えると
バランス取れずに倒れちゃうんだけど。脚が10cmもない)
https://ja.aliexpress.com/item/33004177659.html
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』