いやー、ええ天気やなあ、
思てふと見たら、下の家の屋根に違和感。
あっ !
えーっ !
ス、スズメ ?
スズメさんやったら、なんと10年ぶりくらいやんか。
大きさも、羽の色も似てんねんけど、
なんか今一歩、ちょっとちゃうような気ぃするんよね~。
スズメって、あんな茶色っぽかったっけ。
ゆうんでネットで調べてみたら、
これ、ちゃうか ?
これ、顔似てるし、おなかも茶色いし。
ホオジロゆう鳥らしい。
スズメとどこちゃうねん。
ついでに調べてみたら、( →スズメとホオジロの違いと見分け方 )
ふーん、なるほど。
ホオジロちゃんとの出会いは嬉しいけど、
スズメさんとの10年ぶりの再会、
とはならんかったなあ。
前もって、言うときます。
きょうは、きっしょく悪~い写真出てくる。
好きな人は好きやろけど、
苦手な人にはきっと、
めちゃ気色悪いかもしれん。
これ、ブログ内容の紹介の時、一枚目の写真が使われるんやったっけ ?
そうやった時のために、とりあえず無難な写真一枚入れとこ。
畑に自生してる植物。
これ、ユリ ?
私はユリやバラは苦手です。
さて、いよいよ本題。
秘伝豆の葉ぁに時々、黒と銀の小さーなビーズ玉みたいなんがびっしりついてることがある。
ビーズ玉がそんなとこにあるはずないんやし、
多分、虫かなんかやろなあ、
なんかきらきらしてきれいやけどなあ、
思いながら、いつもそのまま放ってた。
それをこないだたまたま撮影して、
ほんでたまたま拡大してみた。
げっ。
こ、これは、ビーズ玉なんかやない。
黒と銀できらきらしてるもんでもない。
黒と白の、ちっこいカメムシちゃうか ?
この日はなんと、もう一つ「げっ」としたもんがあった。
サヤインゲンの支柱、そろそろ片付けなあかんなあ。
ぼーっと見てたら、なんか小枝みたいなんがついてる。
どやってくっついたんやろ。
おかしななあ。
念のため写真撮った。
で、取ろ思うて掴んだ。
げっ、
や、やらかい。
枝やなかった。
曲がったり伸びたりしながら動き出して、どっか行ってしもた。
ほんま、目ぇ悪いゆうのは、しあわせなんか、そうやないんか‥‥。
夏の間案外少なかった「おくやみ放送」。
朝晩ひんやりし始めたこの頃、また増え始めた。
コロナ禍で、家族葬ばっかりになったから、
隣町の葬儀場までの送迎バスこそ走らんようになったけど、
この町のどこかで誰かが亡くなっていってることに変わりはない。
私が越してきてから丸9年。
この間、いったい何百件の「おくやみ放送」聞いたやろ。
私が住む集落の人口は、私含めて21人やったんが、
この9年間で7人の爺ちゃん婆ちゃんが亡くなった。
その他にも、2人の人が施設入所しはった。
移住してくる人もたま~にいてはるけど、全体として人はどんどん減っていってる。
その一方で、急に増えたんが人間以外の生き物たち。
鹿なんか、夜は平気で家の庭歩き回ってる。
特に目立って増えたんはカラスかな。
カラスさんゆうたら、今まではこんなふうに、
高ーい電信柱のてっぺんでひとり、凛としてあたり見回してたもんや。
それがこないだ、下の家のあたりでなんかバサバサするなぁ思たら、
うわ、こんな大勢が、こんなに人の近くでたむろしてるの初めて見た。
なんや、なんかあったんか ?
「うだうだ‥‥わいわい」
おひとりはなんか用事思い出したかして、どっか飛んでってしもたけど、
残ったおふたりさんはそれからもしばらく居座って、
なにやら話し込んでる。
「最近、どない ?」 「うーん、もひとつやねえ」
てなもんなんかなあ。
雨小やみになったから、ちょっと畑見に行っとこ。
勝手口から出たら、前方の地面に何やらちっこうて黒っぽいもん。
画像中央やや上より。
石ころみたいに見えるもん。
時々、ぴらっ、ぴらってはためいてる。
ああ、またあの子来てるんや。
ズーム、ズーム、ズーム。
ほらね、やっぱあの子。
いっつも地面にへばりついてるけど、何してるんやろ。
土の中からなんか吸うてんのかな。
よう見えへん。
私がすぐ横通り過ぎても、
その時だけひらひらってよけるけど、
またすぐ降りてきて地面にへばりついてる。
しゃあけどきれいな子ぉやなあ。
ほれぼれするわ。
「なくて七癖」て、言葉がある。
口にも癖がある。
今の日本の総理大臣の口癖は「安全安心」、かな?
あれ、あの人の口癖なんや、とでも思とかんとやってられへん。
うちの畑、あの方のお好きな「安全安心」。
なーんも撒けへんから、人にとって安全安心。
鳥や虫や小動物たちにとっても、安全安心。
隠れるとこ、いっぱいあるしね。
そやから皆さんよう来てくれはる。
中にはマナーなってない子ぉもおる。
ちょっと齧ってはポイ、ちょっと齧ってはポイ。
食べるんやったら全部食べんかい !!
いっつも言うてるのに聞く耳もたん。
けど、こないだ、
凄いの見つけた。
いやあ、誰これ ?
カメラ持ってなかったから、思わず家に持ち帰って写真撮ったやん。
そうよ、これよ、これなんよ。
どうせ食べるんなら、これくらいの気持ち見せてよ。
これ、明日また畑に戻しとこ。
お手本にしてもらわな。
セミ抜け殻の写真あり。
苦手な方はご注意を。
↓
↓
↓
↓
ツルなしインゲンの畝、掃除してた。
株元の草刈って、
枯れて茶色なったインゲンの葉ぁ取って、
ん ?
茶色いけど、葉っぱとはちょっとちゃう。
あれれ。
えーっ、こんなとこで ?
ちゃんと脱げたん ?
いや、ひょっとして、
まだ中に居てはる ?
あー、なんとか出ていけたみたいやね。
しゃあけど、風吹いたらゆらゆらするし、
そんなやらかいもんの上で、踏ん張んの苦労したやろ ?
この土の下、まだ仲間ぎょうさんいてはんのん ?
うわぁ、しばらく草刈せん方がええなあ。
山村やったらどこでもそうかもしれんけど、
大雨ん時はひやひやする。
梅雨時、台風の時。
川が氾濫せえへんか、崖が崩れてけえへんか。
一日ざんざん降りやったのが、夜になってちょっと勢い弱まってきた。
どこかでカエルが啼いてる。
このままやんでくれへんかなあ。
それにしてもえらいはっきり聞こえるなあ、カエルさんの声。
トイレ行こうとして通路の戸開けたら、
ん ?
んん ?
んんん ?
蟹さんはよう見かけるけど、
カエルさんは初めてやなあ、家ん中入ってきたの。
えーっ ?
ここ、指定避難所ちゃうねんけどなあ。
それとも、
おかちゃとスピカのこと、守りに来てくれたんか ?